チキンのスイートハニー照り焼き

みりんやお砂糖のかわりにはちみつを使った甘くて美味しい照り焼きです。

Recipe By: Torajiro Kuruma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/62)
1人分 準備: 8 min 調理: 15 min

材料

鶏もも肉 2
塩コショウ 適量
たまねぎ 1/2
ベルペッパー(赤と緑) 各1/4
ベビーマッシュルーム 5-6個
にんにく 1
たれ
しょうゆ 大さじ2
大さじ2
はちみつ 大さじ2

作り方

1
鶏もも肉にしっかり目に塩コショウをしたら5分ほど置きます。皮が苦手な人は取り除いてください。
2
フライパンにサラダ油を敷いて強火で熱々に熱したらチキンの皮を下にして3分ほど焼いてきつね色にしたらひっくり返してさらに3分前後焼きます。
3
チキンを一旦取り出してキッチンペーパーに置いて粗熱を取ります。その間にフライパンの余分な油をふき取っておきます。
4
チキン、野菜類はそれぞれ1.5センチ程度のブロックにカットします。この時チキンの中はまだピンクのはずです。
5
フライパンに再び大さじ1のサラダ油を敷いて熱したらたまねぎとベルペッパーを入れて2-3分炒めます。
6
チキン、マッシュルーム、みじん切りにしたにんにくを入れて2分ほど炒めたらにんにくが香ってくるのでよく混ぜ合わせたタレを入れます。
7
強火でタレを半量まで詰めてとろみを出したら最後に小口切りにしたスプリングオニオンを入れてできあがり。
8
お皿に盛り付けて完成です。白いご飯、チャーハン、エッグフライドライスなどと一緒に召し上がれ。

コツ・ポイント

日本人にはしょう油、はちみつ共にこれくらいの分量でちょうどいいと思いますが、イギリス人に出す際には両方ともあと小さじ1くらいずつ増やしてもいいかもしれません。

チキンのスイートハニー照り焼き

みりんやお砂糖のかわりにはちみつを使った甘くて美味しい照り焼きです。

Recipe By: Torajiro Kuruma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/62)

1人分

準備: 8 min

調理: 15 min

材料

鶏もも肉 2
塩コショウ 適量
たまねぎ 1/2
ベルペッパー(赤と緑) 各1/4
ベビーマッシュルーム 5-6個
にんにく 1
たれ
しょうゆ 大さじ2
大さじ2
はちみつ 大さじ2

チキンのスイートハニー照り焼き

レシピID :2351 投稿日 28 JAN 2017

1人分

準備 8min
調理 15min
閲覧数 5,304
印刷数 6

お気に入り登録 1

みりんやお砂糖のかわりにはちみつを使った甘くて美味しい照り焼きです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2
適量
1/2
各1/4
5-6個
1
大さじ2
大さじ2
大さじ2

作り方

準備
8min
調理
15min
1
鶏もも肉にしっかり目に塩コショウをしたら5分ほど置きます。皮が苦手な人は取り除いてください。
2
フライパンにサラダ油を敷いて強火で熱々に熱したらチキンの皮を下にして3分ほど焼いてきつね色にしたらひっくり返してさらに3分前後焼きます。
3
チキンを一旦取り出してキッチンペーパーに置いて粗熱を取ります。その間にフライパンの余分な油をふき取っておきます。
4
チキン、野菜類はそれぞれ1.5センチ程度のブロックにカットします。この時チキンの中はまだピンクのはずです。
5
フライパンに再び大さじ1のサラダ油を敷いて熱したらたまねぎとベルペッパーを入れて2-3分炒めます。
6
チキン、マッシュルーム、みじん切りにしたにんにくを入れて2分ほど炒めたらにんにくが香ってくるのでよく混ぜ合わせたタレを入れます。
7
強火でタレを半量まで詰めてとろみを出したら最後に小口切りにしたスプリングオニオンを入れてできあがり。
8
お皿に盛り付けて完成です。白いご飯、チャーハン、エッグフライドライスなどと一緒に召し上がれ。

コツ・ポイント

日本人にはしょう油、はちみつ共にこれくらいの分量でちょうどいいと思いますが、イギリス人に出す際には両方ともあと小さじ1くらいずつ増やしてもいいかもしれません。

PRO
Torajiro Kuruma
77レシピ公開中!

TORAJIRO KURUMA
Step into my kitchen!
おもてなしにも重宝します
スモークトマカレル, セロリ, 玉ねぎ, ディル(生), サワークリーム, ホースラディッシュソース, ワインビネガー, 塩コショウ, レタス
PRO
明太子スパゲッティにチーズと卵黄を加えることで濃厚でクリーミーな一品になります。 ボウルの中で混ぜるだけなので洗い物も楽ちん。 Prep+cook:12min
Spaghetti, 明太子, バター, しょうゆ, オリーブオイル(EV), ダブルクリーム(あれば), パルミジャーノレッジーノ, フラットパセリ, 卵黄
PRO
スープに油が加わると一気に美味しくなりますね!
スイートハートキャベツの葉, セロリ, 油揚げ, だしの素(顆粒), お湯, 味噌, スプリングオニオン
PRO
スーパーフード「ケール」。日本では青汁の元とされますがイギリスでは大人気。ちょっと繊維が硬いけど美味しいですよ。
ケール, 豆腐, 水, みそ(赤、または合わせ味噌), スプリングオニオン, だしの素(顆粒)
PRO
ナスと豚肉は相性ばっちり。ナスとピリ辛もいいですね。ということで両方いいとこどりレシピ
なす, ペッパー(赤と緑), ポークロイン, ごま油, 塩, ●味噌, ●砂糖, ●しょうが, ●しょう油, ●豆板醤, ●酒, サラダ油
PRO
ワカメは縄文時代から食べられていたと言われ、血圧降下作用と肥満予防作用があると言われているとてもヘルシーな食べ物です。
水, だしの素(顆粒), みそ(赤), わかめ, 豆腐, スプリングオニオン(わけぎ)
PRO

似たレシピ

ヘルシーでコクがあります
納豆, 豚ひき肉, ねぎのみじん切り, にんにくのみじん切り, 中華麺, 干ししいたけ, 赤味噌, しょうゆ, 砂糖, 酒, みりん, 豆板醤, ごま油, シーソルト, 白コショウ
Rose Wine
PRO
簡単にゴージャス感たっぷりのイタリア料理ができます。パーティに最高! Pollo alla parmigiana Prep:15mins cook:15mins
チキン胸肉, 塩こしょう, ローズマリー, チェリートマト, オリーブオイル, モッツアレラチーズ, パルメザンチーズ, 白ワイン, フレッシュパセリの刻み
KitchenCIB
HOME
シャキシャキした食感に何となくテンションも上がる!
鶏もも肉, ウォータチェスナッツ缶, イエローペッパー, グリーンペッパー, レッドペッパー, 玉ねぎ, ●赤みそ, ●豆板醤, ●みりん, ●鶏がらスープの素, ●ごま油, ●しょうゆ, ●砂糖, ●水, 水溶き片栗粉
KitchenCIB
HOME
茹でたじゃがいもとコクのあるベーコンと爽やかアスパラをチーズとケチャップで 美味しく変身です♪
じゃがいも, 玉ねぎ, にんにく, アスパラガス, ベーコン, ケチャップ, オリーブオイル, 摩り下ろしチーズ, 塩 胡椒
バターをきかせた洋風の1品!
ニジマスフィレ , マッシュルーム , しょうゆ, 酒(白ワイン可), みりん, 砂糖, バター, 油
コクのあるソースが美味!
バターナットスクウォッシュ, オリーブオイル, バター, にんにく, 玉ねぎ(小), セージ, ナツメグ, 塩コショウ, チキンスープストック, ベーコンまたはパンチェッタ, 赤パプリカ, チェダーチーズ, ダブルクリーム, ペンネ, パルミジャーノ(お好みで), パセリ(飾り用)
MiwaPucci
PRO

新着レシピ

よくある豆腐とカニカマのあんかけですが、豆腐を事前に崩してたまごと一緒にレンジで丸く固めるのがオシャレ。お好みでチリを入れてサンラータンのようにしてもグッドです。
豆腐(絹), たまご, かにかま, スプリングオニオン, しょう油, みりん, 酢(できれば黒酢), 鶏がらスープの素, 水, ごま油, 片栗粉, 塩
このチムタック、味の系統はほぼ肉じゃが。春雨も入るしね。でもそこはやっぱり韓国。唐辛子は欠かせない。ちょい辛、激辛、あなた次第。チムは「蒸し煮」でタックは「鶏」なんですって。
鶏もも肉, たまねぎ(中), リーク, スプリングオニオン, じゃがいも(中), 春雨, サラダ油, とうがらし, 【たれ】, しょう油, 砂糖, 酒, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), ごま油 
Tobuchan
HOME
かつてイギリスで手に入るキャベツは鬼のように固かった。最近は少し日本のキャベツっぽいものが出回るようになって素直に嬉しい。手で千切って調味料と合わせただけでお箸が止まらない副菜1品出来上がりです。
スィートハートキャベツ, すりごま, ごま油, 鶏がらスープの素, にんにくチューブ , 砂糖 , 黒コショウ
cookbuzz
PRO
純豆腐と書いてスンドゥブ。チゲは鍋ね。家庭料理だからきっと簡単だろうと思ってやってみたら本当に簡単。やっぱ赤って食欲そそる。食べた瞬間、12秒くらい感動の時間が生まれる美味しさ。白ご飯を添えてどうぞ。
豆腐(絹), えのき, リーク, 豚バラ薄切り, キムチ(市販のもの), スプリングオニオン, たまご, サラダ油, ごま油, 【スープ】, しょうゆ, 酒, みりん, コチュジャン, 鶏がらスープの素, 塩, 水
ナスと味噌は相性抜群。嫌じゃなかったら電子レンジは積極的に活用しましょ。厚切りナスに火を入れるのは大変だけどレンジなら3分でOK。あとは味噌だれと絡めるだけ。あっという間に美味しい一品出来上がりです。
ナス, スプリングオニオン, 鰹節, サラダ油, ごま油, ラー油, 【みそだれ】, 合わせ味噌, みりん, 酒, 水, 砂糖, しょう油, 和風だし(顆粒)
ナスとチーズ、それにトマトソースの三角関係は相性抜群。本当なら仕上げはオーブンなんだけど面倒なのでレンジでチン。トマトソースも市販でGO。こだわりなくせば超簡単のテヘペロレシピ。
ナス, モッツアレラチーズ(ピザ用), パルミジャーノレッジャーノ, オリーブオイル, トマトソース
Tobuchan
HOME