サーモンとライスのNewお味噌汁

みそ汁が世界のスープになるための戦略的レシピ

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 準備: 5 min 調理: 8 min

材料

サーモンフィレ
適量
にんじん(小)
たまねぎ(小) 1/2
ベビースピナッチ(ほうれん草) 80g
お湯 600ml
味噌(赤、または合わせ味噌) 40g
だしの素(顆粒) 4-5g
ラー油(またはチリオイル) お好みで

作り方

1
サーモンは軽く塩をして5分ほど置いたらラップをしてレンジで90秒くらい加熱して7割程度調理しておきます。
2
大き目のフライパンにお湯を沸かしたらだしの素を入れ、たまねぎとにんじんの薄切りを入れて5分ほど煮ていきます。
3
火を中火にしたら味噌を溶かし入れ、そこに1のサーモンを入れてそのまま5分ほど煮てスープを減らしていきます。
4
火を止める1分前にほうれん草を入れたらみそ汁は完成です。ここでサーモンを適当にほぐしておきます。
5
ご飯を薄い饅頭サイズに握ってボウルの真ん中に置きます。ご飯の量はお好みで。あまり多いとオシャレな仕上がりにはなりません。
6
4の味噌汁を具材とともにご飯のまわりから入れていき最後にご飯の上にサーモンを載せ、お好みでラー油をかけたら完成です。

コツ・ポイント

お味噌汁にご飯。いわゆる猫まんまですが、やり方によってはオシャレなスープになりますよ。

サーモンとライスのNewお味噌汁

みそ汁が世界のスープになるための戦略的レシピ

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

準備: 5 min

調理: 8 min

材料

サーモンフィレ
適量
にんじん(小)
たまねぎ(小) 1/2
ベビースピナッチ(ほうれん草) 80g
お湯 600ml
味噌(赤、または合わせ味噌) 40g
だしの素(顆粒) 4-5g
ラー油(またはチリオイル) お好みで

サーモンとライスのNewお味噌汁

レシピID :2380 投稿日 06 FEB 2017

2人分

準備 5min
調理 8min
閲覧数 7,366
印刷数 0

お気に入り登録 1

みそ汁が世界のスープになるための戦略的レシピ

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
適量
1/2
80g
600ml
40g
4-5g
お好みで

作り方

準備
5min
調理
8min
1
サーモンは軽く塩をして5分ほど置いたらラップをしてレンジで90秒くらい加熱して7割程度調理しておきます。
2
大き目のフライパンにお湯を沸かしたらだしの素を入れ、たまねぎとにんじんの薄切りを入れて5分ほど煮ていきます。
3
火を中火にしたら味噌を溶かし入れ、そこに1のサーモンを入れてそのまま5分ほど煮てスープを減らしていきます。
4
火を止める1分前にほうれん草を入れたらみそ汁は完成です。ここでサーモンを適当にほぐしておきます。
5
ご飯を薄い饅頭サイズに握ってボウルの真ん中に置きます。ご飯の量はお好みで。あまり多いとオシャレな仕上がりにはなりません。
6
4の味噌汁を具材とともにご飯のまわりから入れていき最後にご飯の上にサーモンを載せ、お好みでラー油をかけたら完成です。

コツ・ポイント

お味噌汁にご飯。いわゆる猫まんまですが、やり方によってはオシャレなスープになりますよ。

HOME
Tobuchan
329レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
最近イギリスでも薄切り肉が手に入るようになってきて嬉しい。ミートスライサーを使う機会も減っちゃった。和食ではあまり見かけないけど、きゅうりって炒めてもとても美味しいの。仕上げのお酢がいい仕事します。
豚コマ肉, きゅうり, 塩(きゅうり用), 米酢, 白ごま, 【タレ】, しょう油, 砂糖, 酒, しょうが(すりおろし), にんにく(すりおろし), ごま油
HOME
悔しいけれど缶詰チリコンカーンがとっても美味しいのでそのまんま包んでしまいました。ちょっとはみ出て見栄え悪いけど美味しい!  
チリコンカーン, レタスの葉, マヨネーズ, はちみつ, たまご, ご飯(茶碗に軽く1杯), 焼き海苔, 塩(ご飯の味付け用)
HOME
スモークト・オイスターの缶詰でかなり美味しい日本の味。やみつきです。 Prep:5min cook:10min
Smoked Oyster, たまねぎ, にんじん, マッシュルーム, スプリングオニオン, たまご, 砂糖, しょう油, みりん, だし
HOME
リブアイステーキ1枚を丸ごと使って作る、ちょっと贅沢なビーフジンジャー。豪快に炒めたたっぷりの生姜とスプリングオニオンが食欲をそそりまくり。えええ!ってくらいご飯が進んじゃう一皿。
ステーキ肉(今回はリブアイ), しょうが, たまねぎ(中), スプリングオニオン, サラダ油, 【肉の下味用】, こしょう, 片栗粉, 水, サラダ油 , 【ソース】, 酒, しょう油, オイスターソース, 【仕上げ用】, ごま油
HOME
2012年にパスタ世界チャンピオンとなられた山田剛嗣シェフのレシピ完全再現です。
ダブルクリーム(シングルでも), 卵黄, 黒コショウ, パルミジャーニチーズ, タリアテッレパスタ, にんにく, たまねぎ, ベーコン, Pure オリーブオイル, バター, 塩, イタリアンパセリ, パルミジャーニ
HOME
サンドイッチ発祥国イギリスの定番、ベーコン、レタス、トマトでおにぎらず
ベーコン, レタス, サンドライドトマト, ゴマ塩, 焼き海苔, ご飯(茶碗に軽く一杯)
HOME

似たレシピ

イギリスでも手に入る日本ハムの粗挽きソーセージでポトフを作りました。いい出汁が出ます。
粗挽きソーセージ, チョリソ, じゃがいも(中), にんじん(大), たまねぎ, ベーコン, マッシュルーム(中), ラディッシュ, オリーブオイル, チキンストック(, タイム, ローズマリー, たまご, 塩コショウ, 冷凍グリーンピース
少し甘味に欠けるイギリスのパンプキン。玉ねぎがその甘味を補ってグーなお味噌汁。
パンプキン, たまねぎ, だしの素, お湯, みそ, パセリ
KitchenCIB
HOME
バターナッツとポテトでホックホクのお味噌汁をどうぞ。
バターナッツ, ポテト, ニンジン, たまねぎ, お湯, だしの素(顆粒), みそ(赤、または合わせみそ), スプリングオニオン
KitchenCIB
HOME
ソーセージからもうま味がいっぱい出て来てとっても美味しいお味噌汁になりますよ。
カンバーランドソーセージ, ポテト, にんじん, たまねぎ, だしの素, お湯, 味噌, スプリングオニオン
cookbuzz
PRO
いわゆるネコまんま、美味しいですよね。でもこれ、実は世界にも通用する美味しさだと思います。
鶏もも肉, しょう油, 酒, 塩こしょう, サラダ油, 冷凍サマーベジタブル, お湯, だし, たまご, 味噌, ご飯
牛乳がいい仕事をする1品!
ターニップ, 鮭, にんじん, しいたけ or 干ししいたけ, しょうゆ, 顆粒かつおだし, しょうが 適量, A, 酒, みりん, 牛乳

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO