英国伝統料理 トード・イン・ザ・ホール

ソーセージを穴の中のヒキガエルに見立てた料理
(Toad in the hole=穴の中のヒキガエルの意)

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
3人分

材料

ソーセージ (プレーンやハーブ、リーク入りなど。肉含有量70%以上のもの) 8~10本
ストリーキーベーコン streaky bacon 8~10枚
[バター(生地)batter]
小麦粉 125g
2コ
ミルク 180ml
[グレイビーgravy]
玉ねぎ 2コ
赤ワイン グラス1杯分
ビーフストック 400ml
小麦粉、バター、砂糖 適量
ウスターソース Worcester sauce 適量
塩コショウ 適量

作り方

1
ソーセージ1本ごとにストリーキーベーコンを1枚ずつ巻いておく。
2
ホブ(調理器)、オーブン両用の焼き皿を用意し、オーブンを210~220℃に予熱する。
3
焼き皿にベジタブルオイル大さじ2~3をしき、オーブンで温める。
4
バターの材料をボウルに入れて混ぜ、そのまま15~20分休ませる。
5
フライパンにオイルを熱し、①に焼き色をつける。
6
③をオーブンから一旦取り出し⑤を並べ④を一気に注ぎオーブンに戻して20~30分焼く。その間オーブンは開けないようにする。
7
グレイビーを作る。鍋にオイルを熱し、薄くスライスした玉ねぎを入れ、しんなりときつね色になるまで炒める。
8
ワインを注ぎ、アルコール分を飛ばしたらストックを加え、さらに沸騰させたら火を弱め、そのまま10~15分煮込む。
9
塩コショウ、ウスターソースで味を調える。⑥にグレイビーを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

●④では、ダマなどができないように注意する。ダブルクリームのような濃度になれば出来上がり。
●⑧でとろみをつけたい場合は、バターと小麦粉を同量ずつ混ぜ合わせてソースに加え、よく混ぜながら一旦沸騰させる。

英国伝統料理 トード・イン・ザ・ホール

ソーセージを穴の中のヒキガエルに見立てた料理
(Toad in the hole=穴の中のヒキガエルの意)

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

3人分

材料

ソーセージ (プレーンやハーブ、リーク入りなど。肉含有量70%以上のもの) 8~10本
ストリーキーベーコン streaky bacon 8~10枚
[バター(生地)batter]
小麦粉 125g
2コ
ミルク 180ml
[グレイビーgravy]
玉ねぎ 2コ
赤ワイン グラス1杯分
ビーフストック 400ml
小麦粉、バター、砂糖 適量
ウスターソース Worcester sauce 適量
塩コショウ 適量

英国伝統料理 トード・イン・ザ・ホール

レシピID :683 投稿日 03 JUN 2015

3人分

閲覧数 10,872
印刷数 271

お気に入り登録 0

ソーセージを穴の中のヒキガエルに見立てた料理
(Toad in the hole=穴の中のヒキガエルの意)

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
8~10本
8~10枚
125g
2コ
180ml
2コ
グラス1杯分
400ml
適量
適量
適量

作り方

1
ソーセージ1本ごとにストリーキーベーコンを1枚ずつ巻いておく。
2
ホブ(調理器)、オーブン両用の焼き皿を用意し、オーブンを210~220℃に予熱する。
3
焼き皿にベジタブルオイル大さじ2~3をしき、オーブンで温める。
4
バターの材料をボウルに入れて混ぜ、そのまま15~20分休ませる。
5
フライパンにオイルを熱し、①に焼き色をつける。
6
③をオーブンから一旦取り出し⑤を並べ④を一気に注ぎオーブンに戻して20~30分焼く。その間オーブンは開けないようにする。
7
グレイビーを作る。鍋にオイルを熱し、薄くスライスした玉ねぎを入れ、しんなりときつね色になるまで炒める。
8
ワインを注ぎ、アルコール分を飛ばしたらストックを加え、さらに沸騰させたら火を弱め、そのまま10~15分煮込む。
9
塩コショウ、ウスターソースで味を調える。⑥にグレイビーを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

●④では、ダマなどができないように注意する。ダブルクリームのような濃度になれば出来上がり。
●⑧でとろみをつけたい場合は、バターと小麦粉を同量ずつ混ぜ合わせてソースに加え、よく混ぜながら一旦沸騰させる。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
子供もお父さんも大喜び 所要時間 25~30分
ビーフ挽肉, シャロットまたは玉ねぎ, にんにく, クラッシュトチリ, コチュジャン, みそ, しょうゆ, 砂糖, 酢, べジタブルオイル, 炊いたご飯, 卵, ミルク, バター, 塩コショウ, ラウンドレタス, [つけダレ], のり, ごま, ごま油
PRO
グリーンピースの緑と鮭のピンクが春らしい1品
じゃがいも, 鮭のフィレ, グリーンピース, 塩, パルメザンチーズ, 溶き卵, 小麦粉, パン粉, 揚げ用の油, 【マヨネーズソース】, ゆで玉子, ガーキンgherkin, マヨネーズ, レモン汁
PRO
スパイスがきいて美味しい、春の風物詩
小麦粉, バター, キャスターシュガー, 卵(卵白、卵黄を分ける), 塩, ミクスド・スパイス(細かくカット), カラント, ミクスト・ピール, ミルク
PRO
パーティー・メニューにもお弁当にも便利
サーモンフィレ, ジャガイモ, 小麦粉、塩コショウ、ベジタブルオイル, [シャロットドレッシング], 赤玉ねぎのみじん切り, 赤ワインビネガー・砂糖・      ベジタブルオイル, 塩コショウ, [タルタルソース], ピクルスのみじん切り, パセリのみじん切り, 玉ねぎのみじん切り, マヨネーズ・塩コショウ
PRO
エスニック風のおかずがほしくなったら
ニューポテト, 鶏もも肉(thigh), 塩こしょう, 玉ねぎ, にんにく, チリ(小), 野菜またはチキンストック, ▼フィッシュソース, ▼砂糖, ▼しょうゆ, ライム汁(レモン汁), 揚げ用植物性オイル, スプリングオニオン, コリアンダー
PRO
野菜たっぷりのボリュームある1品 所要時間40分 (オーブンで焼く時間は除く)
キャベツ, 玉ねぎ, にんにく, チョリソ, パプリカパウダー(お好みで), じゃがいも(中), トマト缶, チキンストック, オリーブオイル, 塩こしょう, 卵, クレムフレッシュ(仕上げ用), お好みのパンなど(添え用)
PRO

似たレシピ

オーブンに入れるだけのシンプル調理!
紫玉ねぎ, 塩, コショウ, オリーブオイル, ストリーキー・ベーコン, にんにく, チーズ(すりおろし), 砕いた赤唐辛子(乾燥)
牛ひきとポテトの甘辛具材をパイ生地で包んで焼いてみました。 Prep: 20mins Bake:20mins
パフペイストリー, 牛ひき肉(豚でも可), ポテト, バター, サラダ油, しょう油, 砂糖, 塩, たまご
おもてなしにもぴったり
パフペーストリー, 厚さ4ミリ直径6.5センチの丸型 , 溶き卵, ディルdill, 【A】, ボイル小海老, マヨネーズ, ケチャップ, レモンゼスト(皮), きゅうりのみじん切り
ホーム・パーティーにもおススメです。
パイ生地(市販), オリーブオイル, マッシュルーム, リコッタチーズ, 卵, サワークリーム, にんにく(おろしたもの), 塩コショウ
Nanita
PRO
これぞクリスマスの定番
[ペストリー], 小麦粉, 塩, 無塩バター, キャスターシュガー またはアイシングシュガー, 卵, ミンスミート, ミルク, アイシングシュガー
yhiranuma
PRO
キッパー(ニシン)フィレのサンフラワーオイル缶(1ポンド50ペンス前後)使って、あとは親子丼の要領で調理するだけ。超絶おいしいニシン丼ができます。
キッパーのサンフラワーオイル缶, たまご, たまねぎ, スプリングオニオン, だし, しょう油, みりん, ご飯

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME