ひき肉と千切りポテトの松かさ揚げ

ビールのつまみにも、お弁当のおかずにも便利です。

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
4人分 準備: 10 min 調理: 20 min

材料

じゃがいも(King Edward など) 500g
薄力粉 大さじ4
サラダ油 適量
豚ひき肉 400g
コショウ(挽きたてのブラックペッパー) 小さじ1/2
セージ 小さじ2/3
タイム 小さじ1/2
小さじ3/4

作り方

1
じゃがいもは皮をむいて千切りにしておく。
2
ボールにひき肉、コショウ、セージ、タイム、塩を全部入れ、粘り気が出るまで手でこねる。
3
②を手で握るようにして俵型に分ける。
4
小さいボールに薄力粉を入れ、大さじ5の水でよく溶いておく。
5
③を④にくぐらせてから①のじゃがいもで覆うようにして形を整える。
6
中温に温めた揚げ油で表面がキツネ色にこんがりとなるまでカラリと揚げてできあがり。

コツ・ポイント

●じゃがいもは基本的にどんなものでも構いませんが、大きいものだと千切りが長すぎてまとまりづらいので小さめか中ぐらいをおすすめします。
●④の薄力粉を水で溶いたものがタネとジャガイモをくっつける「糊」の仕事をしてくれます。

ひき肉と千切りポテトの松かさ揚げ

ビールのつまみにも、お弁当のおかずにも便利です。

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

4人分

準備: 10 min

調理: 20 min

材料

じゃがいも(King Edward など) 500g
薄力粉 大さじ4
サラダ油 適量
豚ひき肉 400g
コショウ(挽きたてのブラックペッパー) 小さじ1/2
セージ 小さじ2/3
タイム 小さじ1/2
小さじ3/4

ひき肉と千切りポテトの松かさ揚げ

レシピID :658 投稿日 03 JUN 2015

4人分

準備 10min
調理 20min
閲覧数 11,678
印刷数 189

お気に入り登録 0

ビールのつまみにも、お弁当のおかずにも便利です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
500g
大さじ4
適量
400g
小さじ1/2
小さじ2/3
小さじ1/2
小さじ3/4

作り方

準備
10min
調理
20min
1
じゃがいもは皮をむいて千切りにしておく。
2
ボールにひき肉、コショウ、セージ、タイム、塩を全部入れ、粘り気が出るまで手でこねる。
3
②を手で握るようにして俵型に分ける。
4
小さいボールに薄力粉を入れ、大さじ5の水でよく溶いておく。
5
③を④にくぐらせてから①のじゃがいもで覆うようにして形を整える。
6
中温に温めた揚げ油で表面がキツネ色にこんがりとなるまでカラリと揚げてできあがり。

コツ・ポイント

●じゃがいもは基本的にどんなものでも構いませんが、大きいものだと千切りが長すぎてまとまりづらいので小さめか中ぐらいをおすすめします。
●④の薄力粉を水で溶いたものがタネとジャガイモをくっつける「糊」の仕事をしてくれます。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
トロリとした黄身とからめながらどうぞ! 所要時間 15分
グリーンキャベツ, ごま油, しょうが汁, しょうゆ, マヨネーズ, オーガニック卵, ホワイトビネガー, 七味
PRO
あっという間にできあがり! 所要時間 10分
炊きたてのごはん, アボカド, マヨネーズ, しょうゆ, わさび, もみのり, パルメザンチーズ
PRO
平凡過ぎてゴメンナサイ。いろいろ作っても、結局このあたりが家族に喜んでもらえるんじゃないかな、、と思うレシピをどうぞ。
鶏もも肉, しょうが, 酒, しょうゆ, 薄力粉*, コーンフラワー*, (薄力粉、コーンフラワーの代わりに)片栗粉*, 揚げ油
PRO
レバーの苦手な人でも食べやすい!
鶏レバーchicken liver, 塩(下ごしらえ用), 無塩バター, エシャロット(または玉ねぎ1/2コ), セロリ, にんじん(小), にんにく, ドライタイムthyme, ドライセージsage, ブランデー(またはウイスキー), 牛乳, 塩(あれば燻製塩), 黒こしょう, 薄力粉, 卵, パン粉, クランベリーゼリー(お好みで)
PRO
ねぎの香りが効いた中華風の1品
キヌア, 豚ひき肉, 酒, しょうゆ, 味噌, 黒砂糖, きゅうり, ねぎ, サラダオイル, 酢, タヒニ(練りゴマ), ラー油(お好みで), 中華スープの素, お湯, 豆乳
PRO
サクサクした食感が新鮮!
寿司飯, のり(半分), サラダ菜round lettuce, クリスプスready salted crisps, フィッシュフィンガー(冷凍), きゅうり(1センチ角でのりの長さのもの), マヨネーズ
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

もちもちとした食感が病みつきになりそう
直径6cmのもの6~8個分, じゃがいも, バター, しょうゆ, 【A】, 薄力粉, バター(常温), 塩
じゃがいもと一緒にブロッコリをマッシュして作るコロッケです。プレーンでそのままでも十分おいしいです。中に好みの具材を入れるとまた違った味わいに。
じゃがいも(中), ブロッコリ, バター, クリーム, チェダーチーズ, 塩、こしょう, 小麦粉、卵、パン粉, 揚げ用油
yhiranuma
PRO
今多く出回っているグリーンピースを使ったかき揚げです。グリーンピースの大きさにわせてたの材料も小さくカットしたあられかき揚げです。天丼には甘だれでどうぞ。
グリーンピース(さやから出したもの), えび(小さくカット), 玉ねぎ(小さくカット), 小麦粉, 氷水, 卵黄, 醤油, キャスターシュガー, オイスターソース
yhiranuma
PRO
揚げ物、食べたいけど油の処理が面倒くさい。しかしこのやり方なら使う油は最小限。なのにしっかり豚カツ。しかもフレンチ風で見栄えもグー。バゲットにも合うしご飯にも合う。国境を超えた究極の豚カツ。
ポークロイン, 塩こしょう, オリーブオイル, パン粉, フラットパセリ(みじん切り), ディジョンマスタード, はちみつ , ウスターソース
cookbuzz
PRO
肉厚ペッパーで肉詰めを作るにはちょっとだけ発想の転換が必要ですね。 Prep:10mins cook:15mins
豚ひき肉, たまねぎ, 塩コショウ, しょう油, 鶏がらスープの素, パン粉, 卵黄, ペッパー各種, ベジタブルオイル, 白ワイン, ピザ用チェダーチーズ, チェリートマト, 【ソース】, ケチャップ, オイスターソース, パセリ(みじん切り)
揚げるとさらに甘みが増して美味しい
米, ビートルート, 生えび, [天ぷらの衣], プレーンフラワー, ポテトフラワー(片栗粉), ベーキングパウダー, 玉子1/2コ+水, [天つゆ], だし, しょう油, みりん, 砂糖, 大根おろし またはラディッシュおろし, サラダクレスまたは貝割れ菜

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO