あっと言う間のショートブレッド

甘いもの食べたいけど、何もない、と言う時、ささっと作れてとても便利です。

Recipe By: Torajiro Kuruma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/62)
2人分 準備: 15 min 調理: 10 min

材料

バター(有塩) 80g
グラニュー糖 35g
Self Raising Flour 120g 120g
塩        ひとつまみ
バニラエッセンス 数滴(なければ割愛可)

作り方

1
バターを電子レンジ(弱)30秒ほどチンして溶かし、そこに砂糖とバニラエッセンス数滴たらし、根気よく混ぜます。
2
小麦粉を入れてよく練ったらビニール袋(もしくはラップ)に入れてさらに練ります。出来たら1時間ほど生地を寝かせます。
3
オーブンを180℃で事前に温めます。生地を6つに分けて丸め、掌で丸く潰して形を整えます。
4
天板にアルミホイルか耐熱シートを敷いて生地を並べます。
5
オーヴンで10分ほど焼きます。この時まだ生地はフニャッとしていますが、冷めてきたら固まります。
6
熱々でも美味しいですが、冷めてからの方が、欲を言えば一日寝かせたくらいの方が美味しく仕上がります。

コツ・ポイント

生地は焼く前に一時間ほど冷蔵庫で寝かせる方がよりいいそうです。時間がなければ割愛してもいいそうです。

あっと言う間のショートブレッド

甘いもの食べたいけど、何もない、と言う時、ささっと作れてとても便利です。

Recipe By: Torajiro Kuruma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/62)

2人分

準備: 15 min

調理: 10 min

材料

バター(有塩) 80g
グラニュー糖 35g
Self Raising Flour 120g 120g
塩        ひとつまみ
バニラエッセンス 数滴(なければ割愛可)

あっと言う間のショートブレッド

レシピID :303 投稿日 16 APR 2015

2人分

準備 15min
調理 10min
閲覧数 9,601
印刷数 152

お気に入り登録 3

甘いもの食べたいけど、何もない、と言う時、ささっと作れてとても便利です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
80g
35g
120g
ひとつまみ
数滴(なければ割愛可)

作り方

準備
15min
調理
10min
1
バターを電子レンジ(弱)30秒ほどチンして溶かし、そこに砂糖とバニラエッセンス数滴たらし、根気よく混ぜます。
2
小麦粉を入れてよく練ったらビニール袋(もしくはラップ)に入れてさらに練ります。出来たら1時間ほど生地を寝かせます。
3
オーブンを180℃で事前に温めます。生地を6つに分けて丸め、掌で丸く潰して形を整えます。
4
天板にアルミホイルか耐熱シートを敷いて生地を並べます。
5
オーヴンで10分ほど焼きます。この時まだ生地はフニャッとしていますが、冷めてきたら固まります。
6
熱々でも美味しいですが、冷めてからの方が、欲を言えば一日寝かせたくらいの方が美味しく仕上がります。

コツ・ポイント

生地は焼く前に一時間ほど冷蔵庫で寝かせる方がよりいいそうです。時間がなければ割愛してもいいそうです。

PRO
Torajiro Kuruma
80レシピ公開中!

TORAJIRO KURUMA
Step into my kitchen!
スーパーフード「ケール」。日本では青汁の元とされますがイギリスでは大人気。ちょっと繊維が硬いけど美味しいですよ。
ケール, 豆腐, 水, みそ(赤、または合わせ味噌), スプリングオニオン, だしの素(顆粒)
PRO
冷蔵庫の中でちょっとずつ残りがちなマッシュルームとスピナッチ(ほうれん草)をガリバタでさっとソテー。味の決め手はバルサミコ酢。ヨーロッパのレシピながら意外と白いご飯にもお酒のお供にもグーです。
マッシュルーム, ほうれん草(Young Spinach), にんにく, 鷹の爪, バター, バルサミコ酢, 塩こしょう, パルメザンチーズ
PRO
火を消してから「追いセロリ」することでシャキシャキ!
ご飯, たまご, セロリ, にんじん, 粗挽きウィンナー, 冷凍グリーンピース, サラダ油, 塩コショウ, 鶏がらスープの素, しょう油, ごま油
PRO
イタリアンなどに行ってメインの横にあるとちょっと嬉しいガーリックブレッド。これが日曜のブランチなんかでサクッと出てきたら狂喜乱舞。スープやシチューの横に添えるだけでちょっとリッチな気持ちになっちゃう
バゲット, バター(有塩でも無塩でも), フラットパセリ, にんにく
PRO
アルデンテの逆、麺をモッチリ仕上げるのがナポリタン。だからたっぷり茹でた上に、しばらく放置します。 トマトピューレはケチャップほど強烈な味がついていないのでよりニュートラルなトマトソースができます。甘すぎないナポリタンが簡単に作れます。ピューレ激安だしね。
たまねぎ, フランクフルター, グリーンペッパー, トマト(中サイズ), オリーブオイル, バター, スパゲティ, 塩, トマトピューレ, にんにくピューレ, 黒コショウ, パルミジャーノレッジャーノ
PRO
照り焼きや焼き鳥風のコッテリしたタレでいただくドンブリもいいけれど、たまには塩レモンのあっさり系はどうでしょう。油淋鶏(ユーリンチー)を遥かに簡単にしたレシピでご飯にのっけて掻きこむどんぶり飯。
チキン(胸でもモモでも), リーク    , 酒, 砂糖, 塩, きざみ海苔, 白ご飯, サラダ油, 【タレ】, レモン汁, ごま油
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

コーンチップのDORITOS CHILLI HEATWAVEを砕いてパン粉替わりに使ってみました。
鶏むね肉, 冷凍イカ, 塩コショウ, DORITOS CHILLI HEATWAVE, 小麦粉, たまご, スプレーオイル
Tobuchan
HOME
ホーム・パーティーにもおススメです。
パイ生地(市販), オリーブオイル, マッシュルーム, リコッタチーズ, 卵, サワークリーム, にんにく(おろしたもの), 塩コショウ
Nanita
PRO
厚切りパンが手に入らないのでミディアムを2枚重ねてやってみました。 Prep: 10min cook:15min
冷凍ホウレン草, ベーコン, マッシュルーム, ダブルクリーム, バター, 塩コショウ, ピザ用チェダーチーズ, チキンストック, たまご, 白い食パン(Medium)
KitchenCIB
HOME
美味しいスイーツに変身!
薄力粉, シナモン, 塩, 砂糖, 卵, 牛乳, サラダオイル, リンゴ, 【アイシング】, 粉砂糖, 水
Mizue
PRO
牛ひきとポテトの甘辛具材をパイ生地で包んで焼いてみました。 Prep: 20mins Bake:20mins
パフペイストリー, 牛ひき肉(豚でも可), ポテト, バター, サラダ油, しょう油, 砂糖, 塩, たまご
甘酸っぱいルバーブとチーズフィリングのサクサクお菓子。
ルバーブ, パイ生地(Shortcrust pastry)), グラニュー糖, ●クリームチーズ(低脂肪使用), ●グラニュー糖, ●コーンスターチ, ●レモン汁, ●卵黄(Mサイズ)
KT
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME