手巻きでGO!! スモークサーモンと沢庵の手巻きずし

しょう油も巻き込むから食べやすい!

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
4個分 準備: 25 min 調理: 5 min

材料

焼き海苔 2枚
●寿司飯 2合分
●寿司酢 大さじ7
サンドイッチ用スモークサーモン 4枚
沢庵 適量
バジルorシソの葉 適量
【たれ】(比率)
▼マヨネーズ
▼しょう油
▼練りワサビ

作り方

1
Tescoで購入したサンドイッチ用のスモークサーモン。6枚入りて£2.50。
2
器にマヨネーズ、しょう油、わさびをあわせておきます。割合はお好みで、ただししょう油が多過ぎると垂れてきます。
3
こんな感じに溶いておきます。
4
これで準備完了。あとは海苔を半分に切っておきます。
5
左手は乾いていること。右手はご飯がくっつかないようボウルに酢水をたっぷり入れて濡らす準備。
6
左手に海苔を持ち、右手に寿司飯をピンポン玉2つより2割ぐらい小さい程度に持ちます。
7
海苔の左側に逆三角形のように広げます。
8
そこにバジルの葉、サーモン、沢庵を乗せて、その上にソースを小さじ1杯くらい乗せます。
9
巻いた時に上から具材のピンク、緑、黄色が見えるよう、具材はなるべく上の方に置きます。ソースは見えないように真ん中あたり。
10
巻きます。
海苔の左下を持ってご飯の右肩目指して一気に持ち上げます。
11
そこで一旦、具材をしっかり押さえたら、海苔の真ん中上部が、海苔の右下と出会うようにクルクル強めに巻いていきます。
12
巻き終わったらできあがり。ソースにわさびしょう油が入っているのでそのままいただけます。ボナペチー

コツ・ポイント

●ご飯は普通に2合炊いて熱いうちに大皿に移し、すぐにミツカンの寿司酢大さじ7を入れてしゃもじで切るようにしました。

手巻きでGO!! スモークサーモンと沢庵の手巻きずし

しょう油も巻き込むから食べやすい!

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

4個分

準備: 25 min

調理: 5 min

材料

焼き海苔 2枚
●寿司飯 2合分
●寿司酢 大さじ7
サンドイッチ用スモークサーモン 4枚
沢庵 適量
バジルorシソの葉 適量
【たれ】(比率)
▼マヨネーズ
▼しょう油
▼練りワサビ

手巻きでGO!! スモークサーモンと沢庵の手巻きずし

レシピID :1558 投稿日 19 JAN 2016

4個分

準備 25min
調理 5min
閲覧数 9,908
印刷数 136

お気に入り登録 0

しょう油も巻き込むから食べやすい!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2枚
2合分
大さじ7
4枚
適量
適量

作り方

準備
25min
調理
5min
1
Tescoで購入したサンドイッチ用のスモークサーモン。6枚入りて£2.50。
2
器にマヨネーズ、しょう油、わさびをあわせておきます。割合はお好みで、ただししょう油が多過ぎると垂れてきます。
3
こんな感じに溶いておきます。
4
これで準備完了。あとは海苔を半分に切っておきます。
5
左手は乾いていること。右手はご飯がくっつかないようボウルに酢水をたっぷり入れて濡らす準備。
6
左手に海苔を持ち、右手に寿司飯をピンポン玉2つより2割ぐらい小さい程度に持ちます。
7
海苔の左側に逆三角形のように広げます。
8
そこにバジルの葉、サーモン、沢庵を乗せて、その上にソースを小さじ1杯くらい乗せます。
9
巻いた時に上から具材のピンク、緑、黄色が見えるよう、具材はなるべく上の方に置きます。ソースは見えないように真ん中あたり。
10
巻きます。
海苔の左下を持ってご飯の右肩目指して一気に持ち上げます。
11
そこで一旦、具材をしっかり押さえたら、海苔の真ん中上部が、海苔の右下と出会うようにクルクル強めに巻いていきます。
12
巻き終わったらできあがり。ソースにわさびしょう油が入っているのでそのままいただけます。ボナペチー

コツ・ポイント

●ご飯は普通に2合炊いて熱いうちに大皿に移し、すぐにミツカンの寿司酢大さじ7を入れてしゃもじで切るようにしました。

HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
ハヤシライスのハヤシって、何? 林さんが発明したレシピかと思ったらハッシュド・ビーフが語源らしい。なんだかよく分からないけど、おいしいからいいか。
ランプステーキ肉, 玉ねぎ(中), マッシュルーム, バター, 小麦粉, トマトケチャップ, トマトパサータ , 赤ワイン, ウスターソース, ビーフストック(ストックキューブ1.5個), 塩こしょう
HOME
ちょっと手間ですが、見返り期待できます!
Self raising flour, グラニュー糖, たまご, 牛乳, 溶かしバター, バニラエッセンス, nutella
HOME
以前やったチキンマスタードソースの応用です。
Cod フィレ, 塩コショウ, 小麦粉, バター, サラダ油, 【マスタードソース】, 玉ねぎ, にんにく, 白ワイン, チキンブイヨン, シングルクリーム, 粒マスタード, フレッシュパセリ
HOME
ローマ料理のにんにくを使わない代表的なトマトソース。ローマでは家庭でもお店でもよく食べられているそうです。 L'amatriciana
スパゲッティ, 茹で用塩, バター, オリーブオイル, パンチェッタ, たまねぎ, 唐辛子, トマト缶, パルミジャーニ・レッジーノ
HOME
冷たいフライパンから始めれば誰でも簡単
たまご, サラダ油, 水
HOME
スプレーオイルをふり掛けてオーブンで焼くだけ。ヘルシーです。
ポークフィレ, 塩こしょう, 小麦粉, たまご, パン粉, スプレーオイル, モッツアレラチーズ, チェリートマト
HOME

似たレシピ

すし飯にパルマハム、モッツアレラ、バジルのっけりゃ勝手にイタリアの風が吹く
すし飯, スプリングオニオン, パルマハムスライス, モッツアレラチーズ, プチトマト, バジルの葉, エクストラバージンオリーブオイル, 黒こしょう
cookbuzz
PRO
中華丼。そもそもそんなもの天津丼と一緒で中国にはなさそうなレシピ。だからこれといった食材の決まりはなし。冷蔵庫の中に残ったもので作っちゃいましょう。
豚バラ肉, 冷凍エビ, カニカマ, ちんげん菜, キャベツ, たまねぎ, にんじん, ゆでたまご(うずらがベター), 塩こしょう, 片栗粉 , サラダ油, 鶏がらスープの素, 湯, オイスターソース, しょうゆ, 酢, ごま油, 水溶き片栗粉
cookbuzz
PRO
スモークト・オイスターの缶詰でかなり美味しい日本の味。やみつきです。 Prep:5min cook:10min
Smoked Oyster, たまねぎ, にんじん, マッシュルーム, スプリングオニオン, たまご, 砂糖, しょう油, みりん, だし
Tobuchan
HOME
青汁のもとで「スーパーフード」とも呼ばれるケールを、炊き込みご飯にプラス!
米, ケール, ニンジン(小), 塩ジャケ, 昆布(8cm×8cm), 酒, しょうゆ, 塩
酸味が食欲を増進! 夏に重宝する簡単レシピです
残りご飯, チェダーチーズ, ピクルス, ツナ缶, トマト, ブロッコリー, バジル, クレソン, チコリ chicory, 【ドレッシング】, ピクルスの漬け汁, レモン汁, ケイパー(オイル漬けのもの), オリーブオイル, 塩コショウ
KitchenCIB
HOME
揚げるとさらに甘みが増して美味しい
米, ビートルート, 生えび, [天ぷらの衣], プレーンフラワー, ポテトフラワー(片栗粉), ベーキングパウダー, 玉子1/2コ+水, [天つゆ], だし, しょう油, みりん, 砂糖, 大根おろし またはラディッシュおろし, サラダクレスまたは貝割れ菜

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME