ワンランク上のカレーライス

たまねぎをじっくり20分、炒めるだけで俄然、インスタントカレーが美味しくなります。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
2人分 準備: 20 min 調理: 15 min

材料

たまねぎ(中サイズ)
にんじん(大)
しょうが 1片
ポークロイン 1枚
ジャワカレー(辛口)キューブ
チキンストック 1000ml
サラダ油 適量
炊き立てご飯 二人分

作り方

1
鍋に油大さじ2を敷き、櫛切りにしたたまねぎを中火で約20分、飴色になって4分の1程度の量になるまでしっかり炒めます。焦がさないよう注意。
2
フライパンに油を敷き、ぶつ切りの豚肉(塩コショウ済み)とにんじん、みじん切りにしたしょうがを入れて5分ほど炒めたら1のお鍋に入れます。
3
チキンストックを一気に入れたら中火で蓋をして10分ほどコトコト煮込むとまるでオニオンスープのような濃厚で美味しいスープが出来上がります。
4
JAVAカレーのルーを2個入れてゆっくり溶かしたら完成ですが、しばらく放置して具材に味をしっかり沁み込ませます。冷める時に味が入ります。
5
食べる前に温め直してアツアツを召し上がれ。

コツ・ポイント

★たまねぎを忍耐強くひたすら炒めて飴色にする、これだけです。とんでもなく美味しくなります。出来あがったスープはもうこれだけでいただいても美味しいオニオンスープですので、カレールーも少な目で大丈夫。一人分1キューブが目安。
★試しにたまねぎをブレンダーでおろして炒めてみたら水分が出過ぎて全く美味しくなりません。インド人に言ったら「絶対におろしちゃだめ」と言われました。

ワンランク上のカレーライス

たまねぎをじっくり20分、炒めるだけで俄然、インスタントカレーが美味しくなります。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

2人分

準備: 20 min

調理: 15 min

材料

たまねぎ(中サイズ)
にんじん(大)
しょうが 1片
ポークロイン 1枚
ジャワカレー(辛口)キューブ
チキンストック 1000ml
サラダ油 適量
炊き立てご飯 二人分

ワンランク上のカレーライス

レシピID :2255 投稿日 20 DEC 2016

2人分

準備 20min
調理 15min
閲覧数 7,317
印刷数 3

お気に入り登録 2

たまねぎをじっくり20分、炒めるだけで俄然、インスタントカレーが美味しくなります。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1片
1枚
1000ml
適量
二人分

作り方

準備
20min
調理
15min
1
鍋に油大さじ2を敷き、櫛切りにしたたまねぎを中火で約20分、飴色になって4分の1程度の量になるまでしっかり炒めます。焦がさないよう注意。
2
フライパンに油を敷き、ぶつ切りの豚肉(塩コショウ済み)とにんじん、みじん切りにしたしょうがを入れて5分ほど炒めたら1のお鍋に入れます。
3
チキンストックを一気に入れたら中火で蓋をして10分ほどコトコト煮込むとまるでオニオンスープのような濃厚で美味しいスープが出来上がります。
4
JAVAカレーのルーを2個入れてゆっくり溶かしたら完成ですが、しばらく放置して具材に味をしっかり沁み込ませます。冷める時に味が入ります。
5
食べる前に温め直してアツアツを召し上がれ。

コツ・ポイント

★たまねぎを忍耐強くひたすら炒めて飴色にする、これだけです。とんでもなく美味しくなります。出来あがったスープはもうこれだけでいただいても美味しいオニオンスープですので、カレールーも少な目で大丈夫。一人分1キューブが目安。
★試しにたまねぎをブレンダーでおろして炒めてみたら水分が出過ぎて全く美味しくなりません。インド人に言ったら「絶対におろしちゃだめ」と言われました。

HOME
KitchenCIB
226レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
油を使わず、煮詰めていく豚のしょうが焼きなのでちょっとだけヘルシー Prep:10min cook:10min
豚ロース Pork loin, たまねぎ, 白ごま, 【タレ】, おろししょうが, しょう油, 酒(白ワイン可), みりん, グラニュー糖, 味噌, 水
HOME
冷蔵庫の野菜室に余ってしまったセロリでもう一品作りましょレシピ。セロリを切って調味料と一緒にジップロックへ。1時間放っておけばもう浸かっている。興奮しないけど覚えておくと便利なレシピ。
セロリ , 鷹の爪, しょう油, ごま油, 酒, 砂糖, 白ごま
HOME
タパス「パタタス・ブラバ」に欠かせないにんにくマヨ。フライドポテトとの相性バツグンです。 所要時間:5分
サンフラワーオイル, にんにく, レモンジュース, たまご(室温), 塩
HOME
あっという間にできる手軽さが魅力
鮭缶(水煮), 白菜 chinese leaf, [タレ], コチュジャン, しょうゆ, 砂糖, 酢, ごま油, ごま, 海苔
HOME
marrowとは大きく育ったコジェット(ズッキーニ)のことです。器として使えば美味しくいただけます。
マロウ, にんじん, にんにく, マッシュルーム, コジェット, ベーコン, オリーブオイル, トマト缶, 鶏がらスープ, 米
HOME
S&Bの「こくまろカレー」を使いましたがチキンストックを使うことで「ほぼ」失敗なく美味しく仕上がります。
チキン胸肉, 塩コショウ, 小麦粉, にんじん, たまねぎ, いも, にんにく, しょうが, Knorr チキンストック, こくまろカレー, 湯, ゆでたまご(お好み)
HOME

似たレシピ

ナスと豚肉は相性ばっちり。ナスとピリ辛もいいですね。ということで両方いいとこどりレシピ
なす, ペッパー(赤と緑), ポークロイン, ごま油, 塩, ●味噌, ●砂糖, ●しょうが, ●しょう油, ●豆板醤, ●酒, サラダ油
甘辛のうま煮に最後に寿司酢を足して味をピシッと引き締めます。
鶏もも肉, 白菜の葉, にんじん, 酒, 塩こしょう, 片栗粉, サラダ油, 【たれ】, オイスターソース, 鶏がらスープの素, 水, 砂糖, しょう油, こしょう, ごま油, すし酢, 水溶き片栗粉
主役はあくまで甘辛の肉味噌ソース。これさえ美味しく出来たらあとは冷蔵庫にあるお好みの野菜を炒めて絡めましょう。定番はナスですが、今回はパプリカやキャベツでやってみました。美味しいです。
キャベツ(Sweetheart), たまねぎ, パプリカ(グリーンペッパー), トマト, サラダ油, 塩こしょう, 【甘辛肉味噌ソース】, 豚ひき肉, 味噌, みりん, 砂糖, 水, しょうが(おろし), 鷹の爪
ごった煮風の具だくさん 所要時間 40分
チキンドラムスティック, にんじん, キャベツ, スウェード(中)swede, ソーセージ, ゆで卵, あればこんにゃく, あれば豆腐, 昆布, だしの素, しょうゆ, 水
たまにはしょう油を使わない、茶色くないどんぶり飯はどうでしょう。せっかくだからイギリスのでっかいリークをタップリ1本使ってネギ塩ぶた丼。いつもと違うあっさり味でスルスルッと喉を通っちゃう。
豚薄切り, リーク(細めのもの), スプリングオニオン, 紅しょうが(あれば), ご飯, ごま油, 【タレ】, 鶏がらスープの素, レモン汁, 水, ニンニク(チューブ), 生姜(チューブ), 片栗粉
KitchenCIB
HOME
ササっと炒めてクツクツ煮るだけ。冷え込む季節、身体の内側からポッカリ温まる肉豆腐。たまりません。長期保存のきく充填式豆腐ですらとっても美味しくいただけます。お試しください。
豚バラ肉, たまねぎ(中), しょうが, ごま油, 豆腐(絹), だし汁, しょうゆ, みりん, 砂糖, スプリングオニオン, 七味, 水溶き片栗粉
cookbuzz
PRO

新着レシピ

よくある豆腐とカニカマのあんかけですが、豆腐を事前に崩してたまごと一緒にレンジで丸く固めるのがオシャレ。お好みでチリを入れてサンラータンのようにしてもグッドです。
豆腐(絹), たまご, かにかま, スプリングオニオン, しょう油, みりん, 酢(できれば黒酢), 鶏がらスープの素, 水, ごま油, 片栗粉, 塩
このチムタック、味の系統はほぼ肉じゃが。春雨も入るしね。でもそこはやっぱり韓国。唐辛子は欠かせない。ちょい辛、激辛、あなた次第。チムは「蒸し煮」でタックは「鶏」なんですって。
鶏もも肉, たまねぎ(中), リーク, スプリングオニオン, じゃがいも(中), 春雨, サラダ油, とうがらし, 【たれ】, しょう油, 砂糖, 酒, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), ごま油 
Tobuchan
HOME
かつてイギリスで手に入るキャベツは鬼のように固かった。最近は少し日本のキャベツっぽいものが出回るようになって素直に嬉しい。手で千切って調味料と合わせただけでお箸が止まらない副菜1品出来上がりです。
スィートハートキャベツ, すりごま, ごま油, 鶏がらスープの素, にんにくチューブ , 砂糖 , 黒コショウ
cookbuzz
PRO
純豆腐と書いてスンドゥブ。チゲは鍋ね。家庭料理だからきっと簡単だろうと思ってやってみたら本当に簡単。やっぱ赤って食欲そそる。食べた瞬間、12秒くらい感動の時間が生まれる美味しさ。白ご飯を添えてどうぞ。
豆腐(絹), えのき, リーク, 豚バラ薄切り, キムチ(市販のもの), スプリングオニオン, たまご, サラダ油, ごま油, 【スープ】, しょうゆ, 酒, みりん, コチュジャン, 鶏がらスープの素, 塩, 水
ナスと味噌は相性抜群。嫌じゃなかったら電子レンジは積極的に活用しましょ。厚切りナスに火を入れるのは大変だけどレンジなら3分でOK。あとは味噌だれと絡めるだけ。あっという間に美味しい一品出来上がりです。
ナス, スプリングオニオン, 鰹節, サラダ油, ごま油, ラー油, 【みそだれ】, 合わせ味噌, みりん, 酒, 水, 砂糖, しょう油, 和風だし(顆粒)
ナスとチーズ、それにトマトソースの三角関係は相性抜群。本当なら仕上げはオーブンなんだけど面倒なのでレンジでチン。トマトソースも市販でGO。こだわりなくせば超簡単のテヘペロレシピ。
ナス, モッツアレラチーズ(ピザ用), パルミジャーノレッジャーノ, オリーブオイル, トマトソース
Tobuchan
HOME