バタースコッチ風味プリン

「チェルシー」キャンディを思い起こさせるスイーツ!

Recipe By: motoko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/466)
6個分 調理: 60 min

材料

生クリーム 360ml
牛乳 180ml
ブラウンシュガー 20g
卵黄(M) 5コ
小さじ1/4
バニラエキストラクト 小さじ半分
砂糖 100g
40ml

作り方

1
オーブンを150℃に予熱します。
2
鍋に牛乳、生クリーム、ブラウンシュガーを入れて弱火にかけます。泡立て器でかき混ぜてブラウンシュガーが溶けたら火を止めます。
3
2と並行して別の鍋に水と砂糖を入れて混ぜずにキャラメル色になるまで中火で煮詰めます。
4
3のキャラメルソースに2を約半カップ分加えて、滑らかになるまで混ぜます。残りの2も加えてさらに混ぜます。
5
卵黄をよく混ぜてから4に加え、さらに塩とバニラエクストラクトも入れてよく混ぜ合わせます。
6
5をこしながらラメキンに均等に分けます。
7
深さのあるベーキングトレイにラメキンを並べて熱湯をラメキンの約半分の高さまで注ぎます。アルミホイルをベーキングトレイ全体に被せます。
8
7を150℃のオーブンで15分蒸し焼きに。アルミホイルを一旦外し蒸気をだし、再び被せてオーブンの温度を180℃に上げ、30~35分程焼きます
9
8の粗熱がとれたら、冷蔵庫に入れて3時間程冷やしてから食卓へ。

コツ・ポイント

ラメキンは直径8センチのものを使用しました。
8で30~35分程焼いたあとは、まわりは固まっても中心部はまだプルプルと揺れる程度です。

バタースコッチ風味プリン

「チェルシー」キャンディを思い起こさせるスイーツ!

Recipe By: motoko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/466)

6個分

調理: 60 min

材料

生クリーム 360ml
牛乳 180ml
ブラウンシュガー 20g
卵黄(M) 5コ
小さじ1/4
バニラエキストラクト 小さじ半分
砂糖 100g
40ml

バタースコッチ風味プリン

レシピID :2589 投稿日 13 APR 2017

6個分

調理 60min
閲覧数 8,065
印刷数 1

お気に入り登録 0

「チェルシー」キャンディを思い起こさせるスイーツ!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
360ml
180ml
20g
5コ
小さじ1/4
小さじ半分
100g
40ml

作り方

調理
1h
1
オーブンを150℃に予熱します。
2
鍋に牛乳、生クリーム、ブラウンシュガーを入れて弱火にかけます。泡立て器でかき混ぜてブラウンシュガーが溶けたら火を止めます。
3
2と並行して別の鍋に水と砂糖を入れて混ぜずにキャラメル色になるまで中火で煮詰めます。
4
3のキャラメルソースに2を約半カップ分加えて、滑らかになるまで混ぜます。残りの2も加えてさらに混ぜます。
5
卵黄をよく混ぜてから4に加え、さらに塩とバニラエクストラクトも入れてよく混ぜ合わせます。
6
5をこしながらラメキンに均等に分けます。
7
深さのあるベーキングトレイにラメキンを並べて熱湯をラメキンの約半分の高さまで注ぎます。アルミホイルをベーキングトレイ全体に被せます。
8
7を150℃のオーブンで15分蒸し焼きに。アルミホイルを一旦外し蒸気をだし、再び被せてオーブンの温度を180℃に上げ、30~35分程焼きます
9
8の粗熱がとれたら、冷蔵庫に入れて3時間程冷やしてから食卓へ。

コツ・ポイント

ラメキンは直径8センチのものを使用しました。
8で30~35分程焼いたあとは、まわりは固まっても中心部はまだプルプルと揺れる程度です。

HOME
motoko
24レシピ公開中!

MOTOKO
Step into my kitchen!
ソースの鮮やかな色で華やかに仕上げる! 所要時間20分(冷蔵庫で冷やす時間は除く)
ゼラチン, 牛乳, 生クリーム, 砂糖, バニラポッド, 【ラズベリーソース】, 冷凍ラズベリー, コーンフラワー
HOME
食べる直前にアツアツのアンチョビソースをかけて!
カリフラワー, オリーブオイル, にんにく, アンチョビ, 黒オリーブ(種なし)
HOME
はちみつ入りのみそソースとの相性抜群のメインメニュー!
鴨モモ肉(骨付き), 塩, こしょう, レタス, ネギ, 【みそソース】, ごま油, にんにく, はちみつ, 米酢, みそ, しょう油
HOME
苦みゼロ!の優しい甘さのスイーツ
りんご, バター, 砂糖, 卵, 牛乳
HOME
冷凍庫に入れっぱなしでカンタン! 所要時間15分(冷凍庫で冷やし固める時間は除く)
栗ペースト, 砂糖, ラム, 生クリーム
HOME
チキンと野菜の旨みがお互いをひきたてあう
丸鶏, セロリ, にんじん, たまねぎ, にんにく, バター, バジル(みじん切り), ベーコン, レモン, 塩, コショウ, タイム
HOME

似たレシピ

余り物のかたくなったバゲットが甘くよみがえります。
バゲット(バトンサイズ), スルタナ(またはレーズン), バター, 粉ナツメグ, 牛乳, たまご, 粉シナモン, ダブルクリーム, グラニュー糖, ヴァニラエッセンス
Tobuchan
HOME
エッグタルトの中身をチーズケーキにしてみました。 Prep: 20mins bake: 30mins
クリームチーズ, ダブルクリーム, たまご, グラニュー糖, 小麦粉(Self rising), バニラエッセンス, Puff Pastry(市販のパイ生地), ブルーベリー
フィラデルフィアのクリームチーズでお店の味にかなり近づけるレシピです。
Mcvitie's Digestives(Original), バター, Philadelphia クリームチーズ, ダブルクリーム, たまご, グラニュー糖, self rising flour, レモンジュース
Tobuchan
HOME
電子レンジでカスタードを作れば失敗知らず
《カスタード》, 【A】, 全卵(M), コーンスターチ(ふるっておく), 砂糖, 牛乳(フルファット), バニラペースト(またはエッセンス), 【B】, ダブルクリーム, 《パイ》, 冷凍パイシート, 溶き卵
Yukiko
PRO
美味しいスイーツに変身!
薄力粉, シナモン, 塩, 砂糖, 卵, 牛乳, サラダオイル, リンゴ, 【アイシング】, 粉砂糖, 水
Mizue
PRO
しっとりケーキの中に、ルバーブの爽やかな酸味が美味しい ☆パウンド型2本分☆
ルバーブ, 薄力粉, ベーキングパウダー, バター, グラニュー糖, 卵(卵黄と卵白に分ける), バニラエッセンス, ブランデー, 牛乳
Nuko@York
HOME

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO