にんじん春巻き

ホームパーティーに便利です
所要時間 20分

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
4人分 準備: 15 min 調理: 15 min

材料

にんじん 300g
さやいんげん 24本
ベーコン (脂と層になっていないもの) 12枚
春巻きの皮 12枚
小麦粉 大さじ2
サラダ油 適宜 (揚げ油)
[ソース]
マヨネーズ 大さじ3
みそ 大さじ1/2
豆板醤 小さじ1/2
しょうゆ 小さじ1/2

作り方

1
さやいんげんは両端を切り落とし、ベーコンも端の細い部分は切り落とす。ソースの材料は合わせておく。
2
にんじんは皮をむき、長さをさやいんげんに合わせて幅5ミリ程度に細長く切る。
3
小麦粉に水大さじ3を加え「のり」を作る。
4
春巻きの皮にベーコン、にんじん、さやいんげんを置き、巻きながら包んで、最後の端の部分に「のり」をつけて、きっちり留める。
5
サラダ油を150度くらいの低温で熱し、春巻きがキツネ色になるまで揚げる。
6
ソースを添えて出来上がり。
7
今回使用した春巻きの皮。

コツ・ポイント

●春巻きは揚げたときに破裂しないよう空気を出すようにしながら巻くのがコツです。

にんじん春巻き

ホームパーティーに便利です
所要時間 20分

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

4人分

準備: 15 min

調理: 15 min

材料

にんじん 300g
さやいんげん 24本
ベーコン (脂と層になっていないもの) 12枚
春巻きの皮 12枚
小麦粉 大さじ2
サラダ油 適宜 (揚げ油)
[ソース]
マヨネーズ 大さじ3
みそ 大さじ1/2
豆板醤 小さじ1/2
しょうゆ 小さじ1/2

にんじん春巻き

レシピID :1502 投稿日 27 DEC 2015

4人分

準備 15min
調理 15min
閲覧数 8,588
印刷数 70

お気に入り登録 0

ホームパーティーに便利です
所要時間 20分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
300g
24本
12枚
12枚
大さじ2
適宜 (揚げ油)
大さじ3
大さじ1/2
小さじ1/2
小さじ1/2

作り方

準備
15min
調理
15min
1
さやいんげんは両端を切り落とし、ベーコンも端の細い部分は切り落とす。ソースの材料は合わせておく。
2
にんじんは皮をむき、長さをさやいんげんに合わせて幅5ミリ程度に細長く切る。
3
小麦粉に水大さじ3を加え「のり」を作る。
4
春巻きの皮にベーコン、にんじん、さやいんげんを置き、巻きながら包んで、最後の端の部分に「のり」をつけて、きっちり留める。
5
サラダ油を150度くらいの低温で熱し、春巻きがキツネ色になるまで揚げる。
6
ソースを添えて出来上がり。
7
今回使用した春巻きの皮。

コツ・ポイント

●春巻きは揚げたときに破裂しないよう空気を出すようにしながら巻くのがコツです。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
ジューシーさがアップ!
リンゴ(どんな種類でも可), 豚ひき肉, 玉ねぎ, ベーコン(脂と赤身が層になっているもの), 卵, パン粉, セージ, サラダ油, 塩コショウ, [ソース], 白ワイン, アンチョビ, シングルクリーム, マスタード(粒が入っているタイプ), ケイパーのみじん切り, フラットパセリのみじん切り
PRO
ソース2種で楽しさも2倍
なす, 【イスラエル風タヒニソース】, レッドオニオン, フラットパセリ, チリペッパー, クミンパウダー, 塩, 水, レモン汁, タヒニtahini(ねりごま), 【タイ風あまからソース】, コリアンダー, にんにく, キャスターシュガー, ホワイトビネガー, レッドチリ(種取る) , ナムプラー, ライムの絞り汁
PRO
《動画》独特のクセと甘さが特徴のパースニップにカレーでアクセント。かれーの風味が食欲をそそる、とっても美味しいポタージュです。浮身にしたチップスもパースニップです。
パースニップ, パースニップ(チップス用), たまねぎ, 無塩バター, 水, カレーパウダー, 塩, ライトブラウンシュガー, 牛乳, (揚げ油用)サラダオイル, ガラムマサラ
PRO
《動画》多分、、皆があまり好きでない胸肉。美味しくマリネして衣をつければ、サクサクで中がとってもジューシーな肉になります。家族皆のお気に入り。これで絶対に胸肉が好きにな〜る。
鶏胸肉: fillets of chicken breast, ガーリック: garlic, 塩: salt, 砂糖: sugar, オールスパイス: allspice, パプリカ: paprica, ドライタイム: dried thyme, 黒こしょう: ground black pepper, 炭酸水(甘さのないもの): sparkling water, 卵: egg, 水: water, 薄力粉: plain flour, パン粉: breadcrumbs, サラダオイル: vegetable oil
PRO
しょうがみたいなヘンテコ根菜、エルサレムアーティチョークとベーコンのとっても美味しいスープ
エルサレムアーティチョーク: jerusalem artichokes, タマネギ: medium onion, ベーコン: streaky bacon, 無塩バター: un-salted butter, スープストック: soup stock, 牛乳: semi-skimmed milk, 塩コショウ: salt & ground black peppercorns
PRO
バレンタインを相当意識してハート型(滅多に使わない)に抜いてみました。 欲求の赴くままなケーキ。本来はスポンジがバターケーキです。クリームとジャムが入るなら、ココは卵を泡立てたスポンジケーキでしょおお
無塩バター, (ゴールデン)マジパン, 卵, カスターシュガー, スポンジフラワー(薄力粉), 種なしラズベリージャム, <バタークリーム>, 粉砂糖, <シロップ>, グラニュー糖、もしくはカスターシュガー, 熱湯, グランマニエ
PRO

似たレシピ

大根の簡単、浅漬け。
大根, すし酢, 塩, 鷹の爪
ryukomama
HOME
シソが定番の大根サラダ。コリアンダーで一気にアジア風
大根, たくあん, コリアンダーリーフ, ポン酢
KitchenCIB
HOME
みずみずしい大根が手に入った時に作る簡単サラダです。
大根, ハム, マヨネーズ, 白こしょう, 塩
ぼりぼりと歯ざわりが楽しい
カリフラワーcauliflower, サラダオイル, バター, しょうゆ, ねぎ
Mizue
PRO
お酒の肴にぴったり! 酸味が食欲をそそります
アーティチョーク(瓶詰), 鶏ささみ chicken fillet, ごま油, 塩, 【梅肉ソース】, 梅干, めんつゆ, 水, スプリングオニオンの小口切り
rie-i
PRO
ビールのつまみにも、お弁当のおかずにも便利です。
じゃがいも(King Edward など), 薄力粉, サラダ油, 豚ひき肉, コショウ(挽きたてのブラックペッパー), セージ, タイム, 塩
Mizue
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME