チキンと春雨、たっぷり野菜の食べるおみそ汁

たっぷり作ればこれだけでじゅうぶん一つの食事になります。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
2人分 調理: 10 min

材料

チキンもも肉 1
塩こしょう 少々
しょう油 小さじ1/2
ポテト(中サイズ) 2
にんじん(小) 1
セロリ 2
チンゲン菜株 1
春雨 ふたつかみ
しょうが 1片
レッドチリ お好みで
だしの素 小さじ1/2
サラダ油 大さじ1
みそ 35-40g

作り方

1
チキンは小さ目の一口サイズにカットしたら塩こしょう、しょう油で揉み込みます。春雨はお湯に5分ほど浸けてもどしておきます。
2
お鍋にサラダ油大さじ1を入れたら強火でチキンを炒めます。
3
チキンがきつね色になったら各一口サイズにカットしたチンゲン菜以外の野菜を入れます。しょうがも細切りにしてこのタイミングで入れます。
4
野菜がしんなりしてきたらお湯とだしの素を入れてお湯が2/3程度になるまで茹で、チンゲン菜の白くて硬い方だけ入れてさらに2分茹でます。
5
チンゲン菜の葉の方も入れたら弱火にして味噌を溶かし入れます。
6
ボウルに春雨を先に入れ、そこに5の野菜をたっぷり載せ、最後に味噌スープをまわしかけ、スライスしたレッドチリを載せて完成です。

コツ・ポイント

チキンと春雨、たっぷり野菜の食べるおみそ汁

たっぷり作ればこれだけでじゅうぶん一つの食事になります。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

2人分

調理: 10 min

材料

チキンもも肉 1
塩こしょう 少々
しょう油 小さじ1/2
ポテト(中サイズ) 2
にんじん(小) 1
セロリ 2
チンゲン菜株 1
春雨 ふたつかみ
しょうが 1片
レッドチリ お好みで
だしの素 小さじ1/2
サラダ油 大さじ1
みそ 35-40g

チキンと春雨、たっぷり野菜の食べるおみそ汁

レシピID :2595 投稿日 16 APR 2017

2人分

調理 10min
閲覧数 5,146
印刷数 1

お気に入り登録 0

たっぷり作ればこれだけでじゅうぶん一つの食事になります。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1
少々
小さじ1/2
2
1
2
1
ふたつかみ
1片
お好みで
小さじ1/2
大さじ1
35-40g

作り方

調理
10min
1
チキンは小さ目の一口サイズにカットしたら塩こしょう、しょう油で揉み込みます。春雨はお湯に5分ほど浸けてもどしておきます。
2
お鍋にサラダ油大さじ1を入れたら強火でチキンを炒めます。
3
チキンがきつね色になったら各一口サイズにカットしたチンゲン菜以外の野菜を入れます。しょうがも細切りにしてこのタイミングで入れます。
4
野菜がしんなりしてきたらお湯とだしの素を入れてお湯が2/3程度になるまで茹で、チンゲン菜の白くて硬い方だけ入れてさらに2分茹でます。
5
チンゲン菜の葉の方も入れたら弱火にして味噌を溶かし入れます。
6
ボウルに春雨を先に入れ、そこに5の野菜をたっぷり載せ、最後に味噌スープをまわしかけ、スライスしたレッドチリを載せて完成です。
HOME
KitchenCIB
226レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
調味料は最小限。チキンの旨味と白菜の甘味を生かしたヘルシーで優しい味の一品。ただ煮ていくだけ。調味料も少なく、失敗する方が難しいストレスなしの憎い奴。白菜は日系、または中華、韓国系食材店でゲットしてね
鶏もも肉(皮つき), 白菜, パプリカ(赤黄), にんにく, 春雨 , 白ワイン(酒) , 水, 塩こしょう(肉用), しょう油, みりん, ごま油, 黒コショウ
HOME
なす田楽は油で揚げたり焼くのがポピュラーなようですが、蒸かすのもあり、と聞いてやってみました。
大き目のナス, サラダ油, ●赤みそ, ●みりん, ●砂糖, ●酒(白ワイン可), 白ごま
HOME
丸いオムレツをご飯に載せて、まわりにカレーをあしらえていつもと違った見栄えのカレー
たまご, 塩, バター, ご飯, チキンカレー
HOME
簡単にゴージャス感たっぷりのイタリア料理ができます。パーティに最高! Pollo alla parmigiana Prep:15mins cook:15mins
チキン胸肉, 塩こしょう, ローズマリー, チェリートマト, オリーブオイル, モッツアレラチーズ, パルメザンチーズ, 白ワイン, フレッシュパセリの刻み
HOME
だしを取った後の昆布や鰹節はうま味は減っても栄養価はまだまだタップリ。棄ててはなりませぬ。
水, 酢, 砂糖, しょう油, 酒, みりん, 白ごま
HOME
タパス「パタタス・ブラバ」に欠かせないにんにくマヨ。フライドポテトとの相性バツグンです。 所要時間:5分
サンフラワーオイル, にんにく, レモンジュース, たまご(室温), 塩
HOME

似たレシピ

鶏肉からの旨味が存分に楽しめる! 所要時間約30分(鶏肉を氷水につけて冷ました場合/ご飯を炊く時間は除く)
ご飯, 鶏胸肉, お湯, 酒, にんにく, しょうが, 塩, セロリ, コリアンダー, チリ
Mizue
PRO
Tescoなどの大型店舗の野菜売り場で売られているEddoeとかEddoe Loosenと書かれた里芋っぽいものはズバリ里芋です。使いましょう!
EDDOES(エドウス:里芋), にんじん(中サイズ), 玉ねぎ, スプリングオニオン, お湯, だしの素(顆粒), 味噌(赤、または合わせ)
本物のおいもとクリスプス、入れちゃいました。青のりたっぷりで湖池屋の海苔塩味みたいになります。 Miso soup with... Crisps!
お湯, だしの素, みそ, ポテト, クリスプス(Ready salted), 青のり
KitchenCIB
HOME
パプリカがたっぷり効いたチョリソとポテトを使ったお味噌汁。温まります。
チョリソ, たまねぎ(中サイズ), ポテト(中サイズ), サラダ油, フィッシュストック, ミソ(赤、または合わせ味噌), お湯, たまご, スプリングオニオン
本物のとんこつは豚の頭蓋骨をグツグツ煮込むんだとか。自宅でそんなことしたら隣人が臭いに驚いてどこかに通報しそうです。なのでこんななんちゃってはどうでしょう。
お気に入りの中華麺, ゆでたまご, もやし, にんじん, スプリングオニオン, ラー油, お好みのハム, とんこつ風スープ, ポークストックキューブ, チキンストックキューブ, にんにくピューレ, しょう油, タヒニ, みそ, マーマイト, ラード, お湯, 豆乳
Tobuchan
HOME
少し甘味に欠けるイギリスのパンプキン。玉ねぎがその甘味を補ってグーなお味噌汁。
パンプキン, たまねぎ, だしの素, お湯, みそ, パセリ
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

よくある豆腐とカニカマのあんかけですが、豆腐を事前に崩してたまごと一緒にレンジで丸く固めるのがオシャレ。お好みでチリを入れてサンラータンのようにしてもグッドです。
豆腐(絹), たまご, かにかま, スプリングオニオン, しょう油, みりん, 酢(できれば黒酢), 鶏がらスープの素, 水, ごま油, 片栗粉, 塩
このチムタック、味の系統はほぼ肉じゃが。春雨も入るしね。でもそこはやっぱり韓国。唐辛子は欠かせない。ちょい辛、激辛、あなた次第。チムは「蒸し煮」でタックは「鶏」なんですって。
鶏もも肉, たまねぎ(中), リーク, スプリングオニオン, じゃがいも(中), 春雨, サラダ油, とうがらし, 【たれ】, しょう油, 砂糖, 酒, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), ごま油 
Tobuchan
HOME
かつてイギリスで手に入るキャベツは鬼のように固かった。最近は少し日本のキャベツっぽいものが出回るようになって素直に嬉しい。手で千切って調味料と合わせただけでお箸が止まらない副菜1品出来上がりです。
スィートハートキャベツ, すりごま, ごま油, 鶏がらスープの素, にんにくチューブ , 砂糖 , 黒コショウ
cookbuzz
PRO
純豆腐と書いてスンドゥブ。チゲは鍋ね。家庭料理だからきっと簡単だろうと思ってやってみたら本当に簡単。やっぱ赤って食欲そそる。食べた瞬間、12秒くらい感動の時間が生まれる美味しさ。白ご飯を添えてどうぞ。
豆腐(絹), えのき, リーク, 豚バラ薄切り, キムチ(市販のもの), スプリングオニオン, たまご, サラダ油, ごま油, 【スープ】, しょうゆ, 酒, みりん, コチュジャン, 鶏がらスープの素, 塩, 水
ナスと味噌は相性抜群。嫌じゃなかったら電子レンジは積極的に活用しましょ。厚切りナスに火を入れるのは大変だけどレンジなら3分でOK。あとは味噌だれと絡めるだけ。あっという間に美味しい一品出来上がりです。
ナス, スプリングオニオン, 鰹節, サラダ油, ごま油, ラー油, 【みそだれ】, 合わせ味噌, みりん, 酒, 水, 砂糖, しょう油, 和風だし(顆粒)
ナスとチーズ、それにトマトソースの三角関係は相性抜群。本当なら仕上げはオーブンなんだけど面倒なのでレンジでチン。トマトソースも市販でGO。こだわりなくせば超簡単のテヘペロレシピ。
ナス, モッツアレラチーズ(ピザ用), パルミジャーノレッジャーノ, オリーブオイル, トマトソース
Tobuchan
HOME