イワシの揚げない南蛮漬け

焼きフェンネル入りの漬け汁で風味をアップ!
所要時間15分

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)
2人分 準備: 5 min 調理: 10 min

材料

開きイワシ 6尾分
片栗粉(コーンフラワー可) 適量
にんじん(中) 1本
玉ねぎ(中) 1コ
フェンネル 1コ
【漬け汁】
100ml
砂糖 大さじ3
酢(白ワインビネガー可) 大さじ4
しょうゆ 大さじ2

作り方

1
キッチンバサミで開いたイワシ(下記参照)を2等分に切り(尾もとる)、片栗粉をまぶす。
2
漬け汁の材料をすべて合わせて、よく混ぜておく。
3
フライパンに少し多めの油(分量外)をひいて中火で熱し、①のイワシを皮目から入れる。
4
焼き始めは表面がカリッとなるまでさわらないこと。
5
イワシをひっくり返し、約2分ほど焼いてから、身がくずれないよう注意しながら取り出し、漬け汁に入れる。
6
⑤と同じフライパンに油(分量外)を加えて中火で熱する。
7
薄切りにしたにんじん、玉ねぎ、フェンネルをよく炒めつつ、意識して焼き色をつける。
8
⑦の野菜類を⑤に加えマリネする。冷やした方が美味しいので、あら熱がとれたら冷蔵庫に入れ、2時間ほど冷やせば出来上がり。

コツ・ポイント

イワシの揚げない南蛮漬け

焼きフェンネル入りの漬け汁で風味をアップ!
所要時間15分

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)

2人分

準備: 5 min

調理: 10 min

材料

開きイワシ 6尾分
片栗粉(コーンフラワー可) 適量
にんじん(中) 1本
玉ねぎ(中) 1コ
フェンネル 1コ
【漬け汁】
100ml
砂糖 大さじ3
酢(白ワインビネガー可) 大さじ4
しょうゆ 大さじ2

イワシの揚げない南蛮漬け

レシピID :1997 投稿日 28 JUL 2016

2人分

準備 5min
調理 10min
閲覧数 9,005
印刷数 7

お気に入り登録 2

焼きフェンネル入りの漬け汁で風味をアップ!
所要時間15分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
6尾分
適量
1本
1コ
1コ
100ml
大さじ3
大さじ4
大さじ2

作り方

準備
5min
調理
10min
1
キッチンバサミで開いたイワシ(下記参照)を2等分に切り(尾もとる)、片栗粉をまぶす。
2
漬け汁の材料をすべて合わせて、よく混ぜておく。
3
フライパンに少し多めの油(分量外)をひいて中火で熱し、①のイワシを皮目から入れる。
4
焼き始めは表面がカリッとなるまでさわらないこと。
5
イワシをひっくり返し、約2分ほど焼いてから、身がくずれないよう注意しながら取り出し、漬け汁に入れる。
6
⑤と同じフライパンに油(分量外)を加えて中火で熱する。
7
薄切りにしたにんじん、玉ねぎ、フェンネルをよく炒めつつ、意識して焼き色をつける。
8
⑦の野菜類を⑤に加えマリネする。冷やした方が美味しいので、あら熱がとれたら冷蔵庫に入れ、2時間ほど冷やせば出来上がり。
PRO
Purihirunesan
103レシピ公開中!
プリヒル姉さん
PURIHIRUNESAN
Step into my kitchen!
鯖 さば サバ   魚屋さんのコツを伝授!
生のサバ切り身, しょうゆ, 酒(白ワインで代用可) , みりん(みりん風でOK), 水, 砂糖, しょうが(お好みで)
PRO
えびの旨みがよーく染み出たソースが決め手
スパゲティ, にんにく, えび剥き身(中), こしょう, パセリ(飾り用), 【アメリケーヌソース】, えびの頭と殻, 白ワイン, 水, 固形ストック(ベジタブル), トマトピューレ, 牛乳
PRO
バターをきかせた洋風の1品!
ニジマスフィレ , マッシュルーム , しょうゆ, 酒(白ワイン可), みりん, 砂糖, バター, 油
PRO
鮮魚店で買うあさりならではの仕上がり!
あさり, スパゲティ(乾麺), オリーブオイル, 【ソース】, 白ワイン, にんにく, チリ(お好みで), バター, パセリ(仕上げ用)
PRO
チャイブの鮮やかなグリーンが映える! 所要時間15分(タコを茹でる時間は除く)
タコ(足と頭), チャイブ, 【A】, 味噌, 砂糖, 酢, メープルシロップ
PRO
一晩漬けこみ+もう一晩冷蔵庫で乾燥させる シンプル美味メニュー! 所要時間10分(漬け込む時間、乾燥させる時間は除く)
鯖 ※1, しょうゆ, みりん, 砂糖
PRO

似たレシピ

ホクホク美味しいターニップ。鶏の脂をしっかり吸って美味しい仕上がりです。
チキンもも肉, 塩こしょう, ターニップ, にんじん, マッシュルーム, 酒, しょう油, みりん, スプリングオニオン
日本のデパ地下総菜屋で売っているようなボリュームサラダを、低糖質、高タンパク質の材料で作りました。調理時間も10分程度で、簡単にメインのおかずが出来ます。
ブロッコリー, 玉ねぎ, コーンの缶詰, スモークド・マカレル, 茹で卵, マヨネーズ
コロナのせいか育ちのせいか、はっきり言って煮込んじゃったら豚も牛も大して違いが分からない。明日もあさっても食べたくなる美味しさ。しかも超簡単だから年齢・経験・性別問わず誰でも作れちゃう。
ご飯, 豚バラ薄切り, たまねぎ, スプリングオニオン(緑部分), 卵黄(オプショナル), 紅しょうが(オプショナル), 水, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 砂糖, おろしにんにく
KitchenCIB
HOME
テリヤキはみりんやお酒がなくてもほぼ完璧に再現できますよ。
鶏むね肉, 塩こしょう, ペッパー(グリーンと赤), たまねぎ, にんにく, サラダ油, 白ワイン, しょう油, ゴールデンシロップ
食欲を増進するお手軽スターター
トマト, 玉ねぎ, 砂糖, みりん, しょうゆ, 酒, 酢, サラダオイル, かつおぶし
Mizue
PRO
大きなレタスを買ったら、半分は絶対にこれを作ります♬ 焼肉のお供に、ハンバーグやトンカツの付け合わせに、ぴったりです。 ボウルいっぱいに作っても、あっという間に食べてしまいます!
レタス, 人参, ごま油, 塩, オイスターソース, おろしニンニク, いりごま
himawari
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME