あら美味しい 焼きカレーうどん

イギリスの中華店で人気のシンガポールフライドヌードルのビーフンをうどんに置き換えました。やっぱり美味しい

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)
2人分 準備: 10 min 調理: 8 min

材料

うどん 2玉
ゆでエビ 14-16
鶏胸肉 1
塩こしょう 少々
チンゲン菜(Bok choy) 1株
いんげん 10-12本
たまご 1
たまねぎ 1/2
サラダ油 大さじ3
カレー粉 大さじ2
鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
しょう油 大さじ3.5
オイスターソース 大さじ2
レッドチリ 1本

作り方

1
チキンは軽く塩こしょうをしたらお皿に入れてラップして電子レンジで2分チン。粗熱が取れたら手で細く割いておきます。うどんは先に茹でておきます。
2
本当はモヤシが良かったのですがなかったので代わりにチンゲン菜を細切りに。玉ねぎは繊維に沿って薄切りに。たれはあわせておきます。
3
大き目のフライパンに油を敷いたら煙が出るほど温め、そこに溶きたまごを落としてスクランブル状にしたら細切りにした野菜を全部入れて1分炒めます。
4
1のチキンと茹でエビを入れて1分ほど炒めたらゆでておいたうどんを入れて1分ほど一緒に炒めます。
5
鶏がらスープの素、オイスターソース、しょう油、カレー粉を合わせたソースを入れて炒めながら均等にソースを絡めます。
6
味見してOKならレッドチリスライスを入れてさっくり混ぜてできあがり。辛いのが苦手な人はレッドチリの種を取りましょうね。

コツ・ポイント

あら美味しい 焼きカレーうどん

イギリスの中華店で人気のシンガポールフライドヌードルのビーフンをうどんに置き換えました。やっぱり美味しい

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)

2人分

準備: 10 min

調理: 8 min

材料

うどん 2玉
ゆでエビ 14-16
鶏胸肉 1
塩こしょう 少々
チンゲン菜(Bok choy) 1株
いんげん 10-12本
たまご 1
たまねぎ 1/2
サラダ油 大さじ3
カレー粉 大さじ2
鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
しょう油 大さじ3.5
オイスターソース 大さじ2
レッドチリ 1本

あら美味しい 焼きカレーうどん

レシピID :2571 投稿日 05 APR 2017

2人分

準備 10min
調理 8min
閲覧数 7,408
印刷数 8

お気に入り登録 5

イギリスの中華店で人気のシンガポールフライドヌードルのビーフンをうどんに置き換えました。やっぱり美味しい

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2玉
14-16
1
少々
1株
10-12本
1
1/2
大さじ3
大さじ2
小さじ1
大さじ3.5
大さじ2
1本

作り方

準備
10min
調理
8min
1
チキンは軽く塩こしょうをしたらお皿に入れてラップして電子レンジで2分チン。粗熱が取れたら手で細く割いておきます。うどんは先に茹でておきます。
2
本当はモヤシが良かったのですがなかったので代わりにチンゲン菜を細切りに。玉ねぎは繊維に沿って薄切りに。たれはあわせておきます。
3
大き目のフライパンに油を敷いたら煙が出るほど温め、そこに溶きたまごを落としてスクランブル状にしたら細切りにした野菜を全部入れて1分炒めます。
4
1のチキンと茹でエビを入れて1分ほど炒めたらゆでておいたうどんを入れて1分ほど一緒に炒めます。
5
鶏がらスープの素、オイスターソース、しょう油、カレー粉を合わせたソースを入れて炒めながら均等にソースを絡めます。
6
味見してOKならレッドチリスライスを入れてさっくり混ぜてできあがり。辛いのが苦手な人はレッドチリの種を取りましょうね。
PRO
cookbuzz
196レシピ公開中!

COOKBUZZ
Step into my kitchen!
豚の脂となすの相性は抜群。なすは焼くのも揚げるのも結構手間。なのでやっぱりレンチンしましょ。合わせダレの隠し味は旨味ギッシリのケチャップ。ご飯がススム一品です。
なす(大) , 豚バラ, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), サラダ油 , 塩(なすのあく抜き用), 塩こしょう, スプリングオニオン, 【合わせダレ】, みそ, みりん, 酒, 砂糖, ケチャップ
PRO
ブランストン社のオリジナルピクルスにオイスターソースで甘味を足した甘酸っぱいソースです。
チンゲン菜(Bok Choy), 塩, サラダ油, ブランストンオリジナル, オイスターソース, チキンストック, しょうが, にんにく, コーンフラワー(または片栗粉)
PRO
混ぜてこねて焼くだけ。さすがはアメリカ発祥のケーキ。合理的です。 今回は17cm × 27cmのトレイで焼きました。
ダークチョコレート, 無塩バター, 塩, ミルク, グラニュー糖, たまご, ダークラム酒, 薄力粉 plain flour, ココアパウダー, クルミ
PRO
イギリスでは薄切り肉が手に入らないと世をはかなんで号泣中のところ失礼します。なけりゃ自分で作るのみ。お安い豚バラとたまねぎだけで作る絶品のポークしょうが焼きどんぶりです。
豚バラ肉 Pork Belly, たまねぎ, スプリングオニオン, しょうが, サラダ油, しょうゆ, みりん, 水, にんにく, 鷹の爪, 紅しょうが
PRO
アラビアータとはイタリア語で「怒り」や「起こりん坊」のことらしい。要は辛くて怒っているかのような顔して食べるパスタ。でも、笑顔で食べていいんだよ。ペンネが主流だけどスパゲティでやってもグー。
ペンネ(スパゲティでも), にんにく, 乾燥唐辛子, トマト缶(220g), 塩, 砂糖, オリーブオイル
PRO
照り焼きチキンをきざみ海苔たっぷりの白ご飯にのっけてさらに甘辛ソースをたっぷりかけていただくどんぶり飯。マヨは割愛してもいいけれど、あればコクが倍増して超美味。無理にでも元気出したい時にぜひどうぞ‼
チキン(皮つきもも肉が望ましい), 塩こしょう, きざみ海苔, 白ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが(オプション), サラダ油, 【照り焼きソース】, しょう油, みりん, 酒, 砂糖
PRO

似たレシピ

薄いパイ生地のサクサク感が楽しい パーティでも映えるおしゃれな一品です。
冷凍パイ生地, マッシュルーム(中), 玉ねぎ, 生クリーム, 味噌, 塩・コショウ, チャイブ
Yukiko
PRO
メレンゲを乗せちゃいました。
たまご, 鶏もも肉, 玉ねぎ, にんじん, マッシュルーム, インゲン, めんつゆ, 白ワイン, 薄め用の水
KitchenCIB
HOME
スーパーで売られているサバ(Mackerel)の照り焼きソース缶。日本の「さんまのかば焼き」缶とほぼ同じ味付けでそのまま白いご飯と食べても美味しい! これをどんぶりにしてみました。足すのは水だけです。
Mackerel in Teriyaki sauce, たまねぎ, もやし, スプリングオニオン, たまご, 水, サラダ油, レッドチリ(お好みで)
cookbuzz
PRO
だし取り用に使った頭付エビの再利用レシピです。
頭付冷凍エビ, サラダ油(揚げ用), 塩, 白ごま
KitchenCIB
HOME
ジューシーさがアップ!
リンゴ(どんな種類でも可), 豚ひき肉, 玉ねぎ, ベーコン(脂と赤身が層になっているもの), 卵, パン粉, セージ, サラダ油, 塩コショウ, [ソース], 白ワイン, アンチョビ, シングルクリーム, マスタード(粒が入っているタイプ), ケイパーのみじん切り, フラットパセリのみじん切り
Mizue
PRO
寿司割烹菊池さんの「鮭の味噌漬け焼き」の要領で手羽先を焼いてみました。しっかり沁みて中まで美味しい
鶏手羽先, 【漬けみそ】, 京都の白味噌, 日本酒, みりん, 砂糖, 塩
Tobuchan
HOME

新着レシピ

よくある豆腐とカニカマのあんかけですが、豆腐を事前に崩してたまごと一緒にレンジで丸く固めるのがオシャレ。お好みでチリを入れてサンラータンのようにしてもグッドです。
豆腐(絹), たまご, かにかま, スプリングオニオン, しょう油, みりん, 酢(できれば黒酢), 鶏がらスープの素, 水, ごま油, 片栗粉, 塩
このチムタック、味の系統はほぼ肉じゃが。春雨も入るしね。でもそこはやっぱり韓国。唐辛子は欠かせない。ちょい辛、激辛、あなた次第。チムは「蒸し煮」でタックは「鶏」なんですって。
鶏もも肉, たまねぎ(中), リーク, スプリングオニオン, じゃがいも(中), 春雨, サラダ油, とうがらし, 【たれ】, しょう油, 砂糖, 酒, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), ごま油 
Tobuchan
HOME
かつてイギリスで手に入るキャベツは鬼のように固かった。最近は少し日本のキャベツっぽいものが出回るようになって素直に嬉しい。手で千切って調味料と合わせただけでお箸が止まらない副菜1品出来上がりです。
スィートハートキャベツ, すりごま, ごま油, 鶏がらスープの素, にんにくチューブ , 砂糖 , 黒コショウ
cookbuzz
PRO
純豆腐と書いてスンドゥブ。チゲは鍋ね。家庭料理だからきっと簡単だろうと思ってやってみたら本当に簡単。やっぱ赤って食欲そそる。食べた瞬間、12秒くらい感動の時間が生まれる美味しさ。白ご飯を添えてどうぞ。
豆腐(絹), えのき, リーク, 豚バラ薄切り, キムチ(市販のもの), スプリングオニオン, たまご, サラダ油, ごま油, 【スープ】, しょうゆ, 酒, みりん, コチュジャン, 鶏がらスープの素, 塩, 水
ナスと味噌は相性抜群。嫌じゃなかったら電子レンジは積極的に活用しましょ。厚切りナスに火を入れるのは大変だけどレンジなら3分でOK。あとは味噌だれと絡めるだけ。あっという間に美味しい一品出来上がりです。
ナス, スプリングオニオン, 鰹節, サラダ油, ごま油, ラー油, 【みそだれ】, 合わせ味噌, みりん, 酒, 水, 砂糖, しょう油, 和風だし(顆粒)
ナスとチーズ、それにトマトソースの三角関係は相性抜群。本当なら仕上げはオーブンなんだけど面倒なのでレンジでチン。トマトソースも市販でGO。こだわりなくせば超簡単のテヘペロレシピ。
ナス, モッツアレラチーズ(ピザ用), パルミジャーノレッジャーノ, オリーブオイル, トマトソース
Tobuchan
HOME