アスパラと油揚げの味噌ゴマだれ和え

超簡単! ビールのおつまみにもぴったり

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
2人分 準備: 15 min 調理: 10 min

材料

アスパラガス 1束
油揚げ 2枚
スプリングオニオン 2本
おろししょうが 大さじ1
ゴマ 少々
【味噌ゴマだれ】
炒りゴマ 大さじ1~2
練りゴマ、タヒニ  またはシーマージャン 大さじ1
味噌 大さじ1~1.5
しょうゆ 小さじ2
だし汁 大さじ3~4

作り方

1
アスパラガスは茎の固い部分を切り落とし、茹でて半分に切っておく。
2
油揚げはグリルで焼き色がつくまで両面焼くか、直火で焼き色がつくまであぶる。焼き色がついたら、1センチ幅にカットする。
3
味噌ゴマだれの材料を合わせる。
4
大きめのボウルに①、②とスライスしたスプリングオニオンを入れ、③のたれを半分入れてよく混ぜ合わせる。
5
皿に④を盛りつけ、残ったたれをかけ、しょうが、ゴマをふりかけて召し上がれ。
6
これがシーマージャン

コツ・ポイント

●油揚げがベタつかないよう、食べる直前に他の材料やたれと混ぜること
●スプリングオニオンの辛みを抑えたければ1分下茹で しても可

アスパラと油揚げの味噌ゴマだれ和え

超簡単! ビールのおつまみにもぴったり

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

2人分

準備: 15 min

調理: 10 min

材料

アスパラガス 1束
油揚げ 2枚
スプリングオニオン 2本
おろししょうが 大さじ1
ゴマ 少々
【味噌ゴマだれ】
炒りゴマ 大さじ1~2
練りゴマ、タヒニ  またはシーマージャン 大さじ1
味噌 大さじ1~1.5
しょうゆ 小さじ2
だし汁 大さじ3~4

アスパラと油揚げの味噌ゴマだれ和え

レシピID :752 投稿日 09 JUN 2015

2人分

準備 15min
調理 10min
閲覧数 9,143
印刷数 232

お気に入り登録 2

超簡単! ビールのおつまみにもぴったり

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1束
2枚
2本
大さじ1
少々
大さじ1~2
大さじ1
大さじ1~1.5
小さじ2
大さじ3~4

作り方

準備
15min
調理
10min
1
アスパラガスは茎の固い部分を切り落とし、茹でて半分に切っておく。
2
油揚げはグリルで焼き色がつくまで両面焼くか、直火で焼き色がつくまであぶる。焼き色がついたら、1センチ幅にカットする。
3
味噌ゴマだれの材料を合わせる。
4
大きめのボウルに①、②とスライスしたスプリングオニオンを入れ、③のたれを半分入れてよく混ぜ合わせる。
5
皿に④を盛りつけ、残ったたれをかけ、しょうが、ゴマをふりかけて召し上がれ。
6
これがシーマージャン

コツ・ポイント

●油揚げがベタつかないよう、食べる直前に他の材料やたれと混ぜること
●スプリングオニオンの辛みを抑えたければ1分下茹で しても可

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
柚子胡椒で下味をつけた鶏肉を唐揚げに。ピリっと辛くておいしいです。さっぱりしたおろしりんごのぽん酢を添えます。
チキン・ダイ(皮と骨を除いて一口大に), 柚子胡椒, ティーバックのだし, ブラウンシュガー, 醤油, 酒, 片栗粉, りんご(すりおろす), にんじん(すりおろす), だし, しょうゆ, レモン汁
PRO
缶づめ利用で、火を使わずにできる簡単メニュー! 所要時間10分(ご飯を炊く時間は除く)
サーディン(オイル漬け缶づめ), 練りごま(またはタヒニ), しょう油, 砂糖, 煎りすりごま(白または黒、お好みのもの), きゅうり, ラディッシュ, 塩, ご飯, 梅ピューレ, スプリングオニオン(小口切)
PRO
定番の味が嬉しい
サーモンフィレ, しょう油・酒, みりん, おろししょうが, 片栗粉・だし汁・ベジタブルオイル, いんげん green beans, 玉ねぎ, スプリングオニオン, ご飯, トマト(お好みで)
PRO
炊飯しながら鶏をふっくら蒸し焼きに!
とうもろこし(調理済みのもの), にんじん(小), 油揚げ, 米, だし, 昆布(塩昆布、または顆粒だしのもとなどでも可), バター, 鶏胸肉, ベジタブルオイル, 塩, グリーンチリ(お好みで)
PRO
想像するよりずっと簡単!
ビーフ(ロースト用のジョイント), べジタブルオイル, にんにく(つぶしたもの), 玉ねぎ, ウォータークレス, しょうゆ, みりん, バルサミコ酢, バター
PRO
お酒のおつまみにも最適
タラのフィレ, 生エビ(ボイルされたものでも可)Prawn, 玉ねぎ, 干し椎茸, ガーリック, しょうが, 卵白, コリアンダー(なくても可), 塩コショウ, ベジタブルオイル, [ディッピングソース], フィッシュソース, 砂糖, クラッシュトチリ, 酢またはレモン汁またはライム汁, ガーリック(おろしたもの), 細かく角切りにした   きゅうり、にんじん、セロリ
PRO

似たレシピ

簡単すぐできるきゅうりと卵の端休め。しゃきしゃききゅうりとまったりゆで卵の美味しさを楽しめる風味豊かな1品です。
きゅうり, 卵, ポン酢しょうゆ, 紫蘇(スプリングオニオン1/2本を刻んで代用可), プチトマト(飾り)
ミニ半熟玉子をそえてどうぞ
うずら, 油, うずらの卵, 塩、コショウ, ミックスリーフ・サラダ, アスパラガス、プチトマト(お好みで), 【ドレッシング】, マヨネーズ, パルメザンチーズ, レモン汁, ヨーグルト, 牛乳, にんにく(すりおろしたもの), わさび, すりごま, 塩
Yukiko
PRO
熱々のオイルをかけて召し上がれ
Baby spinach, ブラウンシュリンプ (ゆでたもの), [オイルソース], にんにく, サラダオイル, [たれ], 砂糖, ライム, ナムプラー nam pla(魚醤), レモングラス lemongrass, フレッシュチリ
Mizue
PRO
ナスと油、そして甘いソースの相性が抜群です。イギリス人の常連さんたちのお気に入りです。
なす, ごま, サラダ油, 【田楽みそ】, 砂糖, 白みそ(だしの入っていないもの), みりん
タレさえ美味しくできたら具材は何でもお好みで。
ラーメンの麺, 具材はレタス、トマト、ハム、エビ、すりみ、コーンなど, アボカド、すりみ、コーンなど, ゆでたまご, 【タレ】, しょう油, 酢, 砂糖, ごま油, すりごま(白でも黒でもタヒニでも), 白ごま, マヨネーズ, 豆板醤, 味噌(赤)
Tobuchan
HOME
魚介の旨みでダシいらず! 所要時間 25分
乾燥スパゲティ, self-raising flour, シーフードミックス, キャベツ, スプリングオニオン, 卵, 塩, 水, サラダ油, とんかつソース, マヨネーズ, 鰹節、青海苔(お好みで)

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME