スモークサーモン寿司のケーキ

サンドイッチ用のスモークサーモンを敷いて酢飯を載せるだけ。パーティに最適です。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)
3-4人分 準備: 20 min 調理: 10 min

材料

6枚入りサンドイッチ用スモークサーモン 2
酢飯 2合
バジルの葉(オプション) 適量
ケイパー(オプション) 適量
ランプフィッシュキャビア(オプション) 適量
練りわさび(オプション) 適量

作り方

1
直径20㎝のタルト用トレイにラップを被せます。右がサンドイッチ用スモークトサーモン。テスコなどで売っています。6枚入り。
2
スモークサーモンを敷き詰めます。この時、フチの部分は1センチくらい壁にかかるようにサーモンを置いていきます。
3
酢飯に刻んだバジルをまぜこんだものをサーモンの上に均等に置いたらもう一枚ラップを置き、瓶の底など平らなもので平らになるように軽く押します。
4
大きく平らなお皿を用意したらご飯がくっつかないようにサラダ油小さじを垂らしてブラシをします。
5
最後に置いたラップを外し、お皿にトレイをさかさまに置いたらそっとトレイを外すとほーら、こんな感じ。これでいいならもう召し上がれ!
6
わさびやランプフィッシュャビア、ケイパーなど、お好みの具材を載せればこんな感じ。載せすぎると塩分が濃くなるので高血圧の方は要注意。
7
切り分けて小皿に盛ればデザートっぽくてちょっとオシャレ。外国の方にも喜ばれまする。

コツ・ポイント

スモークサーモン寿司のケーキ

サンドイッチ用のスモークサーモンを敷いて酢飯を載せるだけ。パーティに最適です。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)

3-4人分

準備: 20 min

調理: 10 min

材料

6枚入りサンドイッチ用スモークサーモン 2
酢飯 2合
バジルの葉(オプション) 適量
ケイパー(オプション) 適量
ランプフィッシュキャビア(オプション) 適量
練りわさび(オプション) 適量

スモークサーモン寿司のケーキ

レシピID :2578 投稿日 10 APR 2017

3-4人分

準備 20min
調理 10min
閲覧数 12,143
印刷数 6

お気に入り登録 1

サンドイッチ用のスモークサーモンを敷いて酢飯を載せるだけ。パーティに最適です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2
2合
適量
適量
適量
適量

作り方

準備
20min
調理
10min
1
直径20㎝のタルト用トレイにラップを被せます。右がサンドイッチ用スモークトサーモン。テスコなどで売っています。6枚入り。
2
スモークサーモンを敷き詰めます。この時、フチの部分は1センチくらい壁にかかるようにサーモンを置いていきます。
3
酢飯に刻んだバジルをまぜこんだものをサーモンの上に均等に置いたらもう一枚ラップを置き、瓶の底など平らなもので平らになるように軽く押します。
4
大きく平らなお皿を用意したらご飯がくっつかないようにサラダ油小さじを垂らしてブラシをします。
5
最後に置いたラップを外し、お皿にトレイをさかさまに置いたらそっとトレイを外すとほーら、こんな感じ。これでいいならもう召し上がれ!
6
わさびやランプフィッシュャビア、ケイパーなど、お好みの具材を載せればこんな感じ。載せすぎると塩分が濃くなるので高血圧の方は要注意。
7
切り分けて小皿に盛ればデザートっぽくてちょっとオシャレ。外国の方にも喜ばれまする。
PRO
cookbuzz
225レシピ公開中!

COOKBUZZ
Step into my kitchen!
スーパーで売られているサバ(Mackerel)の照り焼きソース缶。日本の「さんまのかば焼き」缶とほぼ同じ味付けでそのまま白いご飯と食べても美味しい! これをどんぶりにしてみました。足すのは水だけです。
Mackerel in Teriyaki sauce, たまねぎ, もやし, スプリングオニオン, たまご, 水, サラダ油, レッドチリ(お好みで)
PRO
美味しいものが溢れ返る現代の食卓で、忘れ去られようとしているかのような海苔の佃煮。でも、時々無性に食べたくなりませんか? そんな時は自分で作っちゃいましょう。超簡単。
焼きのり, しょう油, みりん, 日本酒, 水, 七味
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
PRO
ごぼうやにんじん、ブロッコリーの茎のきんぴらって甘辛くて美味しいですよね。で、チキンの甘辛煮も美味しい。レシピはほぼ一緒。だったら一緒に作っちゃえばいいんですね。
鶏むね肉, にんじん, セロリ, ごま油, しょうゆ, みりん, 砂糖, 鷹の爪, 出汁, 塩コショウ, 片栗粉
PRO
ロールをくりぬいてそこに缶詰のシチュードステーキとチーズを埋め込んでオーブンで焼いただけ。お腹膨れます。
ロール, シチュードステーキ缶(Stewed steak), パルミジャーノレッジャーノ, パセリ
PRO
梅きゅう苦手なイギリス人のためにクックバズが開発(?)したピクルスきゅうり「ピクきゅう」。
きゅうり, ブランストンピクルス
PRO

似たレシピ

サラダ感覚のヘルシーご飯 彩りも豊かです
米, 合わせ酢(寿司酢の場合は、表示の分量で), 米酢, ライトブラウンシュガー, シーソルト, スモークサーモン, オリーブ(おいしいドレッシングで マリネされたものがベター), ベビープラムトマト, ロケット, きゅうり, 枝豆
市販のスモークサーモンを細かいフレークにするだけ。酸っぱいケイパーがいい仕事をしてくれます。
炊き立てご飯, スモークサーモン, ケイパー, マヨネーズ, しょう油, ごま油, スプリングオニオン, 海苔, ごま(黒でも白でも)
Tobuchan
HOME
おもてなしの1品としてもオススメ! 4コ分 直径7センチ程度の型使用
すし飯, にんじん, 干し椎茸, ごま油, しょうゆ, みりん, 茹で玉子, サーモン缶, マヨネーズ, えび(茹でたもの), アスパラガス, のり(小さい細切り)
yhiranuma
PRO
廉価なランプフィッシュのキャビアが高級感を演出 所要時間:10分(酢飯を作る時間除く)
酢飯, 焼き海苔, Lumpfish caviar, カニカマ, きゅうり, スモークサーモン, だし巻き, バジルの葉, がり(お好みで)
KitchenCIB
HOME
しょう油も巻き込むから食べやすい!
焼き海苔, ●寿司飯, ●寿司酢, サンドイッチ用スモークサーモン, 沢庵, バジルorシソの葉, 【たれ】(比率), ▼マヨネーズ, ▼しょう油, ▼練りワサビ
Tobuchan
HOME
とろーりと流れ出す半熟卵をからめてどうぞ。 所要時間約15分(ご飯を炊く時間を除く)
ご飯, アボカド, たまご, スモークサーモン, ホワイトワインビネガー, わさび, しょうゆ, マヨネーズ, 七味(お好みで)
Mizue
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME