《動画》ハンバーグ

《動画》ハンバーグ、得意かな。ふっくらジューシーで美味しいと言っていただけることが多いです。どーしようもないくらい平凡ですけど、どうぞ。

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
4人分 準備: 10 min 調理: 15 min

材料

玉ねぎ(中) 1個
牛ひき肉(脂分15%) 500g
小さじ1/2
黒コショウ 少々
ナツメグ 少々
1個
パン粉 50g
牛乳 100ml
サラダオイル 大さじ1
A.(ソース)
赤ワイン 大さじ6
トマトケチャップ 大さじ4
粒マスタード 小さじ2
しょうゆ 小さじ2
無塩バター 大さじ1

作り方

1
玉ねぎをみじん切りにして、耐熱ボールに入れる。ラップをして電子レンジに1分ほどかけて軽く火を通す
2
別のボールにひき肉と冷ました玉ねぎ、その他のハンバーグの材料全てを入れ、手でよくこねる。
3
4等分し、たねの空気を抜きながら小判形に成型する。真ん中を凹ませる。
4
フライパンにオイルを敷き、強めの中火でハンバーグを焼く。一度に焼けない場合はA.と水の量を半量にしてください。
5
2分ほどで表面に焦げ目がついたら、裏返し、同様に焦げ目をつける(蓋をしてください)。
6
火を弱め、水を100mlほど入れて、すぐに蓋をし、蒸し焼きにする。7〜8分かけて火を通す。
7
ハンバーグに火が通ったら、赤ワイン、ケチャップ、マスタード、しょうゆを加えて弱火のまま煮詰める。
8
途中裏表を返しながら、ソースをからめて仕上げて下さい。付け合わせの野菜と一緒にどうぞ。

コツ・ポイント

よくこねることと、焼くときは強めの火で表面に焦げ目をつけ、その後水を加えて弱火で蒸し煮することです。一度ふっくら焼けたハンバーグは、チーズをのせても、和風に仕上げても、煮込んでも美味しいですよ。

《動画》ハンバーグ

《動画》ハンバーグ、得意かな。ふっくらジューシーで美味しいと言っていただけることが多いです。どーしようもないくらい平凡ですけど、どうぞ。

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

4人分

準備: 10 min

調理: 15 min

材料

玉ねぎ(中) 1個
牛ひき肉(脂分15%) 500g
小さじ1/2
黒コショウ 少々
ナツメグ 少々
1個
パン粉 50g
牛乳 100ml
サラダオイル 大さじ1
A.(ソース)
赤ワイン 大さじ6
トマトケチャップ 大さじ4
粒マスタード 小さじ2
しょうゆ 小さじ2
無塩バター 大さじ1

《動画》ハンバーグ

レシピID :1657 投稿日 06 FEB 2016

4人分

準備 10min
調理 15min
閲覧数 7,944
印刷数 53

お気に入り登録 3

《動画》ハンバーグ、得意かな。ふっくらジューシーで美味しいと言っていただけることが多いです。どーしようもないくらい平凡ですけど、どうぞ。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1個
500g
小さじ1/2
少々
少々
1個
50g
100ml
大さじ1
大さじ6
大さじ4
小さじ2
小さじ2
大さじ1

作り方

準備
10min
調理
15min
1
玉ねぎをみじん切りにして、耐熱ボールに入れる。ラップをして電子レンジに1分ほどかけて軽く火を通す
2
別のボールにひき肉と冷ました玉ねぎ、その他のハンバーグの材料全てを入れ、手でよくこねる。
3
4等分し、たねの空気を抜きながら小判形に成型する。真ん中を凹ませる。
4
フライパンにオイルを敷き、強めの中火でハンバーグを焼く。一度に焼けない場合はA.と水の量を半量にしてください。
5
2分ほどで表面に焦げ目がついたら、裏返し、同様に焦げ目をつける(蓋をしてください)。
6
火を弱め、水を100mlほど入れて、すぐに蓋をし、蒸し焼きにする。7〜8分かけて火を通す。
7
ハンバーグに火が通ったら、赤ワイン、ケチャップ、マスタード、しょうゆを加えて弱火のまま煮詰める。
8
途中裏表を返しながら、ソースをからめて仕上げて下さい。付け合わせの野菜と一緒にどうぞ。

コツ・ポイント

よくこねることと、焼くときは強めの火で表面に焦げ目をつけ、その後水を加えて弱火で蒸し煮することです。一度ふっくら焼けたハンバーグは、チーズをのせても、和風に仕上げても、煮込んでも美味しいですよ。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
経済的で簡単な重宝レシピ! 所要時間 1時間半
豚バラ肉, トマト, オリーブオイル, にんにく, 白ワイン, 水, チキンストックの素, アンチョビ, グリーンオリーブ, ケッパー, ドライオレガノ, フラットパセリ(flat parsley)
PRO
《動画》白いご飯にもあうパースニップのおかず。野菜本来の甘さと、しっかり味のたれの相性が良く、いつもあっという間に無くなってしまいます。かぼちゃ、ごぼう、さつまいもなどでもどうぞ。
パースニップ, さやいんげん, しょうが, ねぎ, (揚げ油用)サラダオイル, しょうゆ, みりん, デメララシュガー(ざらめ), 豆板醤, ホワイトワインビネガー
PRO
塩コショウだけで旨みたっぷり
セロリ, 鶏ささみ chicken small breast, しょうが(スライスしたもの), 酒, 塩, コショウ, ごま油, いりゴマ
PRO
おもてなし料理にもピッタリの洋風おかず
コジェット(ズッキーニ), 鶏もも肉, 白ワイン, オリーブオイル, 塩コショウ, ローズマリー, [香りパン粉], パン粉, にんにくのみじん切り, パルメザンチーズのすりおろし, フラットパセリのみじん切り, ドライオレガノ, ドライチリの輪切りまたはみじん切り
PRO
イタリアンでおなじみの食材をお寿司に合わせてみました。違和感のなく、とっても美味しいです。騙されたと思って、一度お試しあれ。
炊きたてのご飯 : boiled Japanese rice, すし酢: sushi vineger, おかか : dried bonito flakes, しょうゆ : soy sauce, モッツァレッラチーズ : mozzarella cheese, 生ハム(プロシュート) : prosciutto, フレッシュバジル : fresh basil
PRO
トマトとケッパーが淡白な魚の味を引き立てる
スケート(エイ)skate(小), プチトマト, ケッパー caper, パセリのみじん切り, オリーブオイル, バター, にんにく, アンチョビ, 塩コショウ, 小麦粉
PRO

似たレシピ

市販のバーガーを焼いてチーズと一緒に挟むだけ 所要時間:20分
ビーフバーガー用パテ, スライスチーズ, レタス, ご飯(茶碗に超軽く1杯), 焼き海苔, トマトケチャップ, アメリカンマスタード, 白ごま(なくても可)
Tobuchan
HOME
料理店も顔負け!の自家製タレで
牛ステーキ肉, 【A】, しょうゆ, 砂糖, 赤ワイン, みりん, ごま油, すりごま, にんにく(すりおろし), 鶏がらスープの素, 洋ナシ(すりおろし), あれば赤唐辛子(輪切り)
牛肉にはおしょう油がよく合います。ワサビで味がビシッと締まります。
お好みのステーキ肉, 塩コショウ, サラダ油, バター, ワサビソース, しょう油, 酒, みりん(またはゴールデンシロップ), わさび(チューブ)
いつものお肉がもっとおいしくなる! シェフが教えるおいしいステーキの焼き方
サーロインステーキ, 和牛脂, 塩・こしょう, 【オニオンソース】, 玉ねぎ, にんにく, ねぎ, みりん, しょうゆ
BENIHANA
CHEF
ひき肉と味噌を最初にしっかり焼いていくことでお肉にしっかり味がしみて美味しくなります。
なす(中), サラダ油, みそ(赤), みりん, しょう油, 豆板醤, 砂糖, チキンストック, ごま油, 牛ひき肉, さやいんげん, 水溶き片栗粉
Jojoma
HOME
片栗粉でとろみをつけ、卵白を半メレンゲ状にしてフワフワに。新食感の親子丼 Prep:10min cook:8min
鶏もも肉, 塩コショウ, 片栗粉, ●しょう油, ●みりん, ●お酒(白ワイン可), ●グラニュー糖, ●本だし(シマヤでも), ●水, タマネギ, Spring onion, たまご, アツアツご飯
Tobuchan
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO