豚バラ肉のじっくり煮込み

某料理雑誌「dan**u」の人気のレシピを、少しだけアレンジ。時間をかけて煮るだけー、のシンプル調理です!

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)
4人分

材料

豚バラ肉(pork rolled belly joint) 900g~1kg
スプリングオニオン 8本
日本酒 100cc
しょうゆ 80cc
100cc

作り方

1
スーパーで購入した「pork rolled berry joint」に巻いてあるたこひもを取り外す。
2
広げると長方形になるので、それを幅6センチ程度に切る。
3
②のそれぞれのかたまりを、さらに幅3センチほどに切る(皮を下にしたほうが切りやすい)。
4
スプリングオニオンを鍋の直径にあわせて切り、しきつめる。
5
④の上に、③のバラ肉をできるだけ重なりが少ないように(すきまなく置いていくと良い)並べる。日本酒、しょうゆ、水を加える。
6
強火で沸騰させたら、蓋をして弱火にし約90分、ひたすら煮る。煮汁につかり切っていない肉があれば、時折場所を変えてやる。
7
皮の部分もとろーりと柔らかくなったら出来上がり。カラシなどを添えて食卓へどうぞ。

コツ・ポイント

オリジナルのレシピは、日本酒ではなく紹興酒が使ってあります(しょうゆも少なめにしました)。アクが気になったら、取り除いてください(そのまま煮ても大丈夫なようです)。日本酒だけでは仕上がり時の甘みが足りないと思われるかも。ハチミツ大さじ3程度を加えるとまろやかになります。

豚バラ肉のじっくり煮込み

某料理雑誌「dan**u」の人気のレシピを、少しだけアレンジ。時間をかけて煮るだけー、のシンプル調理です!

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)

4人分

材料

豚バラ肉(pork rolled belly joint) 900g~1kg
スプリングオニオン 8本
日本酒 100cc
しょうゆ 80cc
100cc

豚バラ肉のじっくり煮込み

レシピID :1138 投稿日 16 SEP 2015

4人分

閲覧数 9,946
印刷数 210

お気に入り登録 3

某料理雑誌「dan**u」の人気のレシピを、少しだけアレンジ。時間をかけて煮るだけー、のシンプル調理です!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
900g~1kg
8本
100cc
80cc
100cc

作り方

1
スーパーで購入した「pork rolled berry joint」に巻いてあるたこひもを取り外す。
2
広げると長方形になるので、それを幅6センチ程度に切る。
3
②のそれぞれのかたまりを、さらに幅3センチほどに切る(皮を下にしたほうが切りやすい)。
4
スプリングオニオンを鍋の直径にあわせて切り、しきつめる。
5
④の上に、③のバラ肉をできるだけ重なりが少ないように(すきまなく置いていくと良い)並べる。日本酒、しょうゆ、水を加える。
6
強火で沸騰させたら、蓋をして弱火にし約90分、ひたすら煮る。煮汁につかり切っていない肉があれば、時折場所を変えてやる。
7
皮の部分もとろーりと柔らかくなったら出来上がり。カラシなどを添えて食卓へどうぞ。

コツ・ポイント

オリジナルのレシピは、日本酒ではなく紹興酒が使ってあります(しょうゆも少なめにしました)。アクが気になったら、取り除いてください(そのまま煮ても大丈夫なようです)。日本酒だけでは仕上がり時の甘みが足りないと思われるかも。ハチミツ大さじ3程度を加えるとまろやかになります。

HOME
tomato girl
39レシピ公開中!

TOMATO GIRL
Step into my kitchen!
コジェットとチーズ、そしてエビのトリオは相性バツグンです。 Prep: 10mins cook:10mins
コジェット, にんじん(中), 御頭付き冷凍エビ, エビの剥き身, オリーブオイル, たまねぎ, ニンニク, パンチェッタ, 鷹の爪, 塩コショウ, 水, パルミジャーノレッジャーノチーズ
HOME
テスコの「Asian Selection Mushroom」(シメジ、エリンギ、エノキ入り)を使えばムダ知らず、で手軽に作れます!
米, キノコ(何でもOK), ケール, ぎんなん, だしのもと, 塩, 酒
HOME
英国人もだーい好きなナス田楽などに使える甘みそ。だし入りのお味噌汁のもとを使えば、あっというまに出来上がります。
即席 味噌汁のもと(だし入り), ゴールデン・シロップ
HOME
Lumpfishキャビアを添えてちょっと贅沢風 所要時間 10分
焼き海苔, ご飯(茶碗軽めに1杯), サンドイッチ用スモークサーモン, アボカド, Lumpfishキャビア, マヨネーズ, しょう油
HOME
チコリーの苦みとはちみつの相性が抜群です。 cook:10mins
チコリー chicory  , カットフルーツ, 水切りヨーグルト, はちみつ
HOME
ほくほくのスイートポテトとトロリとしたたまごの黄身がよく合います。
スイートポテト, たまねぎ, わかめ(乾燥), お湯, 味噌(赤、または合わせ味噌), だしの素(顆粒), スプリングオニオン, たまご
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

短時間でもだいこんにしっかりうま味が入ります。
豚ロースフィレ, 塩こしょう, 酒, しょう油, 片栗粉, だいこん, スプリングオニオン, ごま油, 【あわせ調味料】, オイスターソース, 豆板醤, 砂糖, みりん, 水
煮汁の塩分濃度を1%以下にして、そのまま飲んでも美味しい、上品な肉じゃがにしました。寒い日にどうぞ。
豚(ポークベリー), ジャガイモ, 玉ねぎ, 人参, インゲン、白滝など, 酒・みりん・醤油, 水
しょうがと味噌が決め手!
白菜, リーク, しいたけ, 豆腐, 水, 顆粒かつおだし, にんじん(飾り用), 【A】, 豚ひき肉, スプリングオニオン, しょうがのすりおろし, 味噌, 卵
ねぎの香りが効いた中華風の1品
キヌア, 豚ひき肉, 酒, しょうゆ, 味噌, 黒砂糖, きゅうり, ねぎ, サラダオイル, 酢, タヒニ(練りゴマ), ラー油(お好みで), 中華スープの素, お湯, 豆乳
Mizue
PRO
意外な組み合わせが大当たり!
白菜, 豚肉 bellyまたはshoulder, にんにく, チリ, 水, コンソメ, カレー粉, ナンプラー, すりごま, コリアンダー, オリーブオイル
KitchenCIB
HOME
油を使わず、煮詰めていく豚のしょうが焼きなのでちょっとだけヘルシー Prep:10min cook:10min
豚ロース Pork loin, たまねぎ, 白ごま, 【タレ】, おろししょうが, しょう油, 酒(白ワイン可), みりん, グラニュー糖, 味噌, 水
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO