マローのカレースープ

マローが口の中でとろける食感が楽しい

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)
2人分 準備: 8 min 調理: 20 min

材料

マロー 半本(約500g)
ベーコン unsmoked 約150g
カレー粉 小さじ2~3
にんにく 1片
しょうが 半片(約10g)
チキンストックキューブ 1コ
600ml
大さじ2
しょうゆ 小さじ1/2~1

作り方

1
今回はMild Madras
Curry Powderを使用
2
マローは皮をむいて2センチ角に、ベーコンは1センチ幅に、にんにくはみじん切りに、しょうがは千切りにしておく。
3
大きめの鍋にオイル大さじ1を入れて中火にかけ、しょうがとにんにくを炒め、香りがたったらベーコンも加える。
4
次にカレー粉を加えて、マロー、ストックキューブ、水、酒も加えて強火にする。
5
一煮立ちしたら、火を弱めて約15分コトコト煮、最後にしょうゆと塩コショウで味を調えて出来上がり。
6
チャイブなどを散らして召し上がれ。

コツ・ポイント

●時間をおくと(作った翌日くらい)マローに味がしっかりなじみ、とろけるような食感になってより美味しくなります。
●好みで、水溶き片栗粉でとろみをつけるとさらに身体が温まります。

マローのカレースープ

マローが口の中でとろける食感が楽しい

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)

2人分

準備: 8 min

調理: 20 min

材料

マロー 半本(約500g)
ベーコン unsmoked 約150g
カレー粉 小さじ2~3
にんにく 1片
しょうが 半片(約10g)
チキンストックキューブ 1コ
600ml
大さじ2
しょうゆ 小さじ1/2~1

マローのカレースープ

レシピID :1176 投稿日 02 OCT 2015

2人分

準備 8min
調理 20min
閲覧数 7,433
印刷数 125

お気に入り登録 2

マローが口の中でとろける食感が楽しい

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
半本(約500g)
約150g
小さじ2~3
1片
半片(約10g)
1コ
600ml
大さじ2
小さじ1/2~1

作り方

準備
8min
調理
20min
1
今回はMild Madras
Curry Powderを使用
2
マローは皮をむいて2センチ角に、ベーコンは1センチ幅に、にんにくはみじん切りに、しょうがは千切りにしておく。
3
大きめの鍋にオイル大さじ1を入れて中火にかけ、しょうがとにんにくを炒め、香りがたったらベーコンも加える。
4
次にカレー粉を加えて、マロー、ストックキューブ、水、酒も加えて強火にする。
5
一煮立ちしたら、火を弱めて約15分コトコト煮、最後にしょうゆと塩コショウで味を調えて出来上がり。
6
チャイブなどを散らして召し上がれ。

コツ・ポイント

●時間をおくと(作った翌日くらい)マローに味がしっかりなじみ、とろけるような食感になってより美味しくなります。
●好みで、水溶き片栗粉でとろみをつけるとさらに身体が温まります。

PRO
Nagomi Kitchen
73レシピ公開中!

NAGOMI KITCHEN
Step into my kitchen!
お馴染みの冷凍食品が粋な1品に早変わり
フィッシュフィンガー(市販), ●にんにく, ●しょうが, ●スプリングオニオン, 白菜, 椎茸orマッシュルーム, 人参, 絹さやMange-Tout, ◎Kallo社organic chicken stock, ◎しょうゆ, ◎酒, ◎コショウ, ◎片栗粉, ◎ごま油
PRO
切って入れるだけの簡単鍋で栄養満点
レッドサーモン缶またはピンクサーモン缶, しょうが, 白菜, ターニップ, 人参・リーク・コジェット, しょうゆ・酒, あれば昆布, コチュジャン
PRO
シナモンとミントの風味がアクセントに
ムール貝, 白ワイン, 白米, オリーブオイル, パインナッツ(松の実), にんにく, シナモン, ライトブラウンシュガー, シーソルト, ドライミント
PRO
自家製つぶあんで作る
つぶあん, 水, 砂糖(ゴールデンキャスターシュガー), 粉寒天
PRO
常備菜としても大活躍
なす, 干しえびまたは煮干し, (水約100mlにつけて戻しておく), さやいんげんfine beans, ライトブラウンシュガー, しょうゆ, たかの爪
PRO
あさりでなくてもこんなにイケる
ムール貝, サンフラワーオイル, しょうが, にんにく, スプリングオニオン, 紹興酒または酒, しょうゆ
PRO

似たレシピ

サンドイッチの王様BLT(ベーコン、レタス、トマト)でお味噌汁。栄養満点!
お湯, サンドライドトマト, ベーコン, レタス, みそ(赤、または合わせ)
KitchenCIB
HOME
ソーセージを穴の中のヒキガエルに見立てた料理 (Toad in the hole=穴の中のヒキガエルの意)
ソーセージ (プレーンやハーブ、リーク入りなど。肉含有量70%以上のもの), ストリーキーベーコン streaky bacon, [バター(生地)batter], 小麦粉, 卵, ミルク, [グレイビーgravy], 玉ねぎ, 赤ワイン, ビーフストック, 小麦粉、バター、砂糖, ウスターソース Worcester sauce, 塩コショウ
yhiranuma
PRO
ボリューム満点なのにさっぱり
白菜, 合びき肉, ベーコン, 玉ねぎ, 片栗粉, 冷飯, 卵, ナツメグ, 塩コショウ, ローリエ, トマトの水煮缶, コンソメの素(固形), 湯, 粒マスタード, 水溶き片栗粉
KitchenCIB
HOME
シャキシャキした食感が楽しめる 所要時間 15分
薄切りベーコン bacon rashers, 紫キャベツ, バター, マヨネーズ, 粒マスタード, ケチャップ, 酒または白ワイン
ハチミツの甘味とソーセジの塩気が互いに引き立てあう
ソーセージ, アンスモークト・ベーコン, りんご, じゃがいも, ハチミツ, ローズマリー(お好みで)
MiwaPucci
PRO
使うのはストリーキーベーコンと言う脂タップリの薄切りベーコン。にじみ出る油と塩味がいい仕事します。レモンを添えればさらにおしゃれな一品に。
太めのアスパラガス, ストリーキーベーコン Streaky Bacon, 黒コショウ, 白ワイン, レモン
cookbuzz
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME