マローのカレースープ

マローが口の中でとろける食感が楽しい

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)
2人分 準備: 8 min 調理: 20 min

材料

マロー 半本(約500g)
ベーコン unsmoked 約150g
カレー粉 小さじ2~3
にんにく 1片
しょうが 半片(約10g)
チキンストックキューブ 1コ
600ml
大さじ2
しょうゆ 小さじ1/2~1

作り方

1
今回はMild Madras
Curry Powderを使用
2
マローは皮をむいて2センチ角に、ベーコンは1センチ幅に、にんにくはみじん切りに、しょうがは千切りにしておく。
3
大きめの鍋にオイル大さじ1を入れて中火にかけ、しょうがとにんにくを炒め、香りがたったらベーコンも加える。
4
次にカレー粉を加えて、マロー、ストックキューブ、水、酒も加えて強火にする。
5
一煮立ちしたら、火を弱めて約15分コトコト煮、最後にしょうゆと塩コショウで味を調えて出来上がり。
6
チャイブなどを散らして召し上がれ。

コツ・ポイント

●時間をおくと(作った翌日くらい)マローに味がしっかりなじみ、とろけるような食感になってより美味しくなります。
●好みで、水溶き片栗粉でとろみをつけるとさらに身体が温まります。

マローのカレースープ

マローが口の中でとろける食感が楽しい

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)

2人分

準備: 8 min

調理: 20 min

材料

マロー 半本(約500g)
ベーコン unsmoked 約150g
カレー粉 小さじ2~3
にんにく 1片
しょうが 半片(約10g)
チキンストックキューブ 1コ
600ml
大さじ2
しょうゆ 小さじ1/2~1

マローのカレースープ

レシピID :1176 投稿日 02 OCT 2015

2人分

準備 8min
調理 20min
閲覧数 7,035
印刷数 124

お気に入り登録 2

マローが口の中でとろける食感が楽しい

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
半本(約500g)
約150g
小さじ2~3
1片
半片(約10g)
1コ
600ml
大さじ2
小さじ1/2~1

作り方

準備
8min
調理
20min
1
今回はMild Madras
Curry Powderを使用
2
マローは皮をむいて2センチ角に、ベーコンは1センチ幅に、にんにくはみじん切りに、しょうがは千切りにしておく。
3
大きめの鍋にオイル大さじ1を入れて中火にかけ、しょうがとにんにくを炒め、香りがたったらベーコンも加える。
4
次にカレー粉を加えて、マロー、ストックキューブ、水、酒も加えて強火にする。
5
一煮立ちしたら、火を弱めて約15分コトコト煮、最後にしょうゆと塩コショウで味を調えて出来上がり。
6
チャイブなどを散らして召し上がれ。

コツ・ポイント

●時間をおくと(作った翌日くらい)マローに味がしっかりなじみ、とろけるような食感になってより美味しくなります。
●好みで、水溶き片栗粉でとろみをつけるとさらに身体が温まります。

PRO
Nagomi Kitchen
73レシピ公開中!

NAGOMI KITCHEN
Step into my kitchen!
ごぼうの風味を感じさせ、ほっとします
牛肉(リブアイステーキなど), エルサレムアーティチョーク, 玉ねぎ, しょうが, スプリングオニオン, [A], しょうゆ, 酒, ライトブラウンシュガー, 顆粒だし, 湯, [B], ポテトフラワーまたは片栗粉
PRO
ほっこりとした懐かしい味 ベジタリアンも喜ぶ
チックピー(水煮缶), なす, ピーマン(好みの色), ごま油, だし汁, A, 自家製中甘みそ, ライトブラウンシュガー, 酒
PRO
芯から出る旨みも一緒に炊き上げる
白米, もちあわsweet millet(または、あわmillet), シーソルト, 生とうもろこし, 水
PRO
消化を助けてくれます
ビートルート, お好みのサラダパック, [A], グリークヨーグルト, 米酢または   サイダービネガーなどお好みの酢, はちみつ, シーソルト, オリーブオイル
PRO
おつまみ、または、おやつにも
豆腐, サバ缶, [A], 玉子, シングルクリーム, 片栗粉, ライトブラウンシュガー, 塩, 枝豆またはさやいんげん, 炒りゴマ, グリーンリーフ, ラディッシュ, おろししょうが, 天つゆ
PRO
早さが決め手! 簡単和風パスタ Haddock
スモークトハドック, (undyed=黄色の着色料が使われてないもの), にんにく, 玉ねぎ, リーク, グリーンピース, オリーブオイル, しょうゆ, 酒, スパゲティ, もみのり(又はサラダクレス)
PRO

似たレシピ

コジェット(ズッキーニ)の薄切りを軽くローストしてくるくる巻いてみました。
コジェット, 塩コショウ, スモークサーモン, Philadelohia クリームチーズ, プチトマト, レモン汁, スプレーオイル
Tobuchan
HOME
コクのあるソースが美味!
バターナットスクウォッシュ, オリーブオイル, バター, にんにく, 玉ねぎ(小), セージ, ナツメグ, 塩コショウ, チキンスープストック, ベーコンまたはパンチェッタ, 赤パプリカ, チェダーチーズ, ダブルクリーム, ペンネ, パルミジャーノ(お好みで), パセリ(飾り用)
MiwaPucci
PRO
使うのはストリーキーベーコンと言う脂タップリの薄切りベーコン。にじみ出る油と塩味がいい仕事します。レモンを添えればさらにおしゃれな一品に。
太めのアスパラガス, ストリーキーベーコン Streaky Bacon, 黒コショウ, 白ワイン, レモン
cookbuzz
PRO
しょうがみたいなヘンテコ根菜、エルサレムアーティチョークとベーコンのとっても美味しいスープ
エルサレムアーティチョーク: jerusalem artichokes, タマネギ: medium onion, ベーコン: streaky bacon, 無塩バター: un-salted butter, スープストック: soup stock, 牛乳: semi-skimmed milk, 塩コショウ: salt & ground black peppercorns
Mizue
PRO
サンドイッチの王様BLT(ベーコン、レタス、トマト)でお味噌汁。栄養満点!
お湯, サンドライドトマト, ベーコン, レタス, みそ(赤、または合わせ)
KitchenCIB
HOME
厚切りパンが手に入らないのでミディアムを2枚重ねてやってみました。 Prep: 10min cook:15min
冷凍ホウレン草, ベーコン, マッシュルーム, ダブルクリーム, バター, 塩コショウ, ピザ用チェダーチーズ, チキンストック, たまご, 白い食パン(Medium)
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖