スタッフトオニオン

ほどよい塩加減が美味

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
4人分 準備: 15 min 調理: 20 min

材料

玉ねぎ 大4コ
ツナ缶 1缶
ベイリーフ 8枚
固形スープの素 1コ
約300ml
ドライトマト 20g(4切)
塩コショウ 少々

作り方

1
玉ねぎは根元と、上から4分の1くらいの部分を切り落とす。
2
皮と外側の固そうな部分は剥いで、中を1枚だけ残るようにしてくりぬく。
3
くりぬいた中身の玉ねぎを粗みじん切りにし、みじん切りにしたドライトマト、油を良く切ったツナ缶と混ぜ合わせる。
4
③を塩コショウで味を調える。
5
くりぬいた玉ねぎの底にベイリーフを敷き、穴を塞ぐようにしてから、中に④ を詰める。
6
⑤を火のとおりをよくするため、竹串で数ヵ所穴をあけておく。
7
玉ねぎがちょうど収まるくらいの大きさの鍋に⑥を並べて、固形スープの素をお湯で溶かしたものを玉ねぎの9分目くらいまで注ぐ。
8
キッチンペーパーか落とし蓋をした上でさらに蓋をし、約20分煮たら出来上がり。

コツ・ポイント

玉ねぎの中身をくりぬくときは、計量スプーンなど、薄手でしっかりしたスプーンを使うとやりやすい。
⑦ではなるべく蓋が密閉されるような鍋を使うこと。

スタッフトオニオン

ほどよい塩加減が美味

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

4人分

準備: 15 min

調理: 20 min

材料

玉ねぎ 大4コ
ツナ缶 1缶
ベイリーフ 8枚
固形スープの素 1コ
約300ml
ドライトマト 20g(4切)
塩コショウ 少々

スタッフトオニオン

レシピID :633 投稿日 31 MAY 2015

4人分

準備 15min
調理 20min
閲覧数 7,921
印刷数 294

お気に入り登録 0

ほどよい塩加減が美味

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
大4コ
1缶
8枚
1コ
約300ml
20g(4切)
少々

作り方

準備
15min
調理
20min
1
玉ねぎは根元と、上から4分の1くらいの部分を切り落とす。
2
皮と外側の固そうな部分は剥いで、中を1枚だけ残るようにしてくりぬく。
3
くりぬいた中身の玉ねぎを粗みじん切りにし、みじん切りにしたドライトマト、油を良く切ったツナ缶と混ぜ合わせる。
4
③を塩コショウで味を調える。
5
くりぬいた玉ねぎの底にベイリーフを敷き、穴を塞ぐようにしてから、中に④ を詰める。
6
⑤を火のとおりをよくするため、竹串で数ヵ所穴をあけておく。
7
玉ねぎがちょうど収まるくらいの大きさの鍋に⑥を並べて、固形スープの素をお湯で溶かしたものを玉ねぎの9分目くらいまで注ぐ。
8
キッチンペーパーか落とし蓋をした上でさらに蓋をし、約20分煮たら出来上がり。

コツ・ポイント

玉ねぎの中身をくりぬくときは、計量スプーンなど、薄手でしっかりしたスプーンを使うとやりやすい。
⑦ではなるべく蓋が密閉されるような鍋を使うこと。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
プチプチしたキヌアの食感を楽しむ
キヌア, オクラ, しょうゆ, みりん, だし汁, かつおぶし(なるべく細かいもの)
PRO
一人でにんじん3本は食べられる。 ストウブでローストしたにんじんとドレッシングが最高
にんじん: carrots, オリーブオイル: olive oil, A.しょうゆ: soysauce, A.バルサミコ酢: balsamic vinegar, A.ホースラディッシュ: horseradish, サラダ: salad bag, チャイブ: chives, いりごま: roast sesame seeds
PRO
切って合わせるだけでできる、色も綺麗な前菜サラダ。混ぜ合わせて食べてください。 カニのかわりにえびでも美味しくできます
アボカド : avocado, マンゴー: mango, カニ(白身をほぐしたもの) : white crabmeat, フレッシュレッドチリ : fresh red chilli, ライム : lime, 塩 : salt, エキストラバージンオリーブオイル : extra virgin olive oil
PRO
グリルしたカリフラワーとフェネルが香ばしいサラダ。ガーリックもローストすると、更に香ばしくなりました。
カリフラワー: cauliflower, フェネル: fennel, ガーリック: garlic, ミニトマト: cherry tomatoes or baby plum tomatoes, ほうれん草(生で食べられるタイプ): baby spinach, 塩: salt, エクストラバージンオリーブオイル: extra virgin olive oil, A.ケイパー: capers in vinegar, A.ホールグレインマスタード: wholegrain mustard, A.ホワイトビネガー: white vinegar, A.塩(シーソルト): sea salt, A.エクストラバージンオリーブオイル: extra virgin olive oil
PRO
ピリッとした塩辛さがお酒のつまみに最適 所要時間 30分
太めのリーク, アンチョビ, おろしたパルメザンチーズ, にんにく, ドライオレガノ, パン粉, 薄力粉, 卵, サラダオイル
PRO
しょうがみたいなヘンテコ根菜、エルサレムアーティチョークとベーコンのとっても美味しいスープ
エルサレムアーティチョーク: jerusalem artichokes, タマネギ: medium onion, ベーコン: streaky bacon, 無塩バター: un-salted butter, スープストック: soup stock, 牛乳: semi-skimmed milk, 塩コショウ: salt & ground black peppercorns
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

さっぱりサラダ感覚でいただけます
スモークト・トラウト Smoked Trout, 玉ねぎ, きゅうり, 【調味料】, サラダオイル, 砂糖, 酢, 塩
rie-i
PRO
英国人の義母に教わった簡単スープのレシピです。
ニンジン, 玉ネギ, トマト缶 (ホールでもチョップドでもOK), ニンニク, スープの素, オリーブオイル, 塩・こしょう
洋風だしと手頃な価格のムール貝で作る 所要時間25分
ムール貝, ベーコンまたはパンチェッタ, アラの洋風だし, 牛乳, 小麦粉 , じゃがいも, にんじん(小)
食卓に彩りを添える 所要時間 10分 寝かせ時間 2時間~一晩
紫キャベツ red cabbage, スイートピクルドオニオン, にんにく, しょうが, 砂糖, 塩
具だくさんで、翌日食べても美味しい!
バター, たまねぎ, 鶏もも肉, 薄力粉, 固形チキンスープの素, 白ワイン, 水, 塩, ローリエ, ワイルドライス, にんじん, マッシュルーム, さやいんげん, ダブルクリーム, パルミジャーノレッジャーノ, 塩、白コショウ
Mizue
PRO
お酒のおつまみにもおやつにも
セロリアック celeriac, しょうゆ, みりん, 片栗粉, 揚げ油, 七味
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO