油ジューッのサーモン缶サラダ

野菜をもりもり食べたいときに

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
4人分 調理: 10 min

材料

鮭缶 red salmon 小1缶
レタス curry or round lettuce 1/2コ
セロリ 1本
スプリングオニオン 4本
ごま油 大さじ3
[ソース]
しょうゆ 大さじ2
大さじ1
砂糖 小さじ1/2

作り方

1
スプリングオニオンは斜めに細切りにし水にさらしておく。レタスは食べやすい大きさにちぎる。セロリは筋をとり薄く斜めに切る。
2
器にレタスとセロリを盛り、その上に鮭缶の汁気を切って身を軽くほぐしたもの、スプリングオニオンの水気を切ったものをのせる。
3
ソースの材料はあわせておく。
4
ごま油を煙が立つほどじっくりと温め、②の上にジューッとかけ、さらに③のソースをかける。
5
混ぜ合わせ、人数分に取り分けて召し上がれ。

コツ・ポイント

●油は煙が立つほどよく熱することが大切(油をかけたときにねぎがジュジュと音をたてるくらい)。熱し方が足りないと油っぽさが残ってしまうので気をつけること。
●レタスは味がしみこみやすい、柔らかめのものを選ぶと良い。
●お好みでソースに一味唐辛子をまぜても美味しい。

油ジューッのサーモン缶サラダ

野菜をもりもり食べたいときに

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

4人分

調理: 10 min

材料

鮭缶 red salmon 小1缶
レタス curry or round lettuce 1/2コ
セロリ 1本
スプリングオニオン 4本
ごま油 大さじ3
[ソース]
しょうゆ 大さじ2
大さじ1
砂糖 小さじ1/2

油ジューッのサーモン缶サラダ

レシピID :716 投稿日 05 JUN 2015

4人分

調理 10min
閲覧数 9,092
印刷数 241

お気に入り登録 2

野菜をもりもり食べたいときに

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
小1缶
1/2コ
1本
4本
大さじ3
大さじ2
大さじ1
小さじ1/2

作り方

調理
10min
1
スプリングオニオンは斜めに細切りにし水にさらしておく。レタスは食べやすい大きさにちぎる。セロリは筋をとり薄く斜めに切る。
2
器にレタスとセロリを盛り、その上に鮭缶の汁気を切って身を軽くほぐしたもの、スプリングオニオンの水気を切ったものをのせる。
3
ソースの材料はあわせておく。
4
ごま油を煙が立つほどじっくりと温め、②の上にジューッとかけ、さらに③のソースをかける。
5
混ぜ合わせ、人数分に取り分けて召し上がれ。

コツ・ポイント

●油は煙が立つほどよく熱することが大切(油をかけたときにねぎがジュジュと音をたてるくらい)。熱し方が足りないと油っぽさが残ってしまうので気をつけること。
●レタスは味がしみこみやすい、柔らかめのものを選ぶと良い。
●お好みでソースに一味唐辛子をまぜても美味しい。

HOME
KitchenCIB
239レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
イギリス人の同僚から学んだ一品です。
食パン, クリームチーズ, グリーンペッパー, ブラックペッパー
HOME
オリーブオイル、ニンニク、塩こしょうだけでなんでこんなに深い味わいになるの? 加熱したパプリカからは驚くほどの旨味が出てきます。それをぜひこの一品で実感してください。
パプリカ(黄色と赤), ツナ缶(オイル), オリーブオイル, 塩, にんにく, 水, 黒コショウ, オリーブオイル(仕上げ用)
HOME
イギリスではイワシやサバの缶詰類が豊富。応用しなけりゃ勿体ないですね。
炊き立てご飯, 松の実, イワシの缶詰(トマトソース), スプリングオニオン, 塩コショウ, マヨネーズ, しょう油, ごま油, 一味(チリパウダー)
HOME
後からふわっと追いかけて来る抹茶の風味がたまらない。
たまご, コンデンスミルク, エバミルク, バニラエクストラクト, グラニュー糖, 水, 抹茶, ぬるま湯
HOME
超簡単でおもてなしにも便利
セロリアック, チェダーチーズ grated cheddar, にんにく, ハーブ(ハーブ・ド・プロバンス or タイム), バター, 生クリーム(シングル), 塩コショウ, パン粉
HOME
簡単、具だくさんでみんなのお気に入り
pointed cabbage, いんげん, もやし, 豚バラ, にんにく, しょうが, ごま油, 水, 酒, ねりごま, しょうゆ, 塩コショウ
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

料亭のママから教わったレシピ。イカくんの旨味とセロリが絶妙。切って和えるだけ。酒の肴に最適。低カロリーでおつまみ二人分(約100グラム)を一人でおかずとして食べても70kカロリー。ダイエットの友にも。
セロリ茎, イカ燻製一つかみ, つゆの素
ゲストが到着する前に作っておける
豚肩ブロック肉, サラダパック, プチトマト, スプリングオニオン, 【下味用A】, ガーリックソルト, オリーブオイル, 乾燥タイム, 【たれB】, しょうゆ, ハチミツ, レモン絞り汁, エキストラバージン・ オリーブオイル
コクのあるカルボナーラソースで、シャキシャキいくらでも入ります!!
もやし, オリーブオイル, にんにく, パンチェッタ (又はハム), 卵, 生クリーム(ダブル), 塩・胡椒, イタリアンパセリ
Nanita
PRO
大きなレタスを買ったら、半分は絶対にこれを作ります♬ 焼肉のお供に、ハンバーグやトンカツの付け合わせに、ぴったりです。 ボウルいっぱいに作っても、あっという間に食べてしまいます!
レタス, 人参, ごま油, 塩, オイスターソース, おろしニンニク, いりごま
himawari
HOME
酸っぱいものは食欲増進のお仕事しますよね。スターターとしてどうぞ。
アスパラガス, レッドペッパー, イエローペッパー, セロリ, きゅうり, プチトマト, ●オリーブオイル, 白●ビネガー(米酢OK), ●にんにくピューレ, ●塩コショウ, ●砂糖, ●はちみつ, ●イタリアンハーブ
Tobuchan
HOME
ミニ半熟玉子をそえてどうぞ
うずら, 油, うずらの卵, 塩、コショウ, ミックスリーフ・サラダ, アスパラガス、プチトマト(お好みで), 【ドレッシング】, マヨネーズ, パルメザンチーズ, レモン汁, ヨーグルト, 牛乳, にんにく(すりおろしたもの), わさび, すりごま, 塩
Yukiko
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO