ステーキ&ギネスパイ

英国人のお客様でも自信をもっておもてなし

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
6人分 準備: 120 min 調理: 30 min

材料

煮込み用牛肉 1キロ
玉ねぎ 2コ
ブラウンマッシュルーム 250g
スモークトベーコン 100g
ギネス 440ml (1缶)
薄力粉 大さじ2
無塩バター 大さじ3
赤ワイン 100ml
タイム 小さじ1/3
ローリエ 2枚
トマトピューレ 大さじ1
ウスターソース 大さじ1
ビーフコンソメの素 1コ
小さじ1/2
塩コショウ(牛肉の下味付け用) 少々
パイシート 400g (1枚)
1コ

作り方

1
牛肉はひと口大に切り、塩コショウをして薄力粉をまぶしておく。
2
玉ねぎは粗いみじん切りに、マッシュルームは4つ切りに、ベーコンは1センチ幅程度に切っておく。
3
深鍋に無塩バターを入れて中火で熱し、牛肉を炒める。
4
牛肉の色が変わったら、玉ねぎ、マッシュルーム、ベーコンを加え、油分が十分まわるまで5分程度炒め続ける。
5
赤ワインを加え、アルコール分を飛ばす。
6
続いてギネスを入れ、タイム、ローリエ、トマトピューレ、ウスターソース、コンソメの素、塩を加える。
7
強火にして、一煮立ちさせたら、弱火にし、蓋をして約1時間、肉が柔かくなるまで煮込む。
8
蓋を外して、とろみが付くまで更に30分程度煮込み、底から時々混ぜながら水分を蒸発させる。
9
オーブン皿にシチューを注ぎ、パイ生地で器を覆うようにし、表面に3、4ヵ所切り込みを入れ、つや出しの溶き卵を塗る。
10
220度に温めたオーブンで約20~30分、表面に焦げ目が付くまで焼いたら出来上がり。
11
黒ビールの王様と呼ばれるアイルランド生まれの「ギネス」。漆黒に近いルビー色と独特の苦味が特徴。

コツ・ポイント

●⑧の後、できれば1晩寝かせるとコクと旨みが増す。その際には、⑨でオーブン皿に入れる前にシチューを少し温める。
●⑨でパイ生地の表面に飾りをつけたり、模様を描いたりしても楽しい。

ステーキ&ギネスパイ

英国人のお客様でも自信をもっておもてなし

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

6人分

準備: 120 min

調理: 30 min

材料

煮込み用牛肉 1キロ
玉ねぎ 2コ
ブラウンマッシュルーム 250g
スモークトベーコン 100g
ギネス 440ml (1缶)
薄力粉 大さじ2
無塩バター 大さじ3
赤ワイン 100ml
タイム 小さじ1/3
ローリエ 2枚
トマトピューレ 大さじ1
ウスターソース 大さじ1
ビーフコンソメの素 1コ
小さじ1/2
塩コショウ(牛肉の下味付け用) 少々
パイシート 400g (1枚)
1コ

ステーキ&ギネスパイ

レシピID :492 投稿日 06 MAY 2015

6人分

準備 120min
調理 30min
閲覧数 10,036
印刷数 218

お気に入り登録 3

英国人のお客様でも自信をもっておもてなし

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1キロ
2コ
250g
100g
440ml (1缶)
大さじ2
大さじ3
100ml
小さじ1/3
2枚
大さじ1
大さじ1
1コ
小さじ1/2
少々
400g (1枚)
1コ

作り方

準備
2h
調理
30min
1
牛肉はひと口大に切り、塩コショウをして薄力粉をまぶしておく。
2
玉ねぎは粗いみじん切りに、マッシュルームは4つ切りに、ベーコンは1センチ幅程度に切っておく。
3
深鍋に無塩バターを入れて中火で熱し、牛肉を炒める。
4
牛肉の色が変わったら、玉ねぎ、マッシュルーム、ベーコンを加え、油分が十分まわるまで5分程度炒め続ける。
5
赤ワインを加え、アルコール分を飛ばす。
6
続いてギネスを入れ、タイム、ローリエ、トマトピューレ、ウスターソース、コンソメの素、塩を加える。
7
強火にして、一煮立ちさせたら、弱火にし、蓋をして約1時間、肉が柔かくなるまで煮込む。
8
蓋を外して、とろみが付くまで更に30分程度煮込み、底から時々混ぜながら水分を蒸発させる。
9
オーブン皿にシチューを注ぎ、パイ生地で器を覆うようにし、表面に3、4ヵ所切り込みを入れ、つや出しの溶き卵を塗る。
10
220度に温めたオーブンで約20~30分、表面に焦げ目が付くまで焼いたら出来上がり。
11
黒ビールの王様と呼ばれるアイルランド生まれの「ギネス」。漆黒に近いルビー色と独特の苦味が特徴。

コツ・ポイント

●⑧の後、できれば1晩寝かせるとコクと旨みが増す。その際には、⑨でオーブン皿に入れる前にシチューを少し温める。
●⑨でパイ生地の表面に飾りをつけたり、模様を描いたりしても楽しい。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
ゆったりとるブランチにピッタリ!
薄力粉, 塩, 卵, 牛乳, サラダオイル, ベーコン, トマト, レタス
PRO
切って合わせるだけでできる、色も綺麗な前菜サラダ。混ぜ合わせて食べてください。 カニのかわりにえびでも美味しくできます
アボカド : avocado, マンゴー: mango, カニ(白身をほぐしたもの) : white crabmeat, フレッシュレッドチリ : fresh red chilli, ライム : lime, 塩 : salt, エキストラバージンオリーブオイル : extra virgin olive oil
PRO
ボリュームもあるヘルシーな1品
ポイントキャベツpointed cabbage, オリーブオイル, にんにく, クミンシードcumin seeds, コリアンダーシードcoriander seeds, ナチュラルヨーグルト, 塩, ハリッサペーストharrisa paste(お好みで)
PRO
外はサクサク、中はもちもち
パースニップ parsnip, スプリングオニオン, 干しえび(なければ省略可), もち米粉 glutinous rice flour, 塩, 水, 揚げ油用サラダオイル, [つけダレ], しょうゆ, 酢, ごま油
PRO
子供も大好き
じゃがいも, ラム挽肉, 玉ねぎ, にんにく, 卵, ミントの葉(刻んだもの大さじ2程度), 塩コショウ, 春巻きの皮(20センチ角程度のもの), 薄力粉, オリーブオイル, サラダオイル, [スイートチリソース], 豆板醤, ホワイトビネガー, 砂糖
PRO
胃腸が弱っている時にも子供のおやつにも便利 所要時間 20分
ステレッテ stellette, 干ししいたけ, にんじん, 冷凍小えび, 卵, ねぎ, だしの素, 酒, 塩
PRO

似たレシピ

オーブンに入れるだけのシンプル調理!
紫玉ねぎ, 塩, コショウ, オリーブオイル, ストリーキー・ベーコン, にんにく, チーズ(すりおろし), 砕いた赤唐辛子(乾燥)
イギリス人が考える焼きそばとは、焼き蕎麦でした。
【焼きそばレシピキット】, 蕎麦(キットに込), 乾燥シイタケ(キットに込), ソース(キットに込), 玉ねぎ, 鶏むね肉, 蕎麦茹で用塩, サラダ油
Tobuchan
HOME
牛のほほ肉、すね肉などが手に入ったら作りたい一品。牛肉の赤ワイン煮で定番材料のトマトを敢えて入れないことで大人の味に仕立てます。仕上げのチョコレートも隠し味。温野菜、ポテト、パスタなどを添えてどうぞ。
牛ほほ肉, (安)赤ワイン, 人参, 玉ねぎ, セロリ, ニンニク, ブーケガルニ, 牛ストックポット, 小麦粉, オリーブオイル, バター, ダークチョコレート
あらかじめ作っておける華やかな1品!
サーロインビーフ塊肉 sirloin, 塩, 粗挽き黒胡椒, オリーブオイル, クレソン, 赤パプリカ, 【A】(ホースラディッシュドレッシング), ホースラディッシュソース, 玉ねぎ(みじん切り), マヨネーズ, エクストラバージンオリーブオイル, リンゴ酢, しょう油
今回は英国人シェフに直伝してもらったフィッシュパイ。以外に簡単にイギリス伝統料理が出来ます。
イカ、鮭、ハドックなど, 玉ねぎ, 新じゃが, にんにく, コリアンダー, スコッチボンネット(鷹の爪), 牛乳, バター, 卵, 削ったチーズ, サラダオイル, レモン果汁・塩コショウ
コトコトじっくり煮込んでいく飽きの来ない一品です。マッシュトポテトとの相性が抜群です。 Chicken and Chickpea Casserole
鶏むね肉, 塩こしょう, サラダ油, たまねぎ, セロリ, にんじん, 小麦粉, タイム, ベイリーフ(ローリエ), トマトピューレ, トマト缶(小:250g), チキンストック, ヒヨコ豆缶(250g)
Windy clif
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO