豚バラ肉のじっくり煮込み

某料理雑誌「dan**u」の人気のレシピを、少しだけアレンジ。時間をかけて煮るだけー、のシンプル調理です!

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)
4人分

材料

豚バラ肉(pork rolled belly joint) 900g~1kg
スプリングオニオン 8本
日本酒 100cc
しょうゆ 80cc
100cc

作り方

1
スーパーで購入した「pork rolled berry joint」に巻いてあるたこひもを取り外す。
2
広げると長方形になるので、それを幅6センチ程度に切る。
3
②のそれぞれのかたまりを、さらに幅3センチほどに切る(皮を下にしたほうが切りやすい)。
4
スプリングオニオンを鍋の直径にあわせて切り、しきつめる。
5
④の上に、③のバラ肉をできるだけ重なりが少ないように(すきまなく置いていくと良い)並べる。日本酒、しょうゆ、水を加える。
6
強火で沸騰させたら、蓋をして弱火にし約90分、ひたすら煮る。煮汁につかり切っていない肉があれば、時折場所を変えてやる。
7
皮の部分もとろーりと柔らかくなったら出来上がり。カラシなどを添えて食卓へどうぞ。

コツ・ポイント

オリジナルのレシピは、日本酒ではなく紹興酒が使ってあります(しょうゆも少なめにしました)。アクが気になったら、取り除いてください(そのまま煮ても大丈夫なようです)。日本酒だけでは仕上がり時の甘みが足りないと思われるかも。ハチミツ大さじ3程度を加えるとまろやかになります。

豚バラ肉のじっくり煮込み

某料理雑誌「dan**u」の人気のレシピを、少しだけアレンジ。時間をかけて煮るだけー、のシンプル調理です!

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)

4人分

材料

豚バラ肉(pork rolled belly joint) 900g~1kg
スプリングオニオン 8本
日本酒 100cc
しょうゆ 80cc
100cc

豚バラ肉のじっくり煮込み

レシピID :1138 投稿日 16 SEP 2015

4人分

閲覧数 9,867
印刷数 210

お気に入り登録 3

某料理雑誌「dan**u」の人気のレシピを、少しだけアレンジ。時間をかけて煮るだけー、のシンプル調理です!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
900g~1kg
8本
100cc
80cc
100cc

作り方

1
スーパーで購入した「pork rolled berry joint」に巻いてあるたこひもを取り外す。
2
広げると長方形になるので、それを幅6センチ程度に切る。
3
②のそれぞれのかたまりを、さらに幅3センチほどに切る(皮を下にしたほうが切りやすい)。
4
スプリングオニオンを鍋の直径にあわせて切り、しきつめる。
5
④の上に、③のバラ肉をできるだけ重なりが少ないように(すきまなく置いていくと良い)並べる。日本酒、しょうゆ、水を加える。
6
強火で沸騰させたら、蓋をして弱火にし約90分、ひたすら煮る。煮汁につかり切っていない肉があれば、時折場所を変えてやる。
7
皮の部分もとろーりと柔らかくなったら出来上がり。カラシなどを添えて食卓へどうぞ。

コツ・ポイント

オリジナルのレシピは、日本酒ではなく紹興酒が使ってあります(しょうゆも少なめにしました)。アクが気になったら、取り除いてください(そのまま煮ても大丈夫なようです)。日本酒だけでは仕上がり時の甘みが足りないと思われるかも。ハチミツ大さじ3程度を加えるとまろやかになります。

HOME
tomato girl
39レシピ公開中!

TOMATO GIRL
Step into my kitchen!
5分以内にもう1品作りたい、という時にどうぞ。ウルトラ簡単レシピです。
英国のきゅうり, カニカマ, マスタード, めんつゆ
HOME
チコリーの苦みとはちみつの相性が抜群です。 cook:10mins
チコリー chicory  , カットフルーツ, 水切りヨーグルト, はちみつ
HOME
いかつい顔したスウェードが、とってもおしゃれなお焼きに変身します
スウェード, 小麦粉, だし入り赤みそ
HOME
ソーセージから出る油もまた調味料の一つです。
ミニソーセージ(チポラタ), セロリ, 白菜の葉, お湯, だしの素(顆粒), 味噌(赤、またはあわせ), スプリングオニオン, 一味
HOME
キュウリのかわりに、英国のスーパーで簡単に購入できる冷凍エダマメ(さやなし)を使って栄養価アップ+時短メニューにしてみました。
ジャガイモ, 冷凍エダマメ(soya beans), ニンジン(中), ハム, ゆで卵, 塩コショウ, リンゴ酢, マヨネーズ
HOME
ドレッシングを吸った海苔がレタスにくっついていい仕事をしてくれます。 Prep:5mins cook:3mins
レタス, 焼き海苔, 【ドレッシング】, しょうゆ, サラダ油, 酢, ごま油, 砂糖, 塩コショウ, ラー油, 白ごま
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

短時間でもだいこんにしっかりうま味が入ります。
豚ロースフィレ, 塩こしょう, 酒, しょう油, 片栗粉, だいこん, スプリングオニオン, ごま油, 【あわせ調味料】, オイスターソース, 豆板醤, 砂糖, みりん, 水
和食が食べたい、カンタン煮るだけ、つくば名物みよこの七味でいただきました^^
大根, 豚肉, オクラ, 七味, A, しょうゆ, 酒, みりん, さとう, 粉末だし(ほんだし)
煮汁の塩分濃度を1%以下にして、そのまま飲んでも美味しい、上品な肉じゃがにしました。寒い日にどうぞ。
豚(ポークベリー), ジャガイモ, 玉ねぎ, 人参, インゲン、白滝など, 酒・みりん・醤油, 水
ねぎの香りが効いた中華風の1品
キヌア, 豚ひき肉, 酒, しょうゆ, 味噌, 黒砂糖, きゅうり, ねぎ, サラダオイル, 酢, タヒニ(練りゴマ), ラー油(お好みで), 中華スープの素, お湯, 豆乳
Mizue
PRO
意外な組み合わせが大当たり!
白菜, 豚肉 bellyまたはshoulder, にんにく, チリ, 水, コンソメ, カレー粉, ナンプラー, すりごま, コリアンダー, オリーブオイル
KitchenCIB
HOME
しょうがと味噌が決め手!
白菜, リーク, しいたけ, 豆腐, 水, 顆粒かつおだし, にんじん(飾り用), 【A】, 豚ひき肉, スプリングオニオン, しょうがのすりおろし, 味噌, 卵

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖