チキンのスイートハニー照り焼き

みりんやお砂糖のかわりにはちみつを使った甘くて美味しい照り焼きです。

Recipe By: Torajiro Kuruma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/62)
1人分 準備: 8 min 調理: 15 min

材料

鶏もも肉 2
塩コショウ 適量
たまねぎ 1/2
ベルペッパー(赤と緑) 各1/4
ベビーマッシュルーム 5-6個
にんにく 1
たれ
しょうゆ 大さじ2
大さじ2
はちみつ 大さじ2

作り方

1
鶏もも肉にしっかり目に塩コショウをしたら5分ほど置きます。皮が苦手な人は取り除いてください。
2
フライパンにサラダ油を敷いて強火で熱々に熱したらチキンの皮を下にして3分ほど焼いてきつね色にしたらひっくり返してさらに3分前後焼きます。
3
チキンを一旦取り出してキッチンペーパーに置いて粗熱を取ります。その間にフライパンの余分な油をふき取っておきます。
4
チキン、野菜類はそれぞれ1.5センチ程度のブロックにカットします。この時チキンの中はまだピンクのはずです。
5
フライパンに再び大さじ1のサラダ油を敷いて熱したらたまねぎとベルペッパーを入れて2-3分炒めます。
6
チキン、マッシュルーム、みじん切りにしたにんにくを入れて2分ほど炒めたらにんにくが香ってくるのでよく混ぜ合わせたタレを入れます。
7
強火でタレを半量まで詰めてとろみを出したら最後に小口切りにしたスプリングオニオンを入れてできあがり。
8
お皿に盛り付けて完成です。白いご飯、チャーハン、エッグフライドライスなどと一緒に召し上がれ。

コツ・ポイント

日本人にはしょう油、はちみつ共にこれくらいの分量でちょうどいいと思いますが、イギリス人に出す際には両方ともあと小さじ1くらいずつ増やしてもいいかもしれません。

チキンのスイートハニー照り焼き

みりんやお砂糖のかわりにはちみつを使った甘くて美味しい照り焼きです。

Recipe By: Torajiro Kuruma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/62)

1人分

準備: 8 min

調理: 15 min

材料

鶏もも肉 2
塩コショウ 適量
たまねぎ 1/2
ベルペッパー(赤と緑) 各1/4
ベビーマッシュルーム 5-6個
にんにく 1
たれ
しょうゆ 大さじ2
大さじ2
はちみつ 大さじ2

チキンのスイートハニー照り焼き

レシピID :2351 投稿日 28 JAN 2017

1人分

準備 8min
調理 15min
閲覧数 6,445
印刷数 6

お気に入り登録 1

みりんやお砂糖のかわりにはちみつを使った甘くて美味しい照り焼きです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2
適量
1/2
各1/4
5-6個
1
大さじ2
大さじ2
大さじ2

作り方

準備
8min
調理
15min
1
鶏もも肉にしっかり目に塩コショウをしたら5分ほど置きます。皮が苦手な人は取り除いてください。
2
フライパンにサラダ油を敷いて強火で熱々に熱したらチキンの皮を下にして3分ほど焼いてきつね色にしたらひっくり返してさらに3分前後焼きます。
3
チキンを一旦取り出してキッチンペーパーに置いて粗熱を取ります。その間にフライパンの余分な油をふき取っておきます。
4
チキン、野菜類はそれぞれ1.5センチ程度のブロックにカットします。この時チキンの中はまだピンクのはずです。
5
フライパンに再び大さじ1のサラダ油を敷いて熱したらたまねぎとベルペッパーを入れて2-3分炒めます。
6
チキン、マッシュルーム、みじん切りにしたにんにくを入れて2分ほど炒めたらにんにくが香ってくるのでよく混ぜ合わせたタレを入れます。
7
強火でタレを半量まで詰めてとろみを出したら最後に小口切りにしたスプリングオニオンを入れてできあがり。
8
お皿に盛り付けて完成です。白いご飯、チャーハン、エッグフライドライスなどと一緒に召し上がれ。

コツ・ポイント

日本人にはしょう油、はちみつ共にこれくらいの分量でちょうどいいと思いますが、イギリス人に出す際には両方ともあと小さじ1くらいずつ増やしてもいいかもしれません。

PRO
Torajiro Kuruma
80レシピ公開中!

TORAJIRO KURUMA
Step into my kitchen!
イギリスに来て驚いたことの一つ。サラダに入っているマッシュルームとカリフラワーが生(なま)。ええ~!と驚いたけど、変にいじってマズくなるより美味しいのよね。買っても余りがちなマッシュルーム消費レシピ。
牛(Thin cut steak beef), たまねぎ, マッシュルーム , にんにく, しょうが, チリフレーク, スプリングオニオン, サラダ油, 砂糖 , しょうゆ, 片栗粉, ごま油, 【タレ】, 酒, オイスターソース, 砂糖, 水, 白コショウ
PRO
みりんやお砂糖のかわりにはちみつを使った甘くて美味しい照り焼きです。
鶏もも肉, 塩コショウ, たまねぎ, ベルペッパー(赤と緑), ベビーマッシュルーム, にんにく, たれ, しょうゆ, 酒, はちみつ
PRO
お正月。残ったおもちを居酒屋メニューで処理しましょう。
切り餅, 片栗粉, めんつゆ, 大根おろし, スプリングオニオン, ベジタブルオイル
PRO
ささっとできて夜食にも大活躍 所要時間 20分
ツナ缶, スプリングオニオン, 卵, ご飯, しょうゆ, ごま油, 砂糖, バター, 塩コショウ
PRO
重曹入れて茹でればスパゲッティが中華麺に変身。あとは自家製ソースで焼きそばだ!
スパゲッティ, 重曹, 塩(パスタ茹で用), 鶏むね肉, 赤、緑のペッパー, マッシュルーム, にんじん, たまねぎ, 塩コショウ, 【ソース】, ウスターソース, オイスターソース, 鶏がらスープの素(粉末), 青粉
PRO
絹ごしは柔らかすぎてひっくり返すとき惨事になりやすいのでイギリスで手に入るハウスのFirm(かたい)豆腐を使います。木綿のようにしっかりしています。
豆腐 Firm, バター, しょう油, みりん, 酒, 砂糖, 水, にんにく, スプリングオニオン
PRO

似たレシピ

中からチーズがトローリと溶け出す、熱々を召し上がれ! 所要時間約20分(ご飯を炊く時間は除く)
ポートベロマッシュルーム, ラッシャーベーコン(スモーク), 炊いたご飯, チェダーチーズすりおろし, オリーブオイル, 【A】, ケチャップ, マヨネーズ, 酒または白ワイン, イングリッシュマスタード
やわらかく仕上がった肉が美味!
ラム肩肉の角切り diced shoulder, 玉ねぎ, にんじん, セロリ, にんにく, トマトの水煮缶, コジェット, 小麦粉, サイダー(リンゴ酒), ローズマリー, ローリエ, レーズン, コンソメ, パプリカパウダー, カイエンペッパー
Yukiko
PRO
簡単にゴージャス感たっぷりのイタリア料理ができます。パーティに最高! Pollo alla parmigiana Prep:15mins cook:15mins
チキン胸肉, 塩こしょう, ローズマリー, チェリートマト, オリーブオイル, モッツアレラチーズ, パルメザンチーズ, 白ワイン, フレッシュパセリの刻み
KitchenCIB
HOME
丸いオムレツをご飯に載せて、まわりにカレーをあしらえていつもと違った見栄えのカレー
たまご, 塩, バター, ご飯, チキンカレー
KitchenCIB
HOME
料理研究家コウケンテツさんレシピのアレンジ版。イギリスでは日本酒が安くないので白ワインで代用。それがまたちょっとお洒落だったりして。焼いてから蒸すのでお肉しっとり柔らか。
鶏もも肉(皮つき), リーク, サラダ油, 生姜(すりおろし), 白ワイン, 白ごま, 【味噌だれ】, 合わせみそ, みりん, しょうゆ, 砂糖
Tobuchan
HOME
イギリス人が考える焼きそばとは、焼き蕎麦でした。
【焼きそばレシピキット】, 蕎麦(キットに込), 乾燥シイタケ(キットに込), ソース(キットに込), 玉ねぎ, 鶏むね肉, 蕎麦茹で用塩, サラダ油
Tobuchan
HOME

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖