ひき肉と千切りポテトの松かさ揚げ

ビールのつまみにも、お弁当のおかずにも便利です。

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
4人分 準備: 10 min 調理: 20 min

材料

じゃがいも(King Edward など) 500g
薄力粉 大さじ4
サラダ油 適量
豚ひき肉 400g
コショウ(挽きたてのブラックペッパー) 小さじ1/2
セージ 小さじ2/3
タイム 小さじ1/2
小さじ3/4

作り方

1
じゃがいもは皮をむいて千切りにしておく。
2
ボールにひき肉、コショウ、セージ、タイム、塩を全部入れ、粘り気が出るまで手でこねる。
3
②を手で握るようにして俵型に分ける。
4
小さいボールに薄力粉を入れ、大さじ5の水でよく溶いておく。
5
③を④にくぐらせてから①のじゃがいもで覆うようにして形を整える。
6
中温に温めた揚げ油で表面がキツネ色にこんがりとなるまでカラリと揚げてできあがり。

コツ・ポイント

●じゃがいもは基本的にどんなものでも構いませんが、大きいものだと千切りが長すぎてまとまりづらいので小さめか中ぐらいをおすすめします。
●④の薄力粉を水で溶いたものがタネとジャガイモをくっつける「糊」の仕事をしてくれます。

ひき肉と千切りポテトの松かさ揚げ

ビールのつまみにも、お弁当のおかずにも便利です。

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

4人分

準備: 10 min

調理: 20 min

材料

じゃがいも(King Edward など) 500g
薄力粉 大さじ4
サラダ油 適量
豚ひき肉 400g
コショウ(挽きたてのブラックペッパー) 小さじ1/2
セージ 小さじ2/3
タイム 小さじ1/2
小さじ3/4

ひき肉と千切りポテトの松かさ揚げ

レシピID :658 投稿日 03 JUN 2015

4人分

準備 10min
調理 20min
閲覧数 11,579
印刷数 189

お気に入り登録 0

ビールのつまみにも、お弁当のおかずにも便利です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
500g
大さじ4
適量
400g
小さじ1/2
小さじ2/3
小さじ1/2
小さじ3/4

作り方

準備
10min
調理
20min
1
じゃがいもは皮をむいて千切りにしておく。
2
ボールにひき肉、コショウ、セージ、タイム、塩を全部入れ、粘り気が出るまで手でこねる。
3
②を手で握るようにして俵型に分ける。
4
小さいボールに薄力粉を入れ、大さじ5の水でよく溶いておく。
5
③を④にくぐらせてから①のじゃがいもで覆うようにして形を整える。
6
中温に温めた揚げ油で表面がキツネ色にこんがりとなるまでカラリと揚げてできあがり。

コツ・ポイント

●じゃがいもは基本的にどんなものでも構いませんが、大きいものだと千切りが長すぎてまとまりづらいので小さめか中ぐらいをおすすめします。
●④の薄力粉を水で溶いたものがタネとジャガイモをくっつける「糊」の仕事をしてくれます。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
鶏肉からの旨味が存分に楽しめる! 所要時間約30分(鶏肉を氷水につけて冷ました場合/ご飯を炊く時間は除く)
ご飯, 鶏胸肉, お湯, 酒, にんにく, しょうが, 塩, セロリ, コリアンダー, チリ
PRO
超簡単でおしゃれな前菜
寿司飯, チコリchicory (外側の大きな葉) , バジル, モッツァレッラ(2センチ角の大きさ), 生ハム, エクストラバージンオリーブオイル, 黒コショウ
PRO
おもてなし料理としてもおススメ! 所要時間20分(ワイルドライスを茹でる時間は除く)
ワイルドライス, すし酢, きゅうり, 茹でたエビ, クリスプス(ready salted), イクラ, いりごま, 【卵焼き】使用するのは出来上がりの半量, 卵, 塩, 酒, みりん, 【たれ】, わさび, しょう油, マヨネーズ
PRO
手間いらずのおしゃれデザート
イチゴ, カスターシュガー, ダブルクリーム, メランゲ
PRO
イギリスにはイギリスのナスに相応しい調理法がある!?staubか厚手の鍋で、ちょっとコクある焼きなす風の出来上がり〜
ナス: aubergine, サラダオイル: vegetable, sunflower or corn oil, 薬味: condiment
PRO
ぼりぼりと歯ざわりが楽しい
カリフラワーcauliflower, サラダオイル, バター, しょうゆ, ねぎ
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

イカ大根を英国で買える食材で再現!
イカ, スウィード(swede), きのこ(シイタケ、オイスターマッシュルームなど) , 水, みりん, しょうゆ, 白ワイン, 砂糖
《動画》多分、、皆があまり好きでない胸肉。美味しくマリネして衣をつければ、サクサクで中がとってもジューシーな肉になります。家族皆のお気に入り。これで絶対に胸肉が好きにな〜る。
鶏胸肉: fillets of chicken breast, ガーリック: garlic, 塩: salt, 砂糖: sugar, オールスパイス: allspice, パプリカ: paprica, ドライタイム: dried thyme, 黒こしょう: ground black pepper, 炭酸水(甘さのないもの): sparkling water, 卵: egg, 水: water, 薄力粉: plain flour, パン粉: breadcrumbs, サラダオイル: vegetable oil
Mizue
PRO
お酒の肴にぴったり! 酸味が食欲をそそります
アーティチョーク(瓶詰), 鶏ささみ chicken fillet, ごま油, 塩, 【梅肉ソース】, 梅干, めんつゆ, 水, スプリングオニオンの小口切り
rie-i
PRO
スプレーオイルをシュッシュッとふり掛けてオーブンで焼く、ちょっとヘルシーなカツです。
豚ロース, 鶏もも肉, 塩コショウ, 小麦粉, たまご, パン粉, スプレーオイル(バター風味), 赤と緑のパプリカ
Tobuchan
HOME
揚げ物、食べたいけど油の処理が面倒くさい。しかしこのやり方なら使う油は最小限。なのにしっかり豚カツ。しかもフレンチ風で見栄えもグー。バゲットにも合うしご飯にも合う。国境を超えた究極の豚カツ。
ポークロイン, 塩こしょう, オリーブオイル, パン粉, フラットパセリ(みじん切り), ディジョンマスタード, はちみつ , ウスターソース
cookbuzz
PRO
野菜たっぷりヘルシー
アーティチョーク・ハーツの水煮, 玉ねぎ, コジェット, パプリカ(赤・黄), ミニトマト, [A], オリーブオイル, にんにくのみじん切り, クラッシュトチリ crushed chilli, [B], アンチョビ(オイル漬け), ケイパー, オリーブ, ローリエ, 白ワイン, [C], バルサミコ酢, 醤油, みりん, 塩コショウ
Yukiko
PRO

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME