和洋おでん

ごった煮風の具だくさん
所要時間 40分

Recipe By: Torajiro Kuruma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/62)
2人分 調理: 40 min

材料

チキンドラムスティック 4本
にんじん 1本
キャベツ 1/4コ
スウェード(中)swede 半コ
ソーセージ 4本
ゆで卵 2コ
あればこんにゃく 適量
あれば豆腐 半丁
昆布 適量
だしの素 小さじ2
しょうゆ 大さじ2
適量

作り方

1
大きめの鍋に昆布と水を入れ1、2時間置く。にんじん、スウェード、こんにゃく、豆腐は食べやすい大きさに切っておく。
2
①の鍋にチキンドラムスティックとにんじん、スウェード、ソーセージが隠れるように入れ、火にかける。
3
沸騰してきたらアクをとり、昆布も取り出す。
4
そのまま20-30分火にかけ、チキンに火が通ったら、だしの素と醤油で味付けする。
5
キャベツ、こんにゃく、ゆで卵も加えてさらに10分ほど煮て、キャベツが柔らかくなったら出来上がり。
6
練り辛子などをつけて召し上がれ。

コツ・ポイント

●時間がない時は①は割愛可です。

和洋おでん

ごった煮風の具だくさん
所要時間 40分

Recipe By: Torajiro Kuruma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/62)

2人分

調理: 40 min

材料

チキンドラムスティック 4本
にんじん 1本
キャベツ 1/4コ
スウェード(中)swede 半コ
ソーセージ 4本
ゆで卵 2コ
あればこんにゃく 適量
あれば豆腐 半丁
昆布 適量
だしの素 小さじ2
しょうゆ 大さじ2
適量

和洋おでん

レシピID :1656 投稿日 05 FEB 2016

2人分

調理 40min
閲覧数 7,799
印刷数 48

お気に入り登録 1

ごった煮風の具だくさん
所要時間 40分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
4本
1本
1/4コ
半コ
4本
2コ
適量
半丁
適量
小さじ2
大さじ2
適量

作り方

調理
40min
1
大きめの鍋に昆布と水を入れ1、2時間置く。にんじん、スウェード、こんにゃく、豆腐は食べやすい大きさに切っておく。
2
①の鍋にチキンドラムスティックとにんじん、スウェード、ソーセージが隠れるように入れ、火にかける。
3
沸騰してきたらアクをとり、昆布も取り出す。
4
そのまま20-30分火にかけ、チキンに火が通ったら、だしの素と醤油で味付けする。
5
キャベツ、こんにゃく、ゆで卵も加えてさらに10分ほど煮て、キャベツが柔らかくなったら出来上がり。
6
練り辛子などをつけて召し上がれ。

コツ・ポイント

●時間がない時は①は割愛可です。

PRO
Torajiro Kuruma
80レシピ公開中!

TORAJIRO KURUMA
Step into my kitchen!
ゲストに大うけすること間違いなし 所要時間 20分
チキンドラムスティック, じゃがいも, にんにく, 玉ねぎ(中), スプリングオニオン, 春雨, 炒りごま, チリパウダー, コチュジャン, しょうゆ, サラダ油
PRO
Tescoなどの大型店舗の野菜売り場で売られているEddoeとかEddoe Loosenと書かれた里芋っぽいものはズバリ里芋です。使いましょう!
EDDOES(エドウス:里芋), にんじん(中サイズ), 玉ねぎ, スプリングオニオン, お湯, だしの素(顆粒), 味噌(赤、または合わせ)
PRO
ごった煮風の具だくさん 所要時間 40分
チキンドラムスティック, にんじん, キャベツ, スウェード(中)swede, ソーセージ, ゆで卵, あればこんにゃく, あれば豆腐, 昆布, だしの素, しょうゆ, 水
PRO
2度揚げでふわふわ。
チキン胸肉, 塩コショウ, 小麦粉, たまご, パン粉, 揚げ用油
PRO
甘いもの食べたいけど、何もない、と言う時、ささっと作れてとても便利です。
バター(有塩), グラニュー糖, Self Raising Flour 120g, 塩       , バニラエッセンス
PRO
ガーリック、しょうゆ、バター。どれもチキンと相性バッチリ。片栗粉をまぶして焼いたチキンは皮もパリパリで美味しいです。
鶏モモ肉, にんにく, にんにく(チューブ), 塩こしょう, 片栗粉, サラダ油, しょうゆ, みりん, 水, バター
PRO

似たレシピ

うすめの味付けにして、最後にすこーしずつ調整すれば、失敗せずに仕上げることができるはず。
こうや豆腐, 水, だしのもと, 干ししいたけ, 干ししいたけの戻し汁, 砂糖, みりん, しょうゆ, にんじん(中), さやいんげん
サバ缶の出し汁がきいて、ご飯がすすむ!
サバ缶(缶汁ごと), オイスターマッシュルーム, 白菜, 糸こんにゃく, 酒, ライトブラウンシュガー, しょうゆ, シーソルト, 七味唐辛子
ターニップの甘みが充分に引き出される
ターニップturnip, 豚ひき肉, 豆腐, ごま油, しょうが, 水, 顆粒かつおだし, しょうゆ, スプリングオニオン, 片栗粉
味がしっかりしみたカリフラワーが絶品です
カリフラワー, 鶏ドラムスティック, にんにくの薄切り, しょうが, 鷹の爪, コリアンダー, 酢, 砂糖, ナムプラー, 酒, ゴマ油, シーソルト, コショウ
Rose Wine
PRO
大根は先に20分茹でておくことでやわらか煮込みができあがります。
チキンもも肉, 塩こしょう, 大根, だし汁, 酒, みりん, しょう油, スプリングオニオン
cookbuzz
PRO
イギリスでも手に入る日本ハムの粗挽きソーセージでポトフを作りました。いい出汁が出ます。
粗挽きソーセージ, チョリソ, じゃがいも(中), にんじん(大), たまねぎ, ベーコン, マッシュルーム(中), ラディッシュ, オリーブオイル, チキンストック(, タイム, ローズマリー, たまご, 塩コショウ, 冷凍グリーンピース

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO