サーモンピラフ

クリーミーな味が子供に人気です

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
5人分 調理: 30 min

材料

鮭缶 1缶
玉ねぎ 1コ
マッシュルーム 5~6コ
にんじん 1本
バター 大さじ1
小麦粉 大さじ1
牛乳 300cc
生クリーム(シングル) 200cc
塩コショウ 適量
[バターライス]
2合
バター 20g
サラダ油 大さじ1
ベイリーフ 1枚

作り方

1
フライパンにバターとサラダ油を入れて温まったら、米をそのまま入れてさっと炒める。
2
炊飯器に①を入れ、分量通りの水加減にし、ベイリーフをのせて普通に炊く。
3
玉ねぎ、マッシュルーム、にんじんはすべてみじん切りにし、鮭缶の身はほぐしておく。
4
鍋にバターを入れ、溶けたら野菜を入れてよく炒める。しんなりしてきたら小麦粉を入れ粉っぽさが残らなくなるまでさらに炒める。
5
④に鮭も加えてよく炒める。
6
⑤に牛乳を少しずつ入れて伸ばしていく。全部入れたら弱火で2~3分煮込む。最後に生クリームを入れて塩コショウで味を調える。
7
器に型抜きをしたバターライスを盛り付け、周りに⑥を注ぎ、飾りにパセリを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

●バターライスをつくるのが面倒な場合は普通の白ご飯でも可。
●生クリームを入れてからは煮詰めないよう注意。

サーモンピラフ

クリーミーな味が子供に人気です

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

5人分

調理: 30 min

材料

鮭缶 1缶
玉ねぎ 1コ
マッシュルーム 5~6コ
にんじん 1本
バター 大さじ1
小麦粉 大さじ1
牛乳 300cc
生クリーム(シングル) 200cc
塩コショウ 適量
[バターライス]
2合
バター 20g
サラダ油 大さじ1
ベイリーフ 1枚

サーモンピラフ

レシピID :717 投稿日 05 JUN 2015

5人分

調理 30min
閲覧数 8,895
印刷数 194

お気に入り登録 5

クリーミーな味が子供に人気です

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1缶
1コ
5~6コ
1本
大さじ1
大さじ1
300cc
200cc
適量
2合
20g
大さじ1
1枚

作り方

調理
30min
1
フライパンにバターとサラダ油を入れて温まったら、米をそのまま入れてさっと炒める。
2
炊飯器に①を入れ、分量通りの水加減にし、ベイリーフをのせて普通に炊く。
3
玉ねぎ、マッシュルーム、にんじんはすべてみじん切りにし、鮭缶の身はほぐしておく。
4
鍋にバターを入れ、溶けたら野菜を入れてよく炒める。しんなりしてきたら小麦粉を入れ粉っぽさが残らなくなるまでさらに炒める。
5
④に鮭も加えてよく炒める。
6
⑤に牛乳を少しずつ入れて伸ばしていく。全部入れたら弱火で2~3分煮込む。最後に生クリームを入れて塩コショウで味を調える。
7
器に型抜きをしたバターライスを盛り付け、周りに⑥を注ぎ、飾りにパセリを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

●バターライスをつくるのが面倒な場合は普通の白ご飯でも可。
●生クリームを入れてからは煮詰めないよう注意。

HOME
KitchenCIB
240レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
作り置き可能でお弁当にも便利です
ご飯, スモークトマカレル, スプリングオニオン, にんにく, コチュジャン, いりごま, ごま油, しょうゆ, [ナムル], もやし, コジェット, [ナムル用調味料], にんにく(潰したもの), 一味唐辛子, 塩コショウ
HOME
超簡単でおもてなしにも便利
セロリアック, チェダーチーズ grated cheddar, にんにく, ハーブ(ハーブ・ド・プロバンス or タイム), バター, 生クリーム(シングル), 塩コショウ, パン粉
HOME
まるごとイケちゃう!やみつきになる美味しさ
pointed cabbage, 白ワイン, にんにく, 鷹の爪, 生クリーム(シングル), アンチョビ, ケイパー(酢漬けのものを汁ごと), 白ワインビネガー, 塩コショウ, オリーブオイル
HOME
これさえあれば何とかなると言われる万能の肉味噌。たしかに焼きナスにかけても大根にかけても、ズッキーニにかけても何でも美味しくなっちゃいます。
うどん, 豚ひき肉, リーク, スプリングオニオン, にんにく, しょうが, ごま油, 甜面醤(てんめんじゃん), オイスターソース, 豆板醤(とうばんじゃん), 砂糖, 塩こしょう, 鶏ガラスープ, しょう油
HOME
ほどよい酸味が食欲を増進!
鶏ムネ肉, セロリ, スプリングオニオン, しょうが, サラダ油, [下味], 塩コショウ, 酒, ごま油, 片栗粉, [調味料], 梅干, 砂糖, 酢, 水
HOME
めんつゆの完成度が高いのは知っているけれど、料理好きがめんつゆに頼るなんて!と言う方、やってみたら考え方変わります。めんつゆは最強だ!
なす(中サイズ), リーク, パプリカ(何色でも), スプリングオニオン, しょうが, サラダ油, めんつゆ(2倍濃縮), お湯, 砂糖
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

シンプルなサーモンソテーにマヨとレモンとマスタードをあわせるだけの簡単ソースがばっちり良く合います!お急ぎの時のおしゃれな救世主!ぜひお試しくださいね。
生鮭, オリーブオイル, A  マヨネーズ, A  レモン汁, A  ディジョンマスタード, A  刻みパセリ
市販のスモークサーモンを細かいフレークにするだけ。酸っぱいケイパーがいい仕事をしてくれます。
炊き立てご飯, スモークサーモン, ケイパー, マヨネーズ, しょう油, ごま油, スプリングオニオン, 海苔, ごま(黒でも白でも)
Tobuchan
HOME
しょう油も巻き込むから食べやすい!
焼き海苔, ●寿司飯, ●寿司酢, サンドイッチ用スモークサーモン, 沢庵, バジルorシソの葉, 【たれ】(比率), ▼マヨネーズ, ▼しょう油, ▼練りワサビ
Tobuchan
HOME
青汁のもとで「スーパーフード」とも呼ばれるケールを、炊き込みご飯にプラス!
米, ケール, ニンジン(小), 塩ジャケ, 昆布(8cm×8cm), 酒, しょうゆ, 塩
サンドイッチ用のスモークサーモンを載せるだけの簡単レシピ 所要時間:10分(酢飯を作る時間除く)
サンドイッチ用スモークサーモン, 寿司飯, 焼き海苔, Lumpfish キャビア, 白ごま
Tobuchan
HOME
ごま油とピーナツで香ばしさをアップ! 所要時間15分 (ご飯を炊く時間は除く)
炊いたご飯, スモークサーモントリミング, ピーナツ, にんにく, ごま油, 【A】, 刻んだコリアンダー, 刻んだスプリングオニオン, ライムゼスト(皮すり下ろし)

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME