英国伝統料理 トード・イン・ザ・ホール

ソーセージを穴の中のヒキガエルに見立てた料理
(Toad in the hole=穴の中のヒキガエルの意)

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
3人分

材料

ソーセージ (プレーンやハーブ、リーク入りなど。肉含有量70%以上のもの) 8~10本
ストリーキーベーコン streaky bacon 8~10枚
[バター(生地)batter]
小麦粉 125g
2コ
ミルク 180ml
[グレイビーgravy]
玉ねぎ 2コ
赤ワイン グラス1杯分
ビーフストック 400ml
小麦粉、バター、砂糖 適量
ウスターソース Worcester sauce 適量
塩コショウ 適量

作り方

1
ソーセージ1本ごとにストリーキーベーコンを1枚ずつ巻いておく。
2
ホブ(調理器)、オーブン両用の焼き皿を用意し、オーブンを210~220℃に予熱する。
3
焼き皿にベジタブルオイル大さじ2~3をしき、オーブンで温める。
4
バターの材料をボウルに入れて混ぜ、そのまま15~20分休ませる。
5
フライパンにオイルを熱し、①に焼き色をつける。
6
③をオーブンから一旦取り出し⑤を並べ④を一気に注ぎオーブンに戻して20~30分焼く。その間オーブンは開けないようにする。
7
グレイビーを作る。鍋にオイルを熱し、薄くスライスした玉ねぎを入れ、しんなりときつね色になるまで炒める。
8
ワインを注ぎ、アルコール分を飛ばしたらストックを加え、さらに沸騰させたら火を弱め、そのまま10~15分煮込む。
9
塩コショウ、ウスターソースで味を調える。⑥にグレイビーを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

●④では、ダマなどができないように注意する。ダブルクリームのような濃度になれば出来上がり。
●⑧でとろみをつけたい場合は、バターと小麦粉を同量ずつ混ぜ合わせてソースに加え、よく混ぜながら一旦沸騰させる。

英国伝統料理 トード・イン・ザ・ホール

ソーセージを穴の中のヒキガエルに見立てた料理
(Toad in the hole=穴の中のヒキガエルの意)

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

3人分

材料

ソーセージ (プレーンやハーブ、リーク入りなど。肉含有量70%以上のもの) 8~10本
ストリーキーベーコン streaky bacon 8~10枚
[バター(生地)batter]
小麦粉 125g
2コ
ミルク 180ml
[グレイビーgravy]
玉ねぎ 2コ
赤ワイン グラス1杯分
ビーフストック 400ml
小麦粉、バター、砂糖 適量
ウスターソース Worcester sauce 適量
塩コショウ 適量

英国伝統料理 トード・イン・ザ・ホール

レシピID :683 投稿日 03 JUN 2015

3人分

閲覧数 10,463
印刷数 271

お気に入り登録 0

ソーセージを穴の中のヒキガエルに見立てた料理
(Toad in the hole=穴の中のヒキガエルの意)

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
8~10本
8~10枚
125g
2コ
180ml
2コ
グラス1杯分
400ml
適量
適量
適量

作り方

1
ソーセージ1本ごとにストリーキーベーコンを1枚ずつ巻いておく。
2
ホブ(調理器)、オーブン両用の焼き皿を用意し、オーブンを210~220℃に予熱する。
3
焼き皿にベジタブルオイル大さじ2~3をしき、オーブンで温める。
4
バターの材料をボウルに入れて混ぜ、そのまま15~20分休ませる。
5
フライパンにオイルを熱し、①に焼き色をつける。
6
③をオーブンから一旦取り出し⑤を並べ④を一気に注ぎオーブンに戻して20~30分焼く。その間オーブンは開けないようにする。
7
グレイビーを作る。鍋にオイルを熱し、薄くスライスした玉ねぎを入れ、しんなりときつね色になるまで炒める。
8
ワインを注ぎ、アルコール分を飛ばしたらストックを加え、さらに沸騰させたら火を弱め、そのまま10~15分煮込む。
9
塩コショウ、ウスターソースで味を調える。⑥にグレイビーを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

●④では、ダマなどができないように注意する。ダブルクリームのような濃度になれば出来上がり。
●⑧でとろみをつけたい場合は、バターと小麦粉を同量ずつ混ぜ合わせてソースに加え、よく混ぜながら一旦沸騰させる。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
子供も喜ぶ1品
玉ねぎ, にんじん, にんにく, チポラタ・ソーセージchipolata sausage, ニューポテト, 中華風チキンスープ, クリームコーン, コーン, 田舎味噌または白味噌, ミルクとクリーム, ブロッコリー, 塩コショウ, オイル
PRO
今多く出回っているグリーンピースを使ったかき揚げです。グリーンピースの大きさにわせてたの材料も小さくカットしたあられかき揚げです。天丼には甘だれでどうぞ。
グリーンピース(さやから出したもの), えび(小さくカット), 玉ねぎ(小さくカット), 小麦粉, 氷水, 卵黄, 醤油, キャスターシュガー, オイスターソース
PRO
甘酢あんでさっぱりといただける卵とじです。小さなフライパンを使った、一人分のオムレツ風卵とじです。たらに相性のいいグリーンピーやサラダクレスを加えました。
たら(一口大にカット), 玉ねぎ(スライス), グリーンピー(冷凍), サラダクレス, 卵, 塩、こしょう、オイル, 鶏がらだし, 醤油、砂糖、お酢, 片栗粉(同量の水で溶く)
PRO
鶏肉を出汁と調味料でさっと煮ました。鶏肉にはあらかじめ粉をつけるので、さっと煮ると同時にたれにも良いとろみがつきます。鶏肉、ご飯にたれがよく絡んでおいしい!
鶏肉(ももでも胸肉でも), 小麦粉, 片栗粉, 塩, ヴェジタブルオイル, 出汁, しょうゆ, みりんまたは砂糖, ご飯, 好みの野菜やお漬物など
PRO
オーブンから出したアツアツを召し上がれ!
白菜, 生しいたけ, 鮭の切り身, 塩, ごま油またはベジタブルオイル, 卵, 出汁, 砂糖, 薄口しょうゆ
PRO
真空パックの栗を使えばカンタン!
パイの中身, 真空パックの栗, バター, カスターシュガーcaster sugar, 栗のピューレ, アーモンド粉ground almonds, カスターシュガー, ダブルクリーム, 塩, バニラ・エクストラクト, ラム酒(お好みで), 市販パフペストリー, 卵
PRO

似たレシピ

好きな具材を炒めて上から卵液をかけるだけの簡単楽しいレシピ
ブロッコリー, マッシュルーム, にんじん, ポテト(中), ベーコンスライス, 塩コショウ(野菜用), たまご, 塩コショウ(オムレツ用), オリーブオイル, バター
Burratina
HOME
甘ったるいお菓子の多いイギリスですが、比較的甘さ抑えめのシットリプディングです。
食パン(白でも茶でも), バター, ナツメグ(パウダー), シナモン(パウダー), 牛乳, たまご, スルタナ(またはレーズン), ダブルクリーム, グラニュー糖, バニラ エッセンス
Tobuchan
HOME
洋風メニューなのに…白いご飯にもあう!
豚ひき肉, 牛ひき肉, オリーブオイル, 玉ねぎ(大), にんにく, 薄切りパンチェッタ, 食パン(パン粉で代用可), 牛乳, ローズマリー(ナツメグで代用可), ウスターソース, 卵(M), 【グレービーソース】, 肉の焼き汁, トマトピューレ, 砂糖, コショウ
motoko
HOME
美味しいスイーツに変身!
薄力粉, シナモン, 塩, 砂糖, 卵, 牛乳, サラダオイル, リンゴ, 【アイシング】, 粉砂糖, 水
Mizue
PRO
中はトロトロ、外はサクサクのイギリスの伝統料理のパイに、リークの他にも合いそうな野菜を入れちゃいます。
鶏ムネ肉, リーク, セロリ, キャベツ, マッシュルーム, 牛乳 , 小麦粉, 塩・こしょう, バター, 冷凍パフペイストリーシート(roll) , 溶きたまご, ゆでたまご
コーンチップのDORITOS CHILLI HEATWAVEを砕いてパン粉替わりに使ってみました。
鶏むね肉, 冷凍イカ, 塩コショウ, DORITOS CHILLI HEATWAVE, 小麦粉, たまご, スプレーオイル
Tobuchan
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO