油ジューッのサーモン缶サラダ

野菜をもりもり食べたいときに

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
4人分 調理: 10 min

材料

鮭缶 red salmon 小1缶
レタス curry or round lettuce 1/2コ
セロリ 1本
スプリングオニオン 4本
ごま油 大さじ3
[ソース]
しょうゆ 大さじ2
大さじ1
砂糖 小さじ1/2

作り方

1
スプリングオニオンは斜めに細切りにし水にさらしておく。レタスは食べやすい大きさにちぎる。セロリは筋をとり薄く斜めに切る。
2
器にレタスとセロリを盛り、その上に鮭缶の汁気を切って身を軽くほぐしたもの、スプリングオニオンの水気を切ったものをのせる。
3
ソースの材料はあわせておく。
4
ごま油を煙が立つほどじっくりと温め、②の上にジューッとかけ、さらに③のソースをかける。
5
混ぜ合わせ、人数分に取り分けて召し上がれ。

コツ・ポイント

●油は煙が立つほどよく熱することが大切(油をかけたときにねぎがジュジュと音をたてるくらい)。熱し方が足りないと油っぽさが残ってしまうので気をつけること。
●レタスは味がしみこみやすい、柔らかめのものを選ぶと良い。
●お好みでソースに一味唐辛子をまぜても美味しい。

油ジューッのサーモン缶サラダ

野菜をもりもり食べたいときに

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

4人分

調理: 10 min

材料

鮭缶 red salmon 小1缶
レタス curry or round lettuce 1/2コ
セロリ 1本
スプリングオニオン 4本
ごま油 大さじ3
[ソース]
しょうゆ 大さじ2
大さじ1
砂糖 小さじ1/2

油ジューッのサーモン缶サラダ

レシピID :716 投稿日 05 JUN 2015

4人分

調理 10min
閲覧数 9,403
印刷数 242

お気に入り登録 2

野菜をもりもり食べたいときに

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
小1缶
1/2コ
1本
4本
大さじ3
大さじ2
大さじ1
小さじ1/2

作り方

調理
10min
1
スプリングオニオンは斜めに細切りにし水にさらしておく。レタスは食べやすい大きさにちぎる。セロリは筋をとり薄く斜めに切る。
2
器にレタスとセロリを盛り、その上に鮭缶の汁気を切って身を軽くほぐしたもの、スプリングオニオンの水気を切ったものをのせる。
3
ソースの材料はあわせておく。
4
ごま油を煙が立つほどじっくりと温め、②の上にジューッとかけ、さらに③のソースをかける。
5
混ぜ合わせ、人数分に取り分けて召し上がれ。

コツ・ポイント

●油は煙が立つほどよく熱することが大切(油をかけたときにねぎがジュジュと音をたてるくらい)。熱し方が足りないと油っぽさが残ってしまうので気をつけること。
●レタスは味がしみこみやすい、柔らかめのものを選ぶと良い。
●お好みでソースに一味唐辛子をまぜても美味しい。

HOME
KitchenCIB
240レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
お父さんも大喜び
豚バラ(pork belly slice), スプリングオニオン, にんにく, 味噌, 酒, 砂糖, 片栗粉またはコーンフラワー
HOME
意外な組み合わせが大当たり!
白菜, 豚肉 bellyまたはshoulder, にんにく, チリ, 水, コンソメ, カレー粉, ナンプラー, すりごま, コリアンダー, オリーブオイル
HOME
レストランではほとんど目にしない中国の家庭料理。食材はたまねぎとチキンだけ。これじゃ地味過ぎてレストランじゃ出せないかも。だからこそ地に着いていてしみじみ美味しいの。給料日前にぜひどうぞ。
鶏もも肉, たまねぎ(大), 塩, サラダ油(肉用とオニオン用), 【つけ汁】, 塩こしょう, しょう油, オイスターソース, サラダ油, 片栗粉
HOME
マヨネーズに韓国の辛いミソ、コチュジャンをあわせてピリ辛にしてみました。
スモークサーモン, たまご, 砂糖, バジル, たくあん(ピクルスでも可), マヨネーズ, コチュジャン, 塩(ご飯の味付け用), 硬めに炊いたご飯, 白ごま, 焼き海苔
HOME
ホームパーティーなどのおもてなしに便利!
酢漬け卵 Pickled Egg, 玉ねぎ, アボカド, スモークサーモン, クリームチーズ, ディル dill, 塩コショウ, バゲットまたはクラッカー
HOME
信じられないくらい簡単にできるけど、テーブル上で高い評価がもらえるお洒落な一品。 準備20分 焼成:35分
バター, パンチェッタ, ブロッコリー, にんじん, ミニプラムトマト, はちみつ, Self raising flour, 牛乳, たまご, 塩, 黒コショウ
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

スライスして混ぜるだけ
にんじん , セロリ, にんにく, レモン絞り汁, ごま油, ナンプラー(フィッシュソース), カレー粉, チリパウダー, 塩コショウ
KitchenCIB
HOME
見た目もさわやかな1品
セルリアックceleriac, オレンジ, 野菜スープの素 (今回はKalloのストック1コ〈12g〉を使用), 塩, 水, スモークサーモン, ディル, ロケット, 黒こしょう(お好みで)
Mizue
PRO
風味爽やかな一品です
スモークトキッパーsmoked kipper, レッドオニオン, カリフラワー, レモングラスlemongrass, ライトブラウンシュガー, レモン汁, ミントの葉
ゲストが到着する前に作っておける
豚肩ブロック肉, サラダパック, プチトマト, スプリングオニオン, 【下味用A】, ガーリックソルト, オリーブオイル, 乾燥タイム, 【たれB】, しょうゆ, ハチミツ, レモン絞り汁, エキストラバージン・ オリーブオイル
「あ、ドレッシングがなくなっちゃった!」という時にぜひやってみてください。「なんだ、ドレッシングあったのか」と思える味に仕上がります。
レタス, プチトマト(なくてもOK), 刻み海苔, 白ごま, 3倍濃縮めんつゆ, 米酢, ごま油, 一味か七味(なくてもOK)
KitchenCIB
HOME
チリを少しきかせた、エキゾチックな1品! 所要時間15分(ワイルドライスを茹でる時間は除く)
ワイルドライス, ムール貝(調理済みのもの), 赤玉ねぎ, 冷凍枝豆, コリアンダー, マンゴー(熟したもの), フレッシュレッドチリ, ライム
Mizue
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME