ビートルートのかきあげ丼

揚げるとさらに甘みが増して美味しい

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)
3-4人分 準備: 8 min 調理: 15 min

材料

2合
ビートルート 1コ (千切りにする)
生えび 5尾 (4つくらいに切る)
[天ぷらの衣]
プレーンフラワー 40g
ポテトフラワー(片栗粉) 5g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
玉子1/2コ+水 計55~60ml
[天つゆ]
だし 120ml
しょう油 30ml
みりん 30ml
砂糖 大さじ1
大根おろし またはラディッシュおろし 適量
サラダクレスまたは貝割れ菜 適量

作り方

1
ビートルートは千切りに、生えびは1尾を4つ程度に切り分けておく。
2
①に薄くポテトフラワー(分量外)をふりかけ、天ぷらの衣の材料を混ぜて加え、全体によくなじませる。
3
天つゆの材料を小鍋で一煮立ちさせておく。
4
中温に熱した揚げ油に、しゃもじに1杯くらいをのせた②をすべり落とし、からりとあげる。
5
器にごはんをよそい、かきあげ、大根おろし、サラダクレスなどをのせて、上から天つゆをかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

●ビートルートの代わりにさつまいもや、パースニップで作ってもおいしいです。
●天ぷらの衣は、天ぷら粉を溶いたものを代わりに使っても結構です。
●少し時間をかけて揚げるとかりっと揚がります。

ビートルートのかきあげ丼

揚げるとさらに甘みが増して美味しい

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)

3-4人分

準備: 8 min

調理: 15 min

材料

2合
ビートルート 1コ (千切りにする)
生えび 5尾 (4つくらいに切る)
[天ぷらの衣]
プレーンフラワー 40g
ポテトフラワー(片栗粉) 5g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
玉子1/2コ+水 計55~60ml
[天つゆ]
だし 120ml
しょう油 30ml
みりん 30ml
砂糖 大さじ1
大根おろし またはラディッシュおろし 適量
サラダクレスまたは貝割れ菜 適量

ビートルートのかきあげ丼

レシピID :1303 投稿日 03 DEC 2015

3-4人分

準備 8min
調理 15min
閲覧数 9,148
印刷数 58

お気に入り登録 0

揚げるとさらに甘みが増して美味しい

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2合
1コ (千切りにする)
5尾 (4つくらいに切る)
40g
5g
小さじ1/2
計55~60ml
120ml
30ml
30ml
大さじ1
適量
適量

作り方

準備
8min
調理
15min
1
ビートルートは千切りに、生えびは1尾を4つ程度に切り分けておく。
2
①に薄くポテトフラワー(分量外)をふりかけ、天ぷらの衣の材料を混ぜて加え、全体によくなじませる。
3
天つゆの材料を小鍋で一煮立ちさせておく。
4
中温に熱した揚げ油に、しゃもじに1杯くらいをのせた②をすべり落とし、からりとあげる。
5
器にごはんをよそい、かきあげ、大根おろし、サラダクレスなどをのせて、上から天つゆをかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

●ビートルートの代わりにさつまいもや、パースニップで作ってもおいしいです。
●天ぷらの衣は、天ぷら粉を溶いたものを代わりに使っても結構です。
●少し時間をかけて揚げるとかりっと揚がります。

PRO
Nagomi Kitchen
73レシピ公開中!

NAGOMI KITCHEN
Step into my kitchen!
自家製つぶあんで作る
つぶあん, 水, 砂糖(ゴールデンキャスターシュガー), 粉寒天
PRO
豆特有の甘さが子供にも大人気
ひき肉(豚と牛と半々などお好みで ブレンドしても可), チックピー(水煮缶), 玉ねぎ, にんじん, にんにく, しょうが, ピーマン, レーズン, A, チキンストックキューブ, カレーペーストPatak's Mild Curry PasteまたはKorma Curry Paste, とんかつソース または ウスターソース, 塩コショウ
PRO
ごぼうの風味を感じさせ、ほっとします
牛肉(リブアイステーキなど), エルサレムアーティチョーク, 玉ねぎ, しょうが, スプリングオニオン, [A], しょうゆ, 酒, ライトブラウンシュガー, 顆粒だし, 湯, [B], ポテトフラワーまたは片栗粉
PRO
子供たちも大好き
スモークトキッパー, ベークトポテト用ジャガイモ, サンフラワーオイル, 【A】, 化学調味料無添加だしのもと, 青のり, 白玉粉glutinous rice flour, 水
PRO
風味爽やかな一品です
スモークトキッパーsmoked kipper, レッドオニオン, カリフラワー, レモングラスlemongrass, ライトブラウンシュガー, レモン汁, ミントの葉
PRO
甘みと酸味がとけあったエキゾチックな1品
スイートポテト, にんじん, リーク, プチトマト, ライム汁又はレモン汁, サバのフィレ, ココナツミルク, フレッシュコリアンダー, 【A】, にんにく(みじん切り), 好みでレッドチリ, あればタイム
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

そら豆の緑色とサーモンのピンクがきれい
米, そら豆, サーモン, しょうが(千切り), 【A】, 昆布, 酒, 塩
Yukiko
PRO
炊飯器使って手間要らず
米, スモークトマカレル, スプリングオニオン, しょうが, しょうゆ、酒、みりん, のり
春の味と香りがい~っぱいの豆ご飯です。
玄米, 水, 塩, えんどう豆 Garden Peas
Nanita
PRO
歯ごたえのあるブラウンライスがアクセント
玉ねぎ, ブラウンライス, バター, 水, チキンキューブ, しょうゆ, エメンタールチーズ (すりおろしたもの)
マヨネーズに韓国の辛いミソ、コチュジャンをあわせてピリ辛にしてみました。
スモークサーモン, たまご, 砂糖, バジル, たくあん(ピクルスでも可), マヨネーズ, コチュジャン, 塩(ご飯の味付け用), 硬めに炊いたご飯, 白ごま, 焼き海苔
KitchenCIB
HOME
3色の組み合わせが春を演出
(幅8センチ×長さ15センチの型を使用), アスパラガス, ご飯, 【A】, 白ワインビネガー, 粒マスタード, ハチミツ, 塩, すりゴマ, みりん, スモークサーモン, マヨネーズ, 炒り卵, プチトマトなど好みのトッピング
Yukiko
PRO

新着レシピ

パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME
チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO