フェネルの天ぷら

春の野菜フェネルを天ぷらにすると、とっても美味しいですよ。みそがよく合います。

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
4人分 準備: 12 min 調理: 10 min

材料

フェネル: fennel 1個
薄力粉: plain flour 40g
冷たい炭酸水: cold carbonated water 80ml
サラダオイル: salad oil 揚げ油として適量
みそ: miso 大さじ2
酒: sake 大さじ1
みりん: mirin 大さじ1
ブラウンシュガー: brown sugar 大さじ1

作り方

1
フェネル
2
フェネルを半分に切る。(バラバラにならないように)根元を残し、1cm程度の厚みに切る
3
みそ、酒、みりん、砂糖を弱火にかける。5分程度、煮詰めたら出来上がり。火から下ろしておく
4
ボールに薄力粉を入れ、冷たい炭酸水を注ぐ。箸でざっくり混ぜる。揚げるまで、なるべく冷たいところに置いておいて下さい。
5
フェネルに衣をくぐらせて揚げ、みそだれをのせて出来上がり

コツ・ポイント

フェネルを切るときに、バラバラにならないように根元を少し残しておいて下さいね。

フェネルの天ぷら

春の野菜フェネルを天ぷらにすると、とっても美味しいですよ。みそがよく合います。

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

4人分

準備: 12 min

調理: 10 min

材料

フェネル: fennel 1個
薄力粉: plain flour 40g
冷たい炭酸水: cold carbonated water 80ml
サラダオイル: salad oil 揚げ油として適量
みそ: miso 大さじ2
酒: sake 大さじ1
みりん: mirin 大さじ1
ブラウンシュガー: brown sugar 大さじ1

フェネルの天ぷら

レシピID :321 投稿日 17 APR 2015

4人分

準備 12min
調理 10min
閲覧数 10,396
印刷数 206

お気に入り登録 1

春の野菜フェネルを天ぷらにすると、とっても美味しいですよ。みそがよく合います。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1個
40g
80ml
揚げ油として適量
大さじ2
大さじ1
大さじ1
大さじ1

作り方

準備
12min
調理
10min
1
フェネル
2
フェネルを半分に切る。(バラバラにならないように)根元を残し、1cm程度の厚みに切る
3
みそ、酒、みりん、砂糖を弱火にかける。5分程度、煮詰めたら出来上がり。火から下ろしておく
4
ボールに薄力粉を入れ、冷たい炭酸水を注ぐ。箸でざっくり混ぜる。揚げるまで、なるべく冷たいところに置いておいて下さい。
5
フェネルに衣をくぐらせて揚げ、みそだれをのせて出来上がり

コツ・ポイント

フェネルを切るときに、バラバラにならないように根元を少し残しておいて下さいね。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
スーパーで手に入るハリッサペーストとチキンをマリネし、仕上げに塩レモン(こちらもスーパーで入手可)を振りかけた簡単チキン料理。
チキン手羽 : chicken wings, ハリッサペースト: harissa paste, オリーブオイル: olive oil, 塩: salt, 塩コショウ: salt & ground black peppercorns, レモンの塩漬け: preserved lemon, フレッシュコリアンダー: coriander leaves
PRO
ケッパーの入ったわさびマヨが決め手
セロリ, アボカド, スモークチーズ, [わさびマヨネーズ], マヨネーズ, ケッパー caper, わさび, 醤油
PRO
ホタテの貝柱にパンチェッタを巻いただけのお手軽レシピ。飲んべえにはたまらないよね!?パンチェッタの塩気と食感がホタテによく合います
ホタテ貝柱: Scallops roeless, パンチェッタ: pancetta, レモン: lemon
PRO
【基本の分量】ご飯1合につき、すし酢30ml(大さじ2)の配合で混ぜる。
 
PRO
クセがなく何にでも変身してくれるコールラビは火を通しても美味しいのです。サクサクとした食感を生かして、ベーコン少々とのペペロンチーノ風でどうぞ〜
コールラビ: kohlrabi, ベーコン: bacon, ガーリック: garlic, オリーブオイル: olive oil, 塩コショウ: salt & pepper, トウガラシ: chilli, リングイネ(パスタ): linguine
PRO
味がしっかりしみて美味
スウェード, 豚ひき肉, ごま油, ねぎ, しょうが, 豆板醤, 湯, みりん, いりごま, [調味料], 中華スープの素, 酒, 砂糖, しょうゆ
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

ご飯がすすみます! 所要時間 20分
にんじん, 鮭缶, 干ししいたけ, スプリングオニオン, 卵, 干ししいたけの戻し汁, 酒, みそ, 塩, しょうゆ, 砂糖, みりん
Mizue
PRO
大根の葉っぱも無駄にしたくない!美味しく食べたい!時のお手軽レシピです。
ごはん, 大根の葉っぱ, ごま油, 油揚げ, 酒, みりん, 砂糖, 味噌, 白ごま, 塩
baba-chan
HOME
オニオンスライスをちょっと発展させてサーモンソテーの上に乗せてみました。
オニオンスライス, たまねぎ, にんじん, ●ガーキン(ピクルス), ●めんつゆ, ●米酢, ●ポン酢, ●水, ●砂糖, ●鷹の爪, サーモン, 塩コショウ, 小麦粉, サラダ油
KitchenCIB
HOME
このレシピならセロリがぱくぱく食べられますよ。セロリ大量消費におすすめ
セロリ, 人参, ●白みそ, ●薄口しょうゆ, ●さとう, ●みりん, 顆粒ほんだし, 白ごま, ごま油
KM
HOME
地味なたくあんがちょっとしたパーティの脇役にアップグレード
お好みのクラッカー, クリームチーズ, たくあん, ドライパセリ
KitchenCIB
HOME
じゃがいもと一緒にブロッコリをマッシュして作るコロッケです。プレーンでそのままでも十分おいしいです。中に好みの具材を入れるとまた違った味わいに。
じゃがいも(中), ブロッコリ, バター, クリーム, チェダーチーズ, 塩、こしょう, 小麦粉、卵、パン粉, 揚げ用油
yhiranuma
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME