マフィン風オムレツ

冷蔵庫にちょっとずつ残った野菜やベーコン、ソーセージなどを軽く炒めてマフィントレイに入れ、溶きたまご注いでオーブンへ。簡単過ぎて笑える一品。

Recipe By: Torajiro Kuruma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/62)
6個分 準備: 20 min 調理: 20 min

材料

たまご
塩コショウ(炒め用) 少々
キャベツ 1枚
たまねぎ 1/4個
マッシュルーム 5-6個
にんじん(小) 1本
ポテト(小)
グリーンピーズ 大さじ3-4
ベーコン 2
チョリソ スライス6枚程度
サラダ油 大さじ1
塩コショウ(たまご用) 少々
バター(トレイ用) 適量

作り方

1
今回はこんな感じの材料ですが、本当に残り物何でもOKです。彩があるとなお良し。
2
全ての食材はマフィン型に入るように小さ目に切り、フライパンに油を敷いたら火の入りにくい根菜類から徐々に投入して炒めます。
3
軽く塩コショウしますが、ベーコンやチョリソも塩がきいているので控えめで構いません。火が入ったらOK。
4
マフィン型にバターを薄く塗ったらStep3の具材を均等に入れていきます。たまご4つに塩コショウして泡立て器でよくまぜたら上から注ぎます。
5
上にグリーンピーズを冷凍のままふり掛けたら200℃に予熱したオーブンに入れて20分焼きます。
6
少し冷まして縮んだら割と簡単に取り出せます。ナイフなどで側面をカリカリやって取り出してお皿に並べたら完成です。ソース類は不要です。

コツ・ポイント

マフィン風オムレツ

冷蔵庫にちょっとずつ残った野菜やベーコン、ソーセージなどを軽く炒めてマフィントレイに入れ、溶きたまご注いでオーブンへ。簡単過ぎて笑える一品。

Recipe By: Torajiro Kuruma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/62)

6個分

準備: 20 min

調理: 20 min

材料

たまご
塩コショウ(炒め用) 少々
キャベツ 1枚
たまねぎ 1/4個
マッシュルーム 5-6個
にんじん(小) 1本
ポテト(小)
グリーンピーズ 大さじ3-4
ベーコン 2
チョリソ スライス6枚程度
サラダ油 大さじ1
塩コショウ(たまご用) 少々
バター(トレイ用) 適量

マフィン風オムレツ

レシピID :2218 投稿日 01 DEC 2016

6個分

準備 20min
調理 20min
閲覧数 8,851
印刷数 3

お気に入り登録 2

冷蔵庫にちょっとずつ残った野菜やベーコン、ソーセージなどを軽く炒めてマフィントレイに入れ、溶きたまご注いでオーブンへ。簡単過ぎて笑える一品。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
少々
1枚
1/4個
5-6個
1本
大さじ3-4
2
スライス6枚程度
大さじ1
少々
適量

作り方

準備
20min
調理
20min
1
今回はこんな感じの材料ですが、本当に残り物何でもOKです。彩があるとなお良し。
2
全ての食材はマフィン型に入るように小さ目に切り、フライパンに油を敷いたら火の入りにくい根菜類から徐々に投入して炒めます。
3
軽く塩コショウしますが、ベーコンやチョリソも塩がきいているので控えめで構いません。火が入ったらOK。
4
マフィン型にバターを薄く塗ったらStep3の具材を均等に入れていきます。たまご4つに塩コショウして泡立て器でよくまぜたら上から注ぎます。
5
上にグリーンピーズを冷凍のままふり掛けたら200℃に予熱したオーブンに入れて20分焼きます。
6
少し冷まして縮んだら割と簡単に取り出せます。ナイフなどで側面をカリカリやって取り出してお皿に並べたら完成です。ソース類は不要です。
PRO
Torajiro Kuruma
80レシピ公開中!

TORAJIRO KURUMA
Step into my kitchen!
伊アマルフィ地方の名物レモンパスタに卵黄を足してクリーミーに仕上げた一品です。 ボウルの中で混ぜるだけなので洗い物も楽です。 Prep+cook: 12min
レモン, オリーブオイル(EV), パルミジャーノ・レッジャーノ, 黒コショウ, 卵黄, バジル, レモンのZEST(皮), Spaghetti
PRO
きんぴらだけだとちょっと寂しかったのでたまごをアレンジしてみました。
パースニップ, ニンジン, 卵, 塩, ●ごま油, ●しょう油, ●酒(白ワイン可), ●みりん(ゴールデンシロップでも可), 白ごま
PRO
たまねぎをしっかり20分、あめ色になるまで炒めてオニオンスープを完成させます。
たまねぎ(中サイズ), ニンジン(中サイズ), しょうが, サラダ油, カレールー(JAVA中辛), チキンストックキューブ, お湯, チキンカツ, チキン胸肉, 塩コショウ, たまご, 小麦粉, パン粉, サラダ油(揚げ用)
PRO
典型的な余り食材消費レシピですが侮れません。しょうががいい仕事をしますので欠かさないで!
ポインテドキャベツ, 粗挽きウィンナー, スプリングオニオン, しょうが, たまご, 塩, サラダ油, 鶏がらスープの素, 塩コショウ
PRO
甘いもの食べたいけど、何もない、と言う時、ささっと作れてとても便利です。
バター(有塩), グラニュー糖, Self Raising Flour 120g, 塩       , バニラエッセンス
PRO
ささっとできて夜食にも大活躍 所要時間 20分
ツナ缶, スプリングオニオン, 卵, ご飯, しょうゆ, ごま油, 砂糖, バター, 塩コショウ
PRO

似たレシピ

ボリュームもあるヘルシーな1品
ポイントキャベツpointed cabbage, オリーブオイル, にんにく, クミンシードcumin seeds, コリアンダーシードcoriander seeds, ナチュラルヨーグルト, 塩, ハリッサペーストharrisa paste(お好みで)
Mizue
PRO
スーパーで売られているサバ(Mackerel)の照り焼きソース缶。日本の「さんまのかば焼き」缶とほぼ同じ味付けでそのまま白いご飯と食べても美味しい! これをどんぶりにしてみました。足すのは水だけです。
Mackerel in Teriyaki sauce, たまねぎ, もやし, スプリングオニオン, たまご, 水, サラダ油, レッドチリ(お好みで)
cookbuzz
PRO
パフペイストリーをぶつ切りにして広げてそこに抹茶チーズケーキのもとを注いで焼くだけ。簡単にできます。
パフペイストリー, 抹茶パウダー, 水(抹茶用), たまご, グラニュー糖, セルフレイジングフラワー, バニラエクストラクト, クリームチーズ, ダブルクリーム, アイシングシュガー(お好みで)
cookbuzz
PRO
ケチャップとウスターソース、オイスターソースがあればほぼ日本の味を再現できます。
エッグヌードル, キャベツ, ペッパー(緑と赤), もやし, サラダ油, 酒, ウスターソース, トマトケチャップ, オイスターソース, 塩コショウ, ベーコン, スプリングオニオン, パセリ
cookbuzz
PRO
クロッテドクリームのかわりに生クリームとフルーツを乗せただけのなんちゃってケーキです。 Prep: 15mins Bake: 15mins
Self raising flour, グラニュー糖, バター(有塩), たまご, ヨーグルト, 牛乳, ダブルクリーム, バニラエッセンス, ベリー系のフルーツ, アイシングシュガー
舌ざわり滑らか
セロリアック, 玉ねぎ, マッシュルーム, にんにく, 水, コンソメ, ローリエ, バターまたはオリーブオイル, 牛乳, 生クリーム(シングル), パセリまたはチャイブ
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO