思ったよりずっと簡単、ロースト・チキン

家庭でだって美味しくできる

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
3人分 準備: 15 min 調理: 80 min

材料

ホールチキン 1羽
塩コショウ 適量
オリーブオイル 大さじ2-3
バター 大さじ1
レモン 1コ
玉ねぎ 1コ
セロリ 1-2本
にんじん 1本
にんにく 2-3片
タイム、ローズマリー、   ベイリーフなどの好みのハーブ 各2-3茎
[グレイビー]
白ワイン 1グラス
チキンストック 1カップ
[グレイビーのとろみ付け]
バター 大さじ1/2
小麦粉 大さじ1/2
しょうゆ 小さじ1/2

作り方

1
玉ねぎ、セロり、にんじん(皮付きのまま)は大きめに切り、レモンは半分に切っておく。
2
ホールチキンは手羽先と足の先、首の皮を切り除き、胸部を上に向けてベイキングトレイにのせる。
3
チキンの内臓の空洞に塩コショウをし、レモン半個、潰したにんにく、①の野菜、ちぎったハーブ類を詰める。
4
チキンの表面に、室温に戻してやわらかくしておいたバターを塗る。オリーブオイルもふりかけ、塩コショウをたっぷりふる。
5
ガスマーク8(210~220℃)に予熱したオーブンに④を入れて40~45分焼く。途中、向きを変えて火のまわりをよくする。
6
次にガスマーク5~6(190~200℃)にオーブンの温度を下げて15~20分焼く。
7
チキンの最も分厚い部分に串をさして、出てくる肉汁が透明であれば加熱を終了させる。
8
濁っていたり、血のような色をしたりしていたら、さらに10分焼き、もう一度火の通りを確認する。
9
加熱が終了したら、皿にとり、フォイルなどをかけて温かいところで、最低15~20分休ませる。
10
グレイビーを作る。⑦のチキンのベイキングトレイから、野菜やハーブ、余分な脂を取り除き、火にかける。
11
白ワインを入れ沸騰させアルコール分を飛ばし、火加減を弱め、チキンストックを加えて半分~3分の2の量になるまで煮詰める。
12
とろみ付け用のバターと小麦粉をよく混ぜ合わせて加え、いったん沸騰させ、とろみがついたら出来上がり。

コツ・ポイント

ホールチキンはオーブンに入れる1時間ほど前には冷蔵庫から出して室温に戻しておく。
⑥では表面の焦げなどが気になる際は、フォイルをかぶせて焼く。
チキンに詰める野菜はあくまで香り付けで、調理後は食用には適さない。付け合せに食すブロッコリーやポテトなどの野菜は別に調理しておく。
⑩ではベイキングトレイの焦げなどもこそぎとってグレイビーにすると美味しい。

思ったよりずっと簡単、ロースト・チキン

家庭でだって美味しくできる

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

3人分

準備: 15 min

調理: 80 min

材料

ホールチキン 1羽
塩コショウ 適量
オリーブオイル 大さじ2-3
バター 大さじ1
レモン 1コ
玉ねぎ 1コ
セロリ 1-2本
にんじん 1本
にんにく 2-3片
タイム、ローズマリー、   ベイリーフなどの好みのハーブ 各2-3茎
[グレイビー]
白ワイン 1グラス
チキンストック 1カップ
[グレイビーのとろみ付け]
バター 大さじ1/2
小麦粉 大さじ1/2
しょうゆ 小さじ1/2

思ったよりずっと簡単、ロースト・チキン

レシピID :653 投稿日 02 JUN 2015

3人分

準備 15min
調理 80min
閲覧数 8,529
印刷数 180

お気に入り登録 3

家庭でだって美味しくできる

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1羽
適量
大さじ2-3
大さじ1
1コ
1コ
1-2本
1本
2-3片
各2-3茎
1グラス
1カップ
大さじ1/2
大さじ1/2
小さじ1/2

作り方

準備
15min
調理
1h20min
1
玉ねぎ、セロり、にんじん(皮付きのまま)は大きめに切り、レモンは半分に切っておく。
2
ホールチキンは手羽先と足の先、首の皮を切り除き、胸部を上に向けてベイキングトレイにのせる。
3
チキンの内臓の空洞に塩コショウをし、レモン半個、潰したにんにく、①の野菜、ちぎったハーブ類を詰める。
4
チキンの表面に、室温に戻してやわらかくしておいたバターを塗る。オリーブオイルもふりかけ、塩コショウをたっぷりふる。
5
ガスマーク8(210~220℃)に予熱したオーブンに④を入れて40~45分焼く。途中、向きを変えて火のまわりをよくする。
6
次にガスマーク5~6(190~200℃)にオーブンの温度を下げて15~20分焼く。
7
チキンの最も分厚い部分に串をさして、出てくる肉汁が透明であれば加熱を終了させる。
8
濁っていたり、血のような色をしたりしていたら、さらに10分焼き、もう一度火の通りを確認する。
9
加熱が終了したら、皿にとり、フォイルなどをかけて温かいところで、最低15~20分休ませる。
10
グレイビーを作る。⑦のチキンのベイキングトレイから、野菜やハーブ、余分な脂を取り除き、火にかける。
11
白ワインを入れ沸騰させアルコール分を飛ばし、火加減を弱め、チキンストックを加えて半分~3分の2の量になるまで煮詰める。
12
とろみ付け用のバターと小麦粉をよく混ぜ合わせて加え、いったん沸騰させ、とろみがついたら出来上がり。

コツ・ポイント

ホールチキンはオーブンに入れる1時間ほど前には冷蔵庫から出して室温に戻しておく。
⑥では表面の焦げなどが気になる際は、フォイルをかぶせて焼く。
チキンに詰める野菜はあくまで香り付けで、調理後は食用には適さない。付け合せに食すブロッコリーやポテトなどの野菜は別に調理しておく。
⑩ではベイキングトレイの焦げなどもこそぎとってグレイビーにすると美味しい。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
実はとってもヘルシー
牛ひき肉, バター, サラダオイル, 玉ねぎ, にんじん, にんにく, トマトピューレ, ビーフストック, 赤ワイン, ウスターシャーソース, [マッシュト・ポテト], じゃがいも, ダブルクリーム, 塩コショウ
PRO
タラの頬の部分を使った手早くできるトマト煮です。あまり知られていませんが、頬の部分はとてもおいしいものです。切り身よりも安価で、カット、骨抜きする必要もありません。ゼラチン質も高くて旨味たっぷり。
コッド・チーク, 玉ねぎ(みじん切りに), ガーリック(みじん切りに) , アンチョビ, トマト(小さな角切りに), オリーブオイル, 白ワイン, 塩、こしょう, レモン汁, ケイパー
PRO
アイオリ風ソースが決め手!
アスパラガス, タラのフィレ, じゃがいも, 簡単アイオリ風ソース, マヨネーズ, レモン汁, にんにく(すりおろしたもの), 塩コショウ
PRO
ふわっふわの食感に子供たちも大喜び!
とうもろこし(調理済み), えび, ベジタブルオイル, バター, 【パンケーキ生地】, セルフレイジングフラワー, ベイキングパウダー, ミルク, 溶き卵, 溶かしバター, 塩, とうもろこし(フードプロセッサーで細かく砕いた調理済みのもの)
PRO
グリーンピースの緑と鮭のピンクが春らしい1品
じゃがいも, 鮭のフィレ, グリーンピース, 塩, パルメザンチーズ, 溶き卵, 小麦粉, パン粉, 揚げ用の油, 【マヨネーズソース】, ゆで玉子, ガーキンgherkin, マヨネーズ, レモン汁
PRO
お酒にも良く合います
スモーク・サーモン, スプリングオニオンかシャロット, ナムプラー(魚醤), 塩, アンチョビフィレ, トマト, ジェムレタス, レモン
PRO

似たレシピ

Deepseafishさんのグラタンレシピ(ID1624)を応用させて頂きました。鮭とチーズソースの素、スタッフィングの素を使って、簡単で美味しいメインのおかずに。
ジャガイモ, 玉ねぎ, ベーコン, 鮭切身, 牛乳, Coleman Cheddar Cheese Sause, Paxo stuffing mix
さわやかなレモンの風味がアクセント
ブラウンマッシュルーム, 白ワイン, 鶏むね肉, しょうゆ, 塩コショウ, ウォータクレスまたはロケット, ベジタブルオイル, レモン
yhiranuma
PRO
英国パブ料理の定番、ガモン・ステーキをご家庭で!
ガモンのジョイント, 玉ねぎ(小), セロリ , にんじん(小), クローブ, 【コニションと玉ねぎのソース】, 玉ねぎ(粗みじん切り), コニション(粗みじん切り), ディジョン・マスタード, オリーブオイル
yhiranuma
PRO
テリヤキソースとチェダーチーズ。案外合うんです。
バトン型バゲット, 鶏もも肉, 塩コショウ, スプリングオニオン(みじん切り), 一味, バター, タマネギ(みじん切り), マヨネーズ, ピザ用チーズ(チェダー), ●しょう油, ●酒, ●みりん, ●砂糖
KitchenCIB
HOME
残り物のローストチキン復活レシピ 所要時間:10分
ローストチキン胸肉, トルティーヤ, Round lettuce, red pepper(細切り), BBQ ソース, イングリッシュマスタード
イギリスで手に入る野菜をローストしました。メインのお肉やお魚の添え物としてお勧めです。フライパンで乾煎りしたスライスアーモンドもお味と食感のポイントです!お野菜の甘み、うまみを堪能できる1品です。
ニンジン, パースニップ, 紫キャベツ, 塩, メープルシロップ, ドライタイム, オリーブオイル, スライスアーモンド

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO