たまごたっぷりオムライス

具材少なめのシンプルなオムライスです。
Prep:15mins cook: 10mins

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
2人分 準備: 15 min 調理: 10 min

材料

炊いたご飯 350g
チキン胸肉 150g
たまねぎ 1/2個
グリーンピース 大さじ3
トマトケチャップ 大さじ4
塩コショウ 各一つまみ
たまご 6個
塩(オムレツ用) 一つまみ
【ソース】
バター 小さじ1
トマトケチャップ 大さじ4
ウスターソース 大さじ1
大さじ1

作り方

1
ご飯を炊いておきます。1合で二人分いけます。
2
チキンをお好みのサイズにダイス切りして塩コショウ(分量外)をきつめにしておきます。
3
大き目のフライパンにサラダ油を敷き(分量外)、チキンを炒めます。表面に焼き色がついたら玉ねぎのみじんぎりを入れます。
4
最後にグリーンピースを入れたらケチャップを入れて具材とよく絡めます。
5
ご飯を入れてよくまぜます。塩コショウで味を整えます。若干薄味ですが、あとでソースと絡めるのでこれでOKです。
6
ボウルにたまごを割り入れ、塩ひとつまみしたら泡立て器でしっかりまぜます。
7
フライパンにサラダ油(分量外)小さじ1を敷いて十分熱くなったらたまご3個分を入れ、菜箸ですばやくかきまぜます(中火)。
8
1分ほど焼いたら上が半熟でもOK。上にチキンライスの半量を真ん中より少し上に横に広げながら置きます。
9
たまごの下を持ち上げてチキンライスの上に置いたらフライパンの反対側に全体を移動させます。
10
ひっくり返す要領でお皿に置きます。
11
クッキングタオルを使い、手で形を整えたらできあがり。
12
【ソース】の材料を中火でフライパンでよく混ぜなかが温めたらそれをオムライスにかけて完成です。

コツ・ポイント

●ご飯が少なく感じるかもしれませんが具もたまごもたっぷりなので大丈夫。それにチキンライスが多過ぎるとたまごで上手に巻けません。

たまごたっぷりオムライス

具材少なめのシンプルなオムライスです。
Prep:15mins cook: 10mins

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

2人分

準備: 15 min

調理: 10 min

材料

炊いたご飯 350g
チキン胸肉 150g
たまねぎ 1/2個
グリーンピース 大さじ3
トマトケチャップ 大さじ4
塩コショウ 各一つまみ
たまご 6個
塩(オムレツ用) 一つまみ
【ソース】
バター 小さじ1
トマトケチャップ 大さじ4
ウスターソース 大さじ1
大さじ1

たまごたっぷりオムライス

レシピID :1971 投稿日 12 JUL 2016

2人分

準備 15min
調理 10min
閲覧数 8,637
印刷数 4

お気に入り登録 2

具材少なめのシンプルなオムライスです。
Prep:15mins cook: 10mins

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
350g
150g
1/2個
大さじ3
大さじ4
各一つまみ
6個
一つまみ
小さじ1
大さじ4
大さじ1
大さじ1

作り方

準備
15min
調理
10min
1
ご飯を炊いておきます。1合で二人分いけます。
2
チキンをお好みのサイズにダイス切りして塩コショウ(分量外)をきつめにしておきます。
3
大き目のフライパンにサラダ油を敷き(分量外)、チキンを炒めます。表面に焼き色がついたら玉ねぎのみじんぎりを入れます。
4
最後にグリーンピースを入れたらケチャップを入れて具材とよく絡めます。
5
ご飯を入れてよくまぜます。塩コショウで味を整えます。若干薄味ですが、あとでソースと絡めるのでこれでOKです。
6
ボウルにたまごを割り入れ、塩ひとつまみしたら泡立て器でしっかりまぜます。
7
フライパンにサラダ油(分量外)小さじ1を敷いて十分熱くなったらたまご3個分を入れ、菜箸ですばやくかきまぜます(中火)。
8
1分ほど焼いたら上が半熟でもOK。上にチキンライスの半量を真ん中より少し上に横に広げながら置きます。
9
たまごの下を持ち上げてチキンライスの上に置いたらフライパンの反対側に全体を移動させます。
10
ひっくり返す要領でお皿に置きます。
11
クッキングタオルを使い、手で形を整えたらできあがり。
12
【ソース】の材料を中火でフライパンでよく混ぜなかが温めたらそれをオムライスにかけて完成です。

コツ・ポイント

●ご飯が少なく感じるかもしれませんが具もたまごもたっぷりなので大丈夫。それにチキンライスが多過ぎるとたまごで上手に巻けません。

HOME
KitchenCIB
239レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ。本場イタリアでは軽食や夜食として出される家庭の味。日本なら「塩むすび」かな。簡単だからこそ難しい。美味しくならないという人はぜひこのやり方でやってみて!
スパゲティ(リングイニでも), にんにく, 鷹の爪, フラットパセリ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル(Extra Virgin)
HOME
夏用のレシピとしてユーチューブにあがって来た料理研究家リュウジさんの超手抜きレシピ。手抜きなのに妙に美味しくて夏以外もイケる。天かす乗せたりするのもいいらしい。自己流アレンジの可能性無限。やってみて!
豆腐(絹でも木綿でも) , スプリングオニオン, 白だし, ラー油, たまご , ご飯, 刻みのり(オプション), 紅しょうが(オプション)
HOME
材料放り込んで煮るだけの簡単レシピ
鶏もも肉(骨付き), にんじん, 玉ねぎ, チェスナッツマッシュルーム, レモン, 塩コショウ, 白ワイン, 水, 生クリーム(シングル), オリーブオイル溶き小麦粉
HOME
レストランではほとんど目にしない中国の家庭料理。食材はたまねぎとチキンだけ。これじゃ地味過ぎてレストランじゃ出せないかも。だからこそ地に着いていてしみじみ美味しいの。給料日前にぜひどうぞ。
鶏もも肉, たまねぎ(大), 塩, サラダ油(肉用とオニオン用), 【つけ汁】, 塩こしょう, しょう油, オイスターソース, サラダ油, 片栗粉
HOME
だしを取った後の昆布や鰹節はうま味は減っても栄養価はまだまだタップリ。棄ててはなりませぬ。
水, 酢, 砂糖, しょう油, 酒, みりん, 白ごま
HOME
日本食料品店で手に入る粉ソース付きの焼きそばが立派な主食に成り上がる下克上焼きそば。肉も野菜もたっぷり摂れて健康にいいんだかどうだか知らないけど、とにかく主食&満腹になる焼きそば。
ストリーキーベーコン, たまねぎ, キャベツ, もやし, スプリングオニオン, チェリートマト, 焼きそば, たまご, 塩こしょう, 酒, しょう油, サラダ油
HOME

似たレシピ

ゼロカロリー、低糖質、低炭水化物でダイエットに良いと最近イギリスで話題のこんにゃくライスを使ってオムライスならぬオムこんにゃく。
こんにゃくライス, たまご, バター, たまねぎ, グリーンペッパー, ストリーキーベーコン, 塩こしょう, トマトケチャップ, ホールグレインマスタード, しょう油, サラダ油
cookbuzz
PRO
キャベツといえばやっぱりこれ、ですよね!
豚バラ pork belly, 芽キャベツ, しょうが, 卵, フライドオニオンまたは天かす, ●小麦粉(プレーン), ●ベーキングパウダー, すりおろしたヤム芋(なければミルクも可), ●だし汁 (水110ml+化学調味料無添加のだしの素)
ごぼうやにんじん、ブロッコリーの茎のきんぴらって甘辛くて美味しいですよね。で、チキンの甘辛煮も美味しい。レシピはほぼ一緒。だったら一緒に作っちゃえばいいんですね。
鶏むね肉, にんじん, セロリ, ごま油, しょうゆ, みりん, 砂糖, 鷹の爪, 出汁, 塩コショウ, 片栗粉
cookbuzz
PRO
ポーランド製の豚バラハムが美味しいんです。 prep:15mins cppk:12mins
豚バラの燻製, ポインテドキャベツ, たまねぎ, グリーンペッパー(ピーマン), レッドペッパー(ピーマン), スプリングオニオン, たまご, 【ソース】, グラニュー糖, しょう油 soy sauce, 酒 sake (or white whine), みりん mirin, だしの素, お湯
Tobuchan
HOME
家族に「ひじき、もう飽きた~」と言われたら、オムレツの中に押し込んで無理やり食卓に並べましょう。姿を変えての再登場に家族もきっと満足、のはず。。。
たまご, 残り物のひじき
Tobuchan
HOME
甘酸っぱい生姜だれが絡んだお肉のどんぶり。
豚バラ肉(薄切り), 玉ねぎ, 小麦粉, ●醤油, ●酢, ●酒, ●みりん, ●砂糖, ●おろししょうが, 温かいご飯, キャベツ+人参の千切り, 刻みネギ、いりごまなど
KT
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO