タリアッテーレ・ボスカイオラ 木こりの昼飯

南米からイタリアにトマトがやって来る以前に食べられていたパスタ料理。ボスカイオラ(Boscaiola)とは森(Bosco)で働く「木こり」のこと。キノコたっぷりのレシピ。ぜひやってみて。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
1人分 調理: 15 min

材料

ソーセージ 1本
マッシュルーム(中) 4~5
にんにく 1片
オリーブオイル 大さじ1.5
白ワイン 大さじ3
黒こしょう 適量
タリアッテーレ 100-120g
塩(パスタ茹で用) 湯の1%
マスカルポーネチーズ 大さじ1.5
ペコリーノロマーノチーズ 大さじ1.5
フラットパセリ 適量

作り方

1
ソーセージはスキンを取り除いてフォークなどで潰す。お肉には既にハーブなど味がついている。
2
オリーブオイルをひいたら強めの中火でソーセージを炒め、ポロポロに分離する。タリアッテーレ、またはフェトチーニを茹で始める。塩は水の1%。
3
ソーセージに火が入ったら5ミリ厚にスライスしたマッシュルームとみじん切りにしたにんにくを入れて強火で炒める。
4
ワインを入れてアルコールを飛ばし、茹で上がったパスタを入れ、マスカルポーネ(フィラデルフィアでも可)を入れてよく混ぜる。
5
パスタの茹で汁をおたまにすくって加え、よく混ぜる。水分が吸収されて固まるので、なるべくシャバシャバの状態を保つ。
6
ペコリーノロマーノ、またはパルミジャーノチーズを大さじ1.5程削って入れよく混ぜ、パスタを空気ともよく混ぜる。
7
みじん切りにしたパセリを入れてよく混ぜ、お皿に盛りつけたら仕上げにペコリーノロマーノを少し振り、黒コショウを振って出来上がり。

コツ・ポイント

タリアッテーレ・ボスカイオラ 木こりの昼飯

南米からイタリアにトマトがやって来る以前に食べられていたパスタ料理。ボスカイオラ(Boscaiola)とは森(Bosco)で働く「木こり」のこと。キノコたっぷりのレシピ。ぜひやってみて。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

1人分

調理: 15 min

材料

ソーセージ 1本
マッシュルーム(中) 4~5
にんにく 1片
オリーブオイル 大さじ1.5
白ワイン 大さじ3
黒こしょう 適量
タリアッテーレ 100-120g
塩(パスタ茹で用) 湯の1%
マスカルポーネチーズ 大さじ1.5
ペコリーノロマーノチーズ 大さじ1.5
フラットパセリ 適量

タリアッテーレ・ボスカイオラ 木こりの昼飯

レシピID :3555 投稿日 03 OCT 2023

1人分

調理 15min
閲覧数 1,256
印刷数 1

お気に入り登録 0

南米からイタリアにトマトがやって来る以前に食べられていたパスタ料理。ボスカイオラ(Boscaiola)とは森(Bosco)で働く「木こり」のこと。キノコたっぷりのレシピ。ぜひやってみて。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1本
4~5
1片
大さじ1.5
大さじ3
適量
100-120g
湯の1%
大さじ1.5
大さじ1.5
適量

作り方

調理
15min
1
ソーセージはスキンを取り除いてフォークなどで潰す。お肉には既にハーブなど味がついている。
2
オリーブオイルをひいたら強めの中火でソーセージを炒め、ポロポロに分離する。タリアッテーレ、またはフェトチーニを茹で始める。塩は水の1%。
3
ソーセージに火が入ったら5ミリ厚にスライスしたマッシュルームとみじん切りにしたにんにくを入れて強火で炒める。
4
ワインを入れてアルコールを飛ばし、茹で上がったパスタを入れ、マスカルポーネ(フィラデルフィアでも可)を入れてよく混ぜる。
5
パスタの茹で汁をおたまにすくって加え、よく混ぜる。水分が吸収されて固まるので、なるべくシャバシャバの状態を保つ。
6
ペコリーノロマーノ、またはパルミジャーノチーズを大さじ1.5程削って入れよく混ぜ、パスタを空気ともよく混ぜる。
7
みじん切りにしたパセリを入れてよく混ぜ、お皿に盛りつけたら仕上げにペコリーノロマーノを少し振り、黒コショウを振って出来上がり。

HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
重石を乗せて一晩置いたヨーグルトはアボカドよりずっと固くなります。 Prep: overnight cook:10mins
Yeo Valleyのオーガニックヨーグルト, avocado, Cherry Tomato, Honey
HOME
タヒニを使えば簡単です。 cook:5mins
タヒニ(練りゴマ), めんつゆ(2倍濃縮タイプ), 水, すりごま, グラニュー糖, おろししょうが, 味噌
HOME
桃とモッツアレラチーズが生み出す不思議なおいしさ。パーティで出せばみんなびっくり!
フラットピーチ, モッツアレラチーズ, レモンの皮, 塩コショウ, Extra virgin オリーブオイル, 白ワインビネガー
HOME
スモーク鯖、マヨ、しょう油、ケッパーでソースを作り、うま味をサポート。
焼き海苔, 寿司飯, スモーク鯖(骨なし), バジルの葉(またはシソ), 沢庵, 【ソース】, マヨネーズ, しょう油, スモーク鯖, ケッパー
HOME
サラダか、と思って食べ始めるとサクサクバコバコ食べられちゃうので気が付けばどんぶり一杯くらい食べてしまう、もはやおかずだか主食だか分かんないサラダ。主食でもサラダでもいいんだよ。美味しけりゃ。
春雨, きゅうり, ニンジン(小), たまご, ハム, かにかま, サラダ油, 塩, 白ごま , 紅しょうが, 【タレ】, しょうゆ, 酢, 砂糖, ごま油, 鶏がらスープの素
HOME
片栗粉でサックリ揚げたナスに蜂蜜のソース。とっても相性がいいんです!
なす, 片栗粉, 塩, 揚げ油, 蜂蜜
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
胃腸が弱っている時にも子供のおやつにも便利 所要時間 20分
ステレッテ stellette, 干ししいたけ, にんじん, 冷凍小えび, 卵, ねぎ, だしの素, 酒, 塩
Mizue
PRO
ミートボールの簡単なトマトソース煮込みです。多めに作って、冷凍も可能です。パスタにももちろん、ご飯にかけてチーズをのせてグラタン風に焼いても!
ビーフミンス, ポークソセージ(皮を除いて中身のみ使用), ガーリック(みじん切りに), パセリ(みじん切りに), 溶き卵, パン粉, クリーム, 塩、こしょう, トマトソース, ビーフまたはチキンストック, ヨーグルトかミルク
yhiranuma
PRO
ポルチーニ茸のペーストを使って、簡単に美味しいきのこのパスタを作りました。マッシュルーム、シメジ、エリンギなど好きなきのこでどうぞ。
ポルチーニ茸ペースト, パスタ, 好きなきのこ, 玉ねぎ, ガーリック, バター, 粉末ストック, 水, 白ワイン, パルメザンチーズ, パセリ
まずはアーリオオーリオペペロンチーノの要領でマッシュルームソースを作り、そこからバターとチーズでパスタに絡める一皿です。
マッシュルーム, オリーブオイル, にんにく, ドライドチリ, バター(無塩), パルミジャーノチーズ, パセリ, スパゲッティ
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME