クロワッサン&バタープディング

イギリスの伝統的な残り物処理ケーキ「ブレッドアンドバタープディング」を残り物の堅くなったクロワッサンでやってみました。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
8人分 準備: 45 min 調理: 45 min

材料

クロワッサン 5
スルタナまたはレーズン 80g
バター 60-70g
ナツメグ 小さじ1/2
シナモン 小さじ1/2
ミルク 500ml
ダブルクリーム 80ml
グラニュー糖 50g
ヴァニラエッセンス 小さじ1/2
たまご 3
グラニュー糖 小さじ1

作り方

1
食べきれずに堅くなってしまったクロワッサンでじゅうぶんです。これを一口サイズにカットします。
2
クロワッサンの片面にバターを塗ったらまず半分を耐熱皿に置いてスルタナ、ナツメグ、シナモンの半量を全体に振りかけます。
3
②の工程をもう一度繰り返します。
4
ミルクパンにミルクとダブルクリームを入れて沸騰しないように温めたらバニラエッセンスを入れてよく混ぜます。
5
ボウルにたまごとグラニュー糖50gを入れてよく混ぜたらそこに④のミルクを注ぎ、泡だて器でよく混ぜます。
6
⑤を③にまんべんなくかけてひたひたにします。これで30分くらい漬け込みます。
7
グラニュー糖小さじ1をまんべんなく振りかけたら180℃に予熱しておいたオーブンで45分焼きます。
8
できあがりー。マーマレードなんか添えて出すとお洒落です。

コツ・ポイント

クロワッサン&バタープディング

イギリスの伝統的な残り物処理ケーキ「ブレッドアンドバタープディング」を残り物の堅くなったクロワッサンでやってみました。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

8人分

準備: 45 min

調理: 45 min

材料

クロワッサン 5
スルタナまたはレーズン 80g
バター 60-70g
ナツメグ 小さじ1/2
シナモン 小さじ1/2
ミルク 500ml
ダブルクリーム 80ml
グラニュー糖 50g
ヴァニラエッセンス 小さじ1/2
たまご 3
グラニュー糖 小さじ1

クロワッサン&バタープディング

レシピID :2748 投稿日 15 NOV 2017

8人分

準備 45min
調理 45min
閲覧数 5,200
印刷数 2

お気に入り登録 2

イギリスの伝統的な残り物処理ケーキ「ブレッドアンドバタープディング」を残り物の堅くなったクロワッサンでやってみました。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
5
80g
60-70g
小さじ1/2
小さじ1/2
500ml
80ml
50g
小さじ1/2
3
小さじ1

作り方

準備
45min
調理
45min
1
食べきれずに堅くなってしまったクロワッサンでじゅうぶんです。これを一口サイズにカットします。
2
クロワッサンの片面にバターを塗ったらまず半分を耐熱皿に置いてスルタナ、ナツメグ、シナモンの半量を全体に振りかけます。
3
②の工程をもう一度繰り返します。
4
ミルクパンにミルクとダブルクリームを入れて沸騰しないように温めたらバニラエッセンスを入れてよく混ぜます。
5
ボウルにたまごとグラニュー糖50gを入れてよく混ぜたらそこに④のミルクを注ぎ、泡だて器でよく混ぜます。
6
⑤を③にまんべんなくかけてひたひたにします。これで30分くらい漬け込みます。
7
グラニュー糖小さじ1をまんべんなく振りかけたら180℃に予熱しておいたオーブンで45分焼きます。
8
できあがりー。マーマレードなんか添えて出すとお洒落です。
HOME
Deepseafish
116レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
滑蛋蝦仁。ファーダンシャーランは台湾の定番家庭の味。超シンプルレシピ。濃い味の中華が多い中、なんとなくホッコリする一皿。
プロウン(えび), たまご, スプリングオニオン, 塩, こしょう, ごま油, 鶏がらスープの素(顆粒), 水, 片栗粉, サラダ油
HOME
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
HOME
サイドディッシュにも、酒のつまみにも、おやつにも 所要時間:45分
ポテト, 塩(茹で用), 【ソース】, ◆Crushed Chilli, ◆Mixed herb, ◆カレー粉, ◆にんにく, ◆オリーブオイル, ◆塩, ◆コショウ, レモン
HOME
黄身酢はレンジで簡単チーン Prep: 10mins cook:5mins
グリーンアスパラ Green asparagus, 【黄身酢】, 卵黄egg yourk, 酢 vinegar, みりん mirin, グラニュー糖 sugar, 塩 salt, 本だし, 水
HOME
自分で作るから安心?
ワインビネガー(酢), レモンの搾り汁, しょう油, グラニュー糖, ごま油, オイスターソース, はちみつ
HOME
オランデーズソースはマヨネーズに似ていますが、油のかわりに澄ましバター、酢のかわりにレモンジュースを使ったちょっとおしゃれな卵黄のソースです。 prep:10mins cook: 10mins
卵黄, 白ワイン, バター, レモン汁, 塩
HOME

似たレシピ

「チェルシー」キャンディを思い起こさせるスイーツ!
生クリーム, 牛乳, ブラウンシュガー, 卵黄(M), 塩, バニラエキストラクト, 砂糖, 水
motoko
HOME
甘ったるいお菓子の多いイギリスですが、比較的甘さ抑えめのシットリプディングです。
食パン(白でも茶でも), バター, ナツメグ(パウダー), シナモン(パウダー), 牛乳, たまご, スルタナ(またはレーズン), ダブルクリーム, グラニュー糖, バニラ エッセンス
Tobuchan
HOME
バレンタインを相当意識してハート型(滅多に使わない)に抜いてみました。 欲求の赴くままなケーキ。本来はスポンジがバターケーキです。クリームとジャムが入るなら、ココは卵を泡立てたスポンジケーキでしょおお
無塩バター, (ゴールデン)マジパン, 卵, カスターシュガー, スポンジフラワー(薄力粉), 種なしラズベリージャム, <バタークリーム>, 粉砂糖, <シロップ>, グラニュー糖、もしくはカスターシュガー, 熱湯, グランマニエ
Mizue
PRO
リュバーブの時期になると、毎年必ず焼くフランスの簡単おうち菓子です。
リュバーブ Rhubarb, バター(型に塗る用), 卵, 砂糖, 塩, 溶かしバター(生地用), 牛乳, 生クリーム(ダブル)
Nanita
PRO
ホームパーティーなどのおもてなしに便利!
酢漬け卵 Pickled Egg, 玉ねぎ, アボカド, スモークサーモン, クリームチーズ, ディル dill, 塩コショウ, バゲットまたはクラッカー
KitchenCIB
HOME
ホーム・パーティーにもおススメです。
パイ生地(市販), オリーブオイル, マッシュルーム, リコッタチーズ, 卵, サワークリーム, にんにく(おろしたもの), 塩コショウ
Nanita
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME