ケールとキノコの炊き込みご飯

テスコの「Asian Selection Mushroom」(シメジ、エリンギ、エノキ入り)を使えばムダ知らず、で手軽に作れます!

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)
2~3人分 準備: 20 min 調理: 30 min

材料

2合
キノコ(何でもOK) 150g
ケール 70g
ぎんなん 25~30粒
だしのもと 小さじ1
小さじ1
大さじ1

作り方

1
これがテスコの「Asian Selection Mushroom」。原産は韓国ですが、「Shimeji」「Enoki」と書いてあります。
2
キノコをそれぞれ食べやすい大きさにカット、またはスライスします。
3
ケールは粗みじん切りにしてから、電子レンジに4~5分かけて、食べられるやわらかさに近づけておきます。
4
今回は、中華街で購入したぎんなん=ぎっしり250g入っています=の残り(冷凍しておいたもの)を使用。
5
25粒でこれくらい。お好きな方は、もちろん、もっと入れてもOKです。
6
米は洗ってから炊飯器に入れ、目盛りよりほんの少し多めに水を入れて、20~30分、吸水させておきます。
7
炊飯器に調味料をすべて入れて混ぜ合わせます。キノコ、ケール、ぎんなんを加え、ざっくり混ぜてから炊飯器のスイッチオン。
8
炊き上がったら10分ほど蒸らし、ふたをあけてざっくり混ぜ、またふたをしてもう10分、蒸らせば出来上がり。

コツ・ポイント

ニンジンを短冊切りにして加えると、彩も良くなると思います。

ケールとキノコの炊き込みご飯

テスコの「Asian Selection Mushroom」(シメジ、エリンギ、エノキ入り)を使えばムダ知らず、で手軽に作れます!

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)

2~3人分

準備: 20 min

調理: 30 min

材料

2合
キノコ(何でもOK) 150g
ケール 70g
ぎんなん 25~30粒
だしのもと 小さじ1
小さじ1
大さじ1

ケールとキノコの炊き込みご飯

レシピID :2646 投稿日 21 MAY 2017

2~3人分

準備 20min
調理 30min
閲覧数 8,363
印刷数 0

お気に入り登録 0

テスコの「Asian Selection Mushroom」(シメジ、エリンギ、エノキ入り)を使えばムダ知らず、で手軽に作れます!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2合
150g
70g
25~30粒
小さじ1
小さじ1
大さじ1

作り方

準備
20min
調理
30min
1
これがテスコの「Asian Selection Mushroom」。原産は韓国ですが、「Shimeji」「Enoki」と書いてあります。
2
キノコをそれぞれ食べやすい大きさにカット、またはスライスします。
3
ケールは粗みじん切りにしてから、電子レンジに4~5分かけて、食べられるやわらかさに近づけておきます。
4
今回は、中華街で購入したぎんなん=ぎっしり250g入っています=の残り(冷凍しておいたもの)を使用。
5
25粒でこれくらい。お好きな方は、もちろん、もっと入れてもOKです。
6
米は洗ってから炊飯器に入れ、目盛りよりほんの少し多めに水を入れて、20~30分、吸水させておきます。
7
炊飯器に調味料をすべて入れて混ぜ合わせます。キノコ、ケール、ぎんなんを加え、ざっくり混ぜてから炊飯器のスイッチオン。
8
炊き上がったら10分ほど蒸らし、ふたをあけてざっくり混ぜ、またふたをしてもう10分、蒸らせば出来上がり。

コツ・ポイント

ニンジンを短冊切りにして加えると、彩も良くなると思います。

HOME
tomato girl
39レシピ公開中!

TOMATO GIRL
Step into my kitchen!
5分以内にもう1品作りたい、という時にどうぞ。ウルトラ簡単レシピです。
英国のきゅうり, カニカマ, マスタード, めんつゆ
HOME
具材をどんどん加えて調味料も加えて煮詰めていくだけの超簡単レシピ。
鶏むね肉(大), 塩こしょう, パプリカ, サラダ油, お好きな野菜類, さやいんげん, マッシュルーム, グリーンペッパー, にんじん(小), にんにく, ハチミツ, レモンジュース, しょう油, 白ごま, スプリングオニオン, 小麦粉, チキンストック, クラッシュトチリ
HOME
スーパーで見つけたパドロン・ペッパー、タパス屋さんで出てくる1品を思い出しながら素揚げしてみました!
パドロン・ペッパー, 植物油(揚げ油), 塩のフレーク(あればマルドンの塩)
HOME
ポルトガル風スポンジケーキのレシピをアレンジして挑戦したところ、うまくふくらまずショボーン…。でも、ネットで見かけた「救済レシピ」を試して、みごとに復活!お茶の美味しいお供となりました。
失敗したスポンジケーキ
HOME
チコリーの苦みとはちみつの相性が抜群です。 cook:10mins
チコリー chicory  , カットフルーツ, 水切りヨーグルト, はちみつ
HOME
ロンググレインライスと相性がいいんです。 Prep: 10mins cook: 15mins
鶏むね肉, 塩コショウ(下味用), 小麦粉(まぶし用), バター, オリーブオイル, マッシュルーム, 玉ねぎ, ニンニク, ダブルクリーム, 粒マスタード(またはディジョン), 白ワイン, チキンストック
HOME

似たレシピ

揚げるとさらに甘みが増して美味しい
米, ビートルート, 生えび, [天ぷらの衣], プレーンフラワー, ポテトフラワー(片栗粉), ベーキングパウダー, 玉子1/2コ+水, [天つゆ], だし, しょう油, みりん, 砂糖, 大根おろし またはラディッシュおろし, サラダクレスまたは貝割れ菜
しょうががたっぷりで美味しい!
米, たけのこ(水煮), 豚ひき肉, しょうが, オイスターソース, 酒, しょうゆ, みりん, 塩コショウ, サラダ油, 三つ葉またはコリアンダー
KitchenCIB
HOME
【基本の分量】ご飯1合につき、すし酢30ml(大さじ2)の配合で混ぜる。
 
Mizue
PRO
具だくさんで彩り豊か
アスパラガス, ウォータークレス watercress, そら豆 broad beans(冷凍のものを使用), 炊き立てご飯, バター, スモークト・トラウト, 以下はお好みで…, しょうがの千切り(またはしょうが酢漬け), しば漬などお好みの漬物(みじん切り), チャイブまたは スプリングオニオン(みじん切り), しその葉の千切り, 炒りゴマ
yhiranuma
PRO
甘辛いつゆが絡んだご飯の上に、ふわふわとろとろの卵に包まれた柔らかい鶏肉が♫ 忙しくても、圧力鍋を使えば、あっという間に味の染み込んだ美味しい親子丼に変身!
鶏もも肉(1口大), 卵, 玉ねぎ(薄切り), マッシュルーム(薄切り), 人参(薄切り), しょう油, みりん, 酒, 砂糖, 和風顆粒だし, 水
himawari
HOME
炊飯しながら鶏をふっくら蒸し焼きに!
とうもろこし(調理済みのもの), にんじん(小), 油揚げ, 米, だし, 昆布(塩昆布、または顆粒だしのもとなどでも可), バター, 鶏胸肉, ベジタブルオイル, 塩, グリーンチリ(お好みで)
yhiranuma
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME