担々キヌア

ねぎの香りが効いた中華風の1品

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
4人分 調理: 20 min

材料

キヌア 125g
豚ひき肉 400g
大さじ1
しょうゆ 大さじ3
味噌 大さじ3
黒砂糖 大さじ1
きゅうり 1本
ねぎ 2本
サラダオイル 大さじ2
小さじ2
しょうゆ 大さじ2
タヒニ(練りゴマ) 大さじ3
ラー油(お好みで) 大さじ2~
中華スープの素 大さじ2
お湯 300ml
豆乳 300ml

作り方

1
キヌアはさっと水洗いし、たっぷりのお湯で約15分茹でる。 茹で上がったら、ザルにあけて水気を切っておく。
2
「ねぎ油」を作る。フライパンにサラダオイルを入れて弱火で熱し、ぶつ切りにしたねぎ1本分を入れて炒める。
3
香りが出て来たらねぎを取り出し、オイルを大さじ1の分量だけ別に取っておく。
4
同じフライパンを中火にかけ、ひき肉を入れて炒める。
5
酒、しょうゆ、味噌、黒砂糖(なければ白砂糖で代用可)を加えて味付けし、汁気がなくなるまで炒め、別の皿に移しておく。
6
②で取り分けたねぎ油に酢を加え、しょうゆ、タヒニ、ラー油(お好みで)の順に混ぜ合わせる。
7
きゅうりは、皮を切り取り細切りにする。残りのねぎ1本も細切りにしておく。
8
鍋に中華スープの素とお湯、豆乳を入れて沸騰直前まで温めたら、⑤の調味料の入ったボウルに入れる。
9
器に等分し、キヌア、⑦のきゅうりとねぎ、ひき肉と共に盛りつければ出来上がり。お好みで、さらにラー油を加えても美味。

コツ・ポイント

●⑤では、この順番通りに入れて混ぜ合わせないと、分離することがあるので注意!
スペイン語では「quinua」(キノア 「quinoa」とも呼ばれる)。南米アンデス山脈の高地で数千年前から食用に栽培されてきたといわれる、ヒユ科アカザ亜科アカザ属の植物。
キビやアワ、ヒエなどと同様に「雑穀」に分類され、栄養価が高いことから、健康食品として注目されている。煮るとプチプチとした食感を呈するようになる。

担々キヌア

ねぎの香りが効いた中華風の1品

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

4人分

調理: 20 min

材料

キヌア 125g
豚ひき肉 400g
大さじ1
しょうゆ 大さじ3
味噌 大さじ3
黒砂糖 大さじ1
きゅうり 1本
ねぎ 2本
サラダオイル 大さじ2
小さじ2
しょうゆ 大さじ2
タヒニ(練りゴマ) 大さじ3
ラー油(お好みで) 大さじ2~
中華スープの素 大さじ2
お湯 300ml
豆乳 300ml

担々キヌア

レシピID :352 投稿日 20 APR 2015

4人分

調理 20min
閲覧数 8,831
印刷数 167

お気に入り登録 1

ねぎの香りが効いた中華風の1品

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
125g
400g
大さじ1
大さじ3
大さじ3
大さじ1
1本
2本
大さじ2
小さじ2
大さじ2
大さじ3
大さじ2~
大さじ2
300ml
300ml

作り方

調理
20min
1
キヌアはさっと水洗いし、たっぷりのお湯で約15分茹でる。 茹で上がったら、ザルにあけて水気を切っておく。
2
「ねぎ油」を作る。フライパンにサラダオイルを入れて弱火で熱し、ぶつ切りにしたねぎ1本分を入れて炒める。
3
香りが出て来たらねぎを取り出し、オイルを大さじ1の分量だけ別に取っておく。
4
同じフライパンを中火にかけ、ひき肉を入れて炒める。
5
酒、しょうゆ、味噌、黒砂糖(なければ白砂糖で代用可)を加えて味付けし、汁気がなくなるまで炒め、別の皿に移しておく。
6
②で取り分けたねぎ油に酢を加え、しょうゆ、タヒニ、ラー油(お好みで)の順に混ぜ合わせる。
7
きゅうりは、皮を切り取り細切りにする。残りのねぎ1本も細切りにしておく。
8
鍋に中華スープの素とお湯、豆乳を入れて沸騰直前まで温めたら、⑤の調味料の入ったボウルに入れる。
9
器に等分し、キヌア、⑦のきゅうりとねぎ、ひき肉と共に盛りつければ出来上がり。お好みで、さらにラー油を加えても美味。

コツ・ポイント

●⑤では、この順番通りに入れて混ぜ合わせないと、分離することがあるので注意!
スペイン語では「quinua」(キノア 「quinoa」とも呼ばれる)。南米アンデス山脈の高地で数千年前から食用に栽培されてきたといわれる、ヒユ科アカザ亜科アカザ属の植物。
キビやアワ、ヒエなどと同様に「雑穀」に分類され、栄養価が高いことから、健康食品として注目されている。煮るとプチプチとした食感を呈するようになる。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
これはイケる! おでんのような味わい
ピーマン pepper(黄か赤色のもの), サラダオイル, だし汁, 砂糖, みりん , しょうゆ, かつおぶし
PRO
ゆったりとるブランチにピッタリ!
薄力粉, 塩, 卵, 牛乳, サラダオイル, ベーコン, トマト, レタス
PRO
《動画》独特のクセと甘さが特徴のパースニップにカレーでアクセント。かれーの風味が食欲をそそる、とっても美味しいポタージュです。浮身にしたチップスもパースニップです。
パースニップ, パースニップ(チップス用), たまねぎ, 無塩バター, 水, カレーパウダー, 塩, ライトブラウンシュガー, 牛乳, (揚げ油用)サラダオイル, ガラムマサラ
PRO
《動画》とにかく作ってみて!!絶対に美味しいから〜〜〜
じゃがいも(粉っぽいタイプ: Maris Piper), 水, 塩, 薄力粉, パプリカ, オールスパイス, ドライタイム, ガーリックパウダー, 黒コショウ, 炭酸水, サラダオイル
PRO
ホームパーティーに便利です 所要時間 20分
にんじん, さやいんげん, ベーコン (脂と層になっていないもの), 春巻きの皮, 小麦粉, サラダ油, [ソース], マヨネーズ, みそ, 豆板醤, しょうゆ
PRO
だしを効かせて、フーフー食べたい!
日本米、もしくはリゾット米, ごま油, ねぎ, しょうが, あさり(冷凍), 日本酒, 薄口しょうゆ, だし, ごま, 七味
PRO

似たレシピ

こっくりした味の豚バラとの相性ピッタリ
ターニップ, 豚バラ, にんじん, 【A】下煮込み用, 玉ねぎ, ガーリック(つぶしたもの), しょうが(スライスしたもの), 【B】味付け, しょうゆ, みりん, 砂糖, オイスターソース(お好みで), 片栗粉
yhiranuma
PRO
意外と簡単!材料入れて煮込むだけ!
豚バラブロック, 油, 水, 酒, 砂糖, 醤油, 生姜, ゆで卵
Nanae
HOME
煮汁の塩分濃度を1%以下にして、そのまま飲んでも美味しい、上品な肉じゃがにしました。寒い日にどうぞ。
豚(ポークベリー), ジャガイモ, 玉ねぎ, 人参, インゲン、白滝など, 酒・みりん・醤油, 水
ワンタンのようなつるつる感が美味しい 所要時間 25分
豚バラ肉, 白菜, ねぎ, ラザニア, 豆板醤, しょうが, 中華スープの素, 酒, 塩, ごま油, 水溶き片栗粉
Mizue
PRO
ササっと炒めてクツクツ煮るだけ。冷え込む季節、身体の内側からポッカリ温まる肉豆腐。たまりません。長期保存のきく充填式豆腐ですらとっても美味しくいただけます。お試しください。
豚バラ肉, たまねぎ(中), しょうが, ごま油, 豆腐(絹), だし汁, しょうゆ, みりん, 砂糖, スプリングオニオン, 七味, 水溶き片栗粉
cookbuzz
PRO
ターニップの甘みが充分に引き出される
ターニップturnip, 豚ひき肉, 豆腐, ごま油, しょうが, 水, 顆粒かつおだし, しょうゆ, スプリングオニオン, 片栗粉

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME