焼いて煮るだけ「ローストビーフ」

焼いて煮るだけ簡単「ローストビーフ」風レシピ。温度計があれば失敗しません♪
時間がないときは煮るだけでもOK

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)
4人分

材料

牛肉塊 600g
醤油 100cc
100cc
にんにく 3個(大きいもの)
大さじ1

作り方

1
フライパンを火にかけて油を入れます。
2
フライパンが熱くなったら牛肉を入れて全面焼き色をつけます。
ここでは焼き色をつけるだけが目的なので、短時間でさっと焼き色をつけます。
3
鍋に醤油、酒、にんにくをいれて火にかけます。沸騰したら一旦火を止めて牛肉を加えます。
4
牛肉の中心に温度計をさし、鍋の蓋をします。この時蒸気が漏れないよう、隙間をアルミホイルなどで塞ぎ、中火で煮ます。
5
中心温度が「目標温度マイナス3〜5度」になったら火を止めます。
目標温度:
レア 54度
ミディアムレア 57
ミディアム 60度
6
温度計をさしたまま牛肉を冷まします。中心温度が目標温度より上がるようなら冷蔵庫に少し入れるなどして温度調節をしてください
7
2時間ほど後、お肉が完全に冷えたら完成です。薄くスライスして召し上がってください。

コツ・ポイント

・表面を焼かずに煮てもOK。
・STAUBで煮ると余熱で温度が10度程あがりますので、早めに火からおろしてください。
・出来立てをカットすると肉汁が流れ出るので、じっくり時間を置いてからスライスしてください。

焼いて煮るだけ「ローストビーフ」

焼いて煮るだけ簡単「ローストビーフ」風レシピ。温度計があれば失敗しません♪
時間がないときは煮るだけでもOK

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)

4人分

材料

牛肉塊 600g
醤油 100cc
100cc
にんにく 3個(大きいもの)
大さじ1

焼いて煮るだけ「ローストビーフ」

レシピID :3173 投稿日 01 JAN 2020

4人分

閲覧数 6,012
印刷数 4

お気に入り登録 0

焼いて煮るだけ簡単「ローストビーフ」風レシピ。温度計があれば失敗しません♪
時間がないときは煮るだけでもOK

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
600g
100cc
100cc
3個(大きいもの)
大さじ1

作り方

1
フライパンを火にかけて油を入れます。
2
フライパンが熱くなったら牛肉を入れて全面焼き色をつけます。
ここでは焼き色をつけるだけが目的なので、短時間でさっと焼き色をつけます。
3
鍋に醤油、酒、にんにくをいれて火にかけます。沸騰したら一旦火を止めて牛肉を加えます。
4
牛肉の中心に温度計をさし、鍋の蓋をします。この時蒸気が漏れないよう、隙間をアルミホイルなどで塞ぎ、中火で煮ます。
5
中心温度が「目標温度マイナス3〜5度」になったら火を止めます。
目標温度:
レア 54度
ミディアムレア 57
ミディアム 60度
6
温度計をさしたまま牛肉を冷まします。中心温度が目標温度より上がるようなら冷蔵庫に少し入れるなどして温度調節をしてください
7
2時間ほど後、お肉が完全に冷えたら完成です。薄くスライスして召し上がってください。

コツ・ポイント

・表面を焼かずに煮てもOK。
・STAUBで煮ると余熱で温度が10度程あがりますので、早めに火からおろしてください。
・出来立てをカットすると肉汁が流れ出るので、じっくり時間を置いてからスライスしてください。

PRO
KGOHAN
119レシピ公開中!

KGOHAN
Step into my kitchen!
栗ご飯を入れたローストチキン。ネギたっぷりの和風ソースでどうぞ。(レシピ改良しました)
Poussin, オリーブオイル, もち米, 白米, 栗, ☆酒, ☆塩, ☆だし, ★醤油, ★日本酒, ★砂糖, ★スプリングオニオンみじん切り
PRO
お鍋一つでほっこり大根のそぼろあんかけ。濃いめの味でご飯にぴったり♪
大根, 鶏ひき肉, だし, しょうゆ, 砂糖, 酒, みりん, 塩, 生姜すりおろし, 片栗粉, 水
PRO
簡単おいしい混ぜずし、マカレルで血の流れはサラサラよ♪
ご飯, スモークマカレル, きゅうり, 塩, いりごま, ☆酢(Aspall Organic Cyder Vinegar), ☆砂糖, ☆塩, ☆水
PRO
ビートルートを使った天然色の福神漬け風お漬物。ご飯やカレーライスのお供にどうぞ。
ビートルート, きゅうり, 大根, 人参, みじん切り生姜, しょうゆ, 砂糖, みりん, 酢, 塩
PRO
使い方色々、韓国の肉みそ。おすすめの作り置き総菜。
ポークミンチ, 玉ねぎ, スプリングオニオン, ☆みそ, ☆砂糖, ☆酒, ☆ごま油, すりおろしにんにく, コチュジャン, (はちみつ)
PRO
簡単、材料二つでできるエッグタルト。
All Butter Puff Sheet(パイシート), Vanilla Custard
PRO

似たレシピ

ごぼうの風味を感じさせ、ほっとします
牛肉(リブアイステーキなど), エルサレムアーティチョーク, 玉ねぎ, しょうが, スプリングオニオン, [A], しょうゆ, 酒, ライトブラウンシュガー, 顆粒だし, 湯, [B], ポテトフラワーまたは片栗粉
甘酸っぱいアプリコットのプレザーブとはちみつでとっても美味しいソースが出来上がります。
チキンもも肉, 塩こしょう, パプリカ, オリーブオイル, チキンストック, アプリコットプレザーブ(ジャム), はちみつ, にんにく, しょう油, タイム, レモンジュース, スプリングオニオン
《動画》ハンバーグ、得意かな。ふっくらジューシーで美味しいと言っていただけることが多いです。どーしようもないくらい平凡ですけど、どうぞ。
玉ねぎ(中), 牛ひき肉(脂分15%), 塩, 黒コショウ, ナツメグ, 卵, パン粉, 牛乳, サラダオイル, A.(ソース), 赤ワイン, トマトケチャップ, 粒マスタード, しょうゆ, 無塩バター
Mizue
PRO
11年に渡ってバッキンガム宮殿でシェフをつとめ、その後はケンジントン宮殿でダイアナ元妃のパーソナルシェフを務めたダレン・マグラディ氏が公開した、エリザベス女王が最も愛したというレシピです。
ステーキ肉(フィレ), ポテト(またはパースニップ), 玉ねぎ(中), マッシュルーム, ベビーキャロット, バター(有塩), ダブルクリーム, 塩こしょう, ウイスキー(アイリッシュ), ビーフストック, ウォータークレス(飾り)
Tobuchan
HOME
「和食」と言えば、やっぱり肉じゃがですよね♫ 圧力鍋を使えば、短時間で、味もしみて、ほくほくです。
牛ひき肉, じゃが芋( 12等分), 玉ねぎ(薄切り), 人参(乱切り), 平天, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 和風顆粒だし, 水
himawari
HOME
実はとってもヘルシー
牛ひき肉, バター, サラダオイル, 玉ねぎ, にんじん, にんにく, トマトピューレ, ビーフストック, 赤ワイン, ウスターシャーソース, [マッシュト・ポテト], じゃがいも, ダブルクリーム, 塩コショウ
yhiranuma
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME