ステーキ&ギネスパイ

英国人のお客様でも自信をもっておもてなし

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
6人分 準備: 120 min 調理: 30 min

材料

煮込み用牛肉 1キロ
玉ねぎ 2コ
ブラウンマッシュルーム 250g
スモークトベーコン 100g
ギネス 440ml (1缶)
薄力粉 大さじ2
無塩バター 大さじ3
赤ワイン 100ml
タイム 小さじ1/3
ローリエ 2枚
トマトピューレ 大さじ1
ウスターソース 大さじ1
ビーフコンソメの素 1コ
小さじ1/2
塩コショウ(牛肉の下味付け用) 少々
パイシート 400g (1枚)
1コ

作り方

1
牛肉はひと口大に切り、塩コショウをして薄力粉をまぶしておく。
2
玉ねぎは粗いみじん切りに、マッシュルームは4つ切りに、ベーコンは1センチ幅程度に切っておく。
3
深鍋に無塩バターを入れて中火で熱し、牛肉を炒める。
4
牛肉の色が変わったら、玉ねぎ、マッシュルーム、ベーコンを加え、油分が十分まわるまで5分程度炒め続ける。
5
赤ワインを加え、アルコール分を飛ばす。
6
続いてギネスを入れ、タイム、ローリエ、トマトピューレ、ウスターソース、コンソメの素、塩を加える。
7
強火にして、一煮立ちさせたら、弱火にし、蓋をして約1時間、肉が柔かくなるまで煮込む。
8
蓋を外して、とろみが付くまで更に30分程度煮込み、底から時々混ぜながら水分を蒸発させる。
9
オーブン皿にシチューを注ぎ、パイ生地で器を覆うようにし、表面に3、4ヵ所切り込みを入れ、つや出しの溶き卵を塗る。
10
220度に温めたオーブンで約20~30分、表面に焦げ目が付くまで焼いたら出来上がり。
11
黒ビールの王様と呼ばれるアイルランド生まれの「ギネス」。漆黒に近いルビー色と独特の苦味が特徴。

コツ・ポイント

●⑧の後、できれば1晩寝かせるとコクと旨みが増す。その際には、⑨でオーブン皿に入れる前にシチューを少し温める。
●⑨でパイ生地の表面に飾りをつけたり、模様を描いたりしても楽しい。

ステーキ&ギネスパイ

英国人のお客様でも自信をもっておもてなし

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

6人分

準備: 120 min

調理: 30 min

材料

煮込み用牛肉 1キロ
玉ねぎ 2コ
ブラウンマッシュルーム 250g
スモークトベーコン 100g
ギネス 440ml (1缶)
薄力粉 大さじ2
無塩バター 大さじ3
赤ワイン 100ml
タイム 小さじ1/3
ローリエ 2枚
トマトピューレ 大さじ1
ウスターソース 大さじ1
ビーフコンソメの素 1コ
小さじ1/2
塩コショウ(牛肉の下味付け用) 少々
パイシート 400g (1枚)
1コ

ステーキ&ギネスパイ

レシピID :492 投稿日 06 MAY 2015

6人分

準備 120min
調理 30min
閲覧数 10,366
印刷数 218

お気に入り登録 3

英国人のお客様でも自信をもっておもてなし

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1キロ
2コ
250g
100g
440ml (1缶)
大さじ2
大さじ3
100ml
小さじ1/3
2枚
大さじ1
大さじ1
1コ
小さじ1/2
少々
400g (1枚)
1コ

作り方

準備
2h
調理
30min
1
牛肉はひと口大に切り、塩コショウをして薄力粉をまぶしておく。
2
玉ねぎは粗いみじん切りに、マッシュルームは4つ切りに、ベーコンは1センチ幅程度に切っておく。
3
深鍋に無塩バターを入れて中火で熱し、牛肉を炒める。
4
牛肉の色が変わったら、玉ねぎ、マッシュルーム、ベーコンを加え、油分が十分まわるまで5分程度炒め続ける。
5
赤ワインを加え、アルコール分を飛ばす。
6
続いてギネスを入れ、タイム、ローリエ、トマトピューレ、ウスターソース、コンソメの素、塩を加える。
7
強火にして、一煮立ちさせたら、弱火にし、蓋をして約1時間、肉が柔かくなるまで煮込む。
8
蓋を外して、とろみが付くまで更に30分程度煮込み、底から時々混ぜながら水分を蒸発させる。
9
オーブン皿にシチューを注ぎ、パイ生地で器を覆うようにし、表面に3、4ヵ所切り込みを入れ、つや出しの溶き卵を塗る。
10
220度に温めたオーブンで約20~30分、表面に焦げ目が付くまで焼いたら出来上がり。
11
黒ビールの王様と呼ばれるアイルランド生まれの「ギネス」。漆黒に近いルビー色と独特の苦味が特徴。

コツ・ポイント

●⑧の後、できれば1晩寝かせるとコクと旨みが増す。その際には、⑨でオーブン皿に入れる前にシチューを少し温める。
●⑨でパイ生地の表面に飾りをつけたり、模様を描いたりしても楽しい。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
色鮮やかなフルーツを使っておしゃれな1品に!
ホワイトチョコレート, ダブルクリーム, 卵黄, アーモンド粉, グラニュー糖, ラズベリーなど お好みのフルーツ
PRO
切って合わせるだけでできる、色も綺麗な前菜サラダ。混ぜ合わせて食べてください。 カニのかわりにえびでも美味しくできます
アボカド : avocado, マンゴー: mango, カニ(白身をほぐしたもの) : white crabmeat, フレッシュレッドチリ : fresh red chilli, ライム : lime, 塩 : salt, エキストラバージンオリーブオイル : extra virgin olive oil
PRO
おもてなし料理にもピッタリの洋風おかず
コジェット(ズッキーニ), 鶏もも肉, 白ワイン, オリーブオイル, 塩コショウ, ローズマリー, [香りパン粉], パン粉, にんにくのみじん切り, パルメザンチーズのすりおろし, フラットパセリのみじん切り, ドライオレガノ, ドライチリの輪切りまたはみじん切り
PRO
夏を乗り切るためにもおススメの1品! 所要時間 10分 (下ごしらえの時間を除く)
鶏レバー, 塩, ごま油, 寿司酢, しょうゆ, ねぎ , しょうが
PRO
春の野菜フェネルを天ぷらにすると、とっても美味しいですよ。みそがよく合います。
フェネル: fennel, 薄力粉: plain flour, 冷たい炭酸水: cold carbonated water, サラダオイル: salad oil, みそ: miso, 酒: sake, みりん: mirin, ブラウンシュガー: brown sugar
PRO
《動画》白いご飯にもあうパースニップのおかず。野菜本来の甘さと、しっかり味のたれの相性が良く、いつもあっという間に無くなってしまいます。かぼちゃ、ごぼう、さつまいもなどでもどうぞ。
パースニップ, さやいんげん, しょうが, ねぎ, (揚げ油用)サラダオイル, しょうゆ, みりん, デメララシュガー(ざらめ), 豆板醤, ホワイトワインビネガー
PRO

似たレシピ

もっと美味しく野菜が食べられるローストです。切ってオーブンに入れるだけ!
にんにく, パプリカ, たまねぎ, コジェット, なす, フェネル, にんじん, パースニップ, 塩, 黒コショウ, ミックスハーブ
洋風メニューなのに…白いご飯にもあう!
豚ひき肉, 牛ひき肉, オリーブオイル, 玉ねぎ(大), にんにく, 薄切りパンチェッタ, 食パン(パン粉で代用可), 牛乳, ローズマリー(ナツメグで代用可), ウスターソース, 卵(M), 【グレービーソース】, 肉の焼き汁, トマトピューレ, 砂糖, コショウ
motoko
HOME
優しい味のあったかメイン!
バター, にんじん, セロリ, たまねぎ, じゃがいも, 小麦粉, 野菜ストック, 燻製ハドックhaddock, ミルク, 塩, こしょう
motoko
HOME
やわらかく仕上がった肉が美味!
ラム肩肉の角切り diced shoulder, 玉ねぎ, にんじん, セロリ, にんにく, トマトの水煮缶, コジェット, 小麦粉, サイダー(リンゴ酒), ローズマリー, ローリエ, レーズン, コンソメ, パプリカパウダー, カイエンペッパー
Yukiko
PRO
イギリスのでっかいペッパー類でもちゃんと肉詰めができます。
ペッパー(緑と黄), 豚ひき肉, 塩コショウ, たまねぎ, にんじん, にんにく(みじんぎり), しょう油, 鶏がらスープの素, 卵黄, パン粉, 小麦粉, 【ソース】, 白ワイン(水でも), ケチャップ, ウスターソース, 白ごま
冷えたビールのお供にもピッタリです!
玉葱(大), 塩, ツナ(油漬け), ケッパー, マヨネーズ, パプリカ(赤、緑), モッツァレラチーズ(あらく削ったタイプ)
Nanita
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME