スクエア・パイ

3種のフィリングが楽しめる

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
3人分 準備: 20 min 調理: 20 min

材料

パフ・ペストリー 1パック(500g)
とき卵 適量
【バジルのペーストとモッツァレラチーズ】
市販のバジルのペースト 1つに小さじ1~2
市販のドライド・トマトペースト 1つに小さじ1~2
モッツァレラチーズ(2cm角) 120g程度
塩、こしょう 適量
【ほうれん草とリコッタチーズ】
ほうれん草 1パック分
リコッタチーズ 120g程度
パルメザンチーズ(おろしたもの) 大さじ2
塩、こしょう 適量
【チキンとハム、マスカルポーネ】
チキン(ゆでたものをカット) 100g
ハム(小さくカット) 2枚
マスカルポーネ 大さじ3~4
グリュイエールチーズ(おろしたもの) 大さじ2~3
塩、こしょう 適量

作り方

1
フィリングの材料をそれぞれ別々のボウルに合わせておく。
2
パフ・ペストリーを半分にし、それぞれ3~5ミリの厚さにのばす。中央から外へと向かってのばしていく。
3
15センチ四方の四角形にカットする。これを6枚用意する。
4
ふちにとき卵を刷毛で塗る。それぞれの四角形のペストリーの中央に①のフィリングを置く。
5
④の四角のすみを中央に向かって持ち上げる。それぞれ合わさったふちを指で押さえて軽く閉じる。
6
⑤の表面に、残ったとき卵を刷毛で塗る。
7
190℃(ガスマーク5)に予熱したオーブンで15~20分焼けば出来あがり。

コツ・ポイント

●チキンは、セロリ、にんじん、玉ねぎを加えた湯でゆでると、風味良く仕上がる。●④では、たくさんのせすぎないよう注意。●⑤で、生地がやわらかくなりすぎている場合は、冷凍庫に5分ほど入れると良い。

スクエア・パイ

3種のフィリングが楽しめる

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

3人分

準備: 20 min

調理: 20 min

材料

パフ・ペストリー 1パック(500g)
とき卵 適量
【バジルのペーストとモッツァレラチーズ】
市販のバジルのペースト 1つに小さじ1~2
市販のドライド・トマトペースト 1つに小さじ1~2
モッツァレラチーズ(2cm角) 120g程度
塩、こしょう 適量
【ほうれん草とリコッタチーズ】
ほうれん草 1パック分
リコッタチーズ 120g程度
パルメザンチーズ(おろしたもの) 大さじ2
塩、こしょう 適量
【チキンとハム、マスカルポーネ】
チキン(ゆでたものをカット) 100g
ハム(小さくカット) 2枚
マスカルポーネ 大さじ3~4
グリュイエールチーズ(おろしたもの) 大さじ2~3
塩、こしょう 適量

スクエア・パイ

レシピID :262 投稿日 14 APR 2015

3人分

準備 20min
調理 20min
閲覧数 8,060
印刷数 266

お気に入り登録 1

3種のフィリングが楽しめる

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1パック(500g)
適量
1つに小さじ1~2
1つに小さじ1~2
120g程度
適量
1パック分
120g程度
大さじ2
適量
100g
2枚
大さじ3~4
大さじ2~3
適量

作り方

準備
20min
調理
20min
1
フィリングの材料をそれぞれ別々のボウルに合わせておく。
2
パフ・ペストリーを半分にし、それぞれ3~5ミリの厚さにのばす。中央から外へと向かってのばしていく。
3
15センチ四方の四角形にカットする。これを6枚用意する。
4
ふちにとき卵を刷毛で塗る。それぞれの四角形のペストリーの中央に①のフィリングを置く。
5
④の四角のすみを中央に向かって持ち上げる。それぞれ合わさったふちを指で押さえて軽く閉じる。
6
⑤の表面に、残ったとき卵を刷毛で塗る。
7
190℃(ガスマーク5)に予熱したオーブンで15~20分焼けば出来あがり。

コツ・ポイント

●チキンは、セロリ、にんじん、玉ねぎを加えた湯でゆでると、風味良く仕上がる。●④では、たくさんのせすぎないよう注意。●⑤で、生地がやわらかくなりすぎている場合は、冷凍庫に5分ほど入れると良い。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
お酒にも良く合います
スモーク・サーモン, スプリングオニオンかシャロット, ナムプラー(魚醤), 塩, アンチョビフィレ, トマト, ジェムレタス, レモン
PRO
春ですがまだまだ寒い毎日です。温かいものが食べたいけれど、あまり重くならないように、今回はさらっとしたソースのグラタンのグラタンです。
玉ねぎ(大), 好みでガーリック(みじん切り), じゃがいも(適当な大きさにカット), タラ(小さくカット), 小麦粉, オリーブオイル, 塩、こしょう, チキンストック, ダブルクリーム, 白ワイン, おろした好みのチーズ, レモン
PRO
舌触りなめらか~
じゃがいも, バターナットスクウォッシュのピュレ, 卵黄, 小麦粉, 塩コショウ, 生ハム, ダブルクリーム, にんにく, パルメザンチーズ(おろしたもの), ナツメグ(あれば)
PRO
ふわっふわの食感に子供たちも大喜び!
とうもろこし(調理済み), えび, ベジタブルオイル, バター, 【パンケーキ生地】, セルフレイジングフラワー, ベイキングパウダー, ミルク, 溶き卵, 溶かしバター, 塩, とうもろこし(フードプロセッサーで細かく砕いた調理済みのもの)
PRO
超簡単! ビールのおつまみにもぴったり
アスパラガス, 油揚げ, スプリングオニオン, おろししょうが, ゴマ, 【味噌ゴマだれ】, 炒りゴマ, 練りゴマ、タヒニ  またはシーマージャン, 味噌, しょうゆ, だし汁
PRO
豆腐と卵白でふわふわ感をアップ! 所要時間30分
アスパラガス, 白身魚のフィレ, 豆腐, 卵白, しょうが, 塩, 白醤油 (なければ普通のしょうゆ), 青のり, ゆで卵, 揚げ用の油, 【仕上げ用】, ネギ(お好みで), レモン、塩など(お好みで)
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

ホーム・パーティーの前菜にもおススメ! 所要時間20分
アボカド, レモン汁, ねぎ(スプリングオニオン), しょうゆ, マヨネーズ, パン粉, パルメザン・チーズ, オリーブオイル
Mizue
PRO
砕いた柿の種でとってもクランチー。 所要時間40分
リーク, チキン胸肉, パンチェッタ(ベーコンでも), ダブルクリーム, クノールチキンストック, お湯(ブイヨン用), 塩コショウ(鶏下味用), お酒(白ワインでも), パルミジャーノレッジーノ, パン粉, パセリ(みじん切り), 柿の種(ピーナツ入り)
超簡単でおもてなしにも便利
セロリアック, チェダーチーズ grated cheddar, にんにく, ハーブ(ハーブ・ド・プロバンス or タイム), バター, 生クリーム(シングル), 塩コショウ, パン粉
KitchenCIB
HOME
以前作ったコジェットの味噌おやき(レシピID385)の発展バージョンです。全て感覚だけでやった割にそれなりの一品になりました。
コジェット(ズッキーニ), 塩, 強力粉(Strong), ベーキングパウダー, 打ち粉用強力粉, トマト&バジル ペースト, grated モッツアレラチーズ
家庭でだって美味しくできる
ホールチキン, 塩コショウ, オリーブオイル, バター, レモン, 玉ねぎ, セロリ, にんじん, にんにく, タイム、ローズマリー、   ベイリーフなどの好みのハーブ, [グレイビー], 白ワイン, チキンストック, [グレイビーのとろみ付け], 小麦粉, しょうゆ
yhiranuma
PRO
甘~い濃厚なキャベツを堪能したい時はこのグラタンでどうぞ。
ポインティッド・キャベツ, バター, 塩・胡椒, 卵(Mサイズ), 牛乳, 生クリーム(ダブル・クリーム), パルミジャーノ・レッジャーノ(パルメザンチーズ), パセリの微塵切り(仕上げ用)
Nanita
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME