とんこつラーメンっぽいラーメン

本物のとんこつは豚の頭蓋骨をグツグツ煮込むんだとか。自宅でそんなことしたら隣人が臭いに驚いてどこかに通報しそうです。なのでこんななんちゃってはどうでしょう。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 準備: 10 min 調理: 10 min

材料

お気に入りの中華麺 二人前
ゆでたまご
もやし 200g
にんじん 5センチ程度
スプリングオニオン 2本
ラー油 お好みで
お好みのハム 数枚
とんこつ風スープ
ポークストックキューブ
チキンストックキューブ 1/2
にんにくピューレ 小さじ1
しょう油 大さじ2
タヒニ 大さじ2
みそ 大さじ2
マーマイト 小さじ2
ラード 10g
お湯 600ml
豆乳 400ml

作り方

1
ボウルに豆乳以外のとんこつ風ソースの材料をすべて入れ、お湯を注いで溶かします。ゆでたまごを作っておきます。
2
鍋に移して中火で熱します。このあたりで麺を茹で始めます。スープが沸騰したらにんじんの細切りともやしを入れます。
3
2の鍋に豆乳を入れたら沸騰ぎりぎりまで温めます。麺が茹で上がったら湯切りをしてどんぶりへ。
4
スープを注いだらもやしやニンジンを盛り付け、小口切りにしたスプリングオニオンを入れ、市販のハムとゆで卵を飾ってできあがり。
5
ラー油を好きなだけかけて召し上がれ。
6
テスコで買ったラード。39ペンスでした。
7
隠し味にマーマイト。醗酵食品なので味に深みが出る上に焦がしニンニクっぽい味が出ます。

コツ・ポイント

ロンドンでも美味しいとんこつラーメンが食べられるようになったけど、サービスチャージ込だと1杯2000円くらいになっちゃう。ラーメンは1000円でお釣りが来るものだと信じているので仕方なく手作り。本物には全くかなわないけど、何となくとんこつラーメン食べたようなビミョーな満足感が芽生えます。

とんこつラーメンっぽいラーメン

本物のとんこつは豚の頭蓋骨をグツグツ煮込むんだとか。自宅でそんなことしたら隣人が臭いに驚いてどこかに通報しそうです。なのでこんななんちゃってはどうでしょう。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

準備: 10 min

調理: 10 min

材料

お気に入りの中華麺 二人前
ゆでたまご
もやし 200g
にんじん 5センチ程度
スプリングオニオン 2本
ラー油 お好みで
お好みのハム 数枚
とんこつ風スープ
ポークストックキューブ
チキンストックキューブ 1/2
にんにくピューレ 小さじ1
しょう油 大さじ2
タヒニ 大さじ2
みそ 大さじ2
マーマイト 小さじ2
ラード 10g
お湯 600ml
豆乳 400ml

とんこつラーメンっぽいラーメン

レシピID :2707 投稿日 01 AUG 2017

2人分

準備 10min
調理 10min
閲覧数 4,708
印刷数 0

お気に入り登録 1

本物のとんこつは豚の頭蓋骨をグツグツ煮込むんだとか。自宅でそんなことしたら隣人が臭いに驚いてどこかに通報しそうです。なのでこんななんちゃってはどうでしょう。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
二人前
200g
5センチ程度
2本
お好みで
数枚
1/2
小さじ1
大さじ2
大さじ2
大さじ2
小さじ2
10g
600ml
400ml

作り方

準備
10min
調理
10min
1
ボウルに豆乳以外のとんこつ風ソースの材料をすべて入れ、お湯を注いで溶かします。ゆでたまごを作っておきます。
2
鍋に移して中火で熱します。このあたりで麺を茹で始めます。スープが沸騰したらにんじんの細切りともやしを入れます。
3
2の鍋に豆乳を入れたら沸騰ぎりぎりまで温めます。麺が茹で上がったら湯切りをしてどんぶりへ。
4
スープを注いだらもやしやニンジンを盛り付け、小口切りにしたスプリングオニオンを入れ、市販のハムとゆで卵を飾ってできあがり。
5
ラー油を好きなだけかけて召し上がれ。
6
テスコで買ったラード。39ペンスでした。
7
隠し味にマーマイト。醗酵食品なので味に深みが出る上に焦がしニンニクっぽい味が出ます。

コツ・ポイント

ロンドンでも美味しいとんこつラーメンが食べられるようになったけど、サービスチャージ込だと1杯2000円くらいになっちゃう。ラーメンは1000円でお釣りが来るものだと信じているので仕方なく手作り。本物には全くかなわないけど、何となくとんこつラーメン食べたようなビミョーな満足感が芽生えます。

HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
最近、ポーランド人が増えたおかげでテスコなどのスーパーでもポーランド食材が普通に手に入るようになりましたね。ポーランドのソーセージやハムってかなり美味しい。使わない手はないと鼻息荒く作った一品です!
Smoked pork berry, しょうゆ, 白ワイン, ジンジャープレザーブ, ホースラディッシュ
HOME
豚ひき肉をしっかり炒めてお味噌で焼く美味しいラーメン
豚ひき肉, もやし, スプリングオニオン, お湯, フィッシュストックキューブ(クノール), 味噌(今回は信州の合わせ味噌), 豆板醤(お好みで), グラニュー糖, 塩こしょう, ごま油, バター, エッグヌードル(Fine:細麺)
HOME
5年くらい前にBBCの料理番組で紹介していたレシピです。そのまま食べてもグー。トーストをディップしてもグー。ちょっとオシャレなサンデーブランチにグー。
マッシュルーム, パセリ, バター, 塩コショウ, ライムor レモン, シングルクリーム, マチュアドチェダーチーズ, 卵黄
HOME
ビールやワインにもピッタリ! パーティでも人気者です
スモークトベーコン, スィートコーン, ブラックオリーブ, QPマヨネーズ, 一味とうがらし, リッツなどのクラッカー
HOME
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
HOME
スペイン原産のピキーロペッパー(Piquillo 。英語名 Sweet pointed pepper)を使った一品です。
ピキーロペッパー, ●ご飯, ●鶏胸肉, ●3色パプリカ, ●チキンストック , ●しょうゆ, ●ごま油, ●みりん, ●塩コショウ, ●ケチャップ, 小麦粉, 粉チーズ, ケチャップ
HOME

似たレシピ

溶きたまごが全体をマイルドにしてくれる優しいお味のお味噌汁
ポテト, さやえんどう, だしの素(顆粒), たまご, 味噌(赤、または合わせ), お湯
豚汁が美味しいのは豚から出る脂のおかげ。このポーランド製のベーコンならとんでもなく美味しく仕上がります。
Morliny社製ポリッシュベーコン, にんじん(中サイズ), セロリ, ポテト(中サイズ), 白菜の葉, お湯, だしの素, 味噌
冷蔵庫の残り物が「美味しい」一品に大変身!
お湯, 味噌(赤、または合わせ味噌), だしの素, 白菜, たまご, スプリングオニオン
KMR-type-B
HOME
お味噌汁は食べ物です‼? 具材たっぷりで立派な一品に。
サーモンフィレ, 塩, ポテト(中サイズ), 玉ねぎ(中サイズ), にんじん(中サイズ), セロリ(できれば葉も), しょうが, サラダ油, だしの素(またはFish stock cube), お湯, みそ, スプリングオニオン, ラー油(オプショナル)
フィッシュストックを溶いたスープに焼きのりと溶きたまごを入れるだけ。和風海鮮スープのできあがり。 Prep:1min cook:2mins
フィッシュストック, お湯, 焼き海苔, たまご, 白ごま
親子丼は一度覚えてしまえば失敗する方が難しいほど簡単で美味しいどんぶりもの。そこに親子関係にない他人のカニカマを加えるとなぜかより美味しい。
鶏モモ肉, たまねぎ(小), かにかま, たまご, しょう油, みりん, 酒, 砂糖, だし, スプリングオニオン, 紅しょうが
Tobuchan
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO