アスパラと油揚げの味噌ゴマだれ和え

超簡単! ビールのおつまみにもぴったり

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
2人分 準備: 15 min 調理: 10 min

材料

アスパラガス 1束
油揚げ 2枚
スプリングオニオン 2本
おろししょうが 大さじ1
ゴマ 少々
【味噌ゴマだれ】
炒りゴマ 大さじ1~2
練りゴマ、タヒニ  またはシーマージャン 大さじ1
味噌 大さじ1~1.5
しょうゆ 小さじ2
だし汁 大さじ3~4

作り方

1
アスパラガスは茎の固い部分を切り落とし、茹でて半分に切っておく。
2
油揚げはグリルで焼き色がつくまで両面焼くか、直火で焼き色がつくまであぶる。焼き色がついたら、1センチ幅にカットする。
3
味噌ゴマだれの材料を合わせる。
4
大きめのボウルに①、②とスライスしたスプリングオニオンを入れ、③のたれを半分入れてよく混ぜ合わせる。
5
皿に④を盛りつけ、残ったたれをかけ、しょうが、ゴマをふりかけて召し上がれ。
6
これがシーマージャン

コツ・ポイント

●油揚げがベタつかないよう、食べる直前に他の材料やたれと混ぜること
●スプリングオニオンの辛みを抑えたければ1分下茹で しても可

アスパラと油揚げの味噌ゴマだれ和え

超簡単! ビールのおつまみにもぴったり

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

2人分

準備: 15 min

調理: 10 min

材料

アスパラガス 1束
油揚げ 2枚
スプリングオニオン 2本
おろししょうが 大さじ1
ゴマ 少々
【味噌ゴマだれ】
炒りゴマ 大さじ1~2
練りゴマ、タヒニ  またはシーマージャン 大さじ1
味噌 大さじ1~1.5
しょうゆ 小さじ2
だし汁 大さじ3~4

アスパラと油揚げの味噌ゴマだれ和え

レシピID :752 投稿日 09 JUN 2015

2人分

準備 15min
調理 10min
閲覧数 8,679
印刷数 231

お気に入り登録 2

超簡単! ビールのおつまみにもぴったり

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1束
2枚
2本
大さじ1
少々
大さじ1~2
大さじ1
大さじ1~1.5
小さじ2
大さじ3~4

作り方

準備
15min
調理
10min
1
アスパラガスは茎の固い部分を切り落とし、茹でて半分に切っておく。
2
油揚げはグリルで焼き色がつくまで両面焼くか、直火で焼き色がつくまであぶる。焼き色がついたら、1センチ幅にカットする。
3
味噌ゴマだれの材料を合わせる。
4
大きめのボウルに①、②とスライスしたスプリングオニオンを入れ、③のたれを半分入れてよく混ぜ合わせる。
5
皿に④を盛りつけ、残ったたれをかけ、しょうが、ゴマをふりかけて召し上がれ。
6
これがシーマージャン

コツ・ポイント

●油揚げがベタつかないよう、食べる直前に他の材料やたれと混ぜること
●スプリングオニオンの辛みを抑えたければ1分下茹で しても可

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
じゃがいもとカリフラワーがほっくり美味しい
玉ねぎ, トマト缶, カリフラワー, じゃがいも, マスタードシード mustard seed, クミンシード cumin seed, コリアンダーシード coriander seed, フェネルシード fennel seed, ガラムマサラ garam masala, クラッシュトチリ crushed chilli, にんにく, しょうが, 塩, べジタブルオイル
PRO
コールラビのシャキシャキした食感が楽しい
えび, コールラビkohlrabi, にんじん, セロリ, 赤玉ねぎ, サラダクレス(貝割れ), ミントorコリアンダー, 【ドレッシング】, フィッシュソース, 水, 酢orレモン汁, 砂糖, にんにく, チリフレーク
PRO
下ゆでせずにそのまま揚げてOK
ターニップ, スプリングオニオン, 油揚げ, 豚ひき肉, 卵黄, 塩こしょう, 【揚げ衣】, 小麦粉, 卵, パン粉, 揚げ油, トンカツソース, ぽん酢(お好みで)
PRO
グリーンピースの緑と鮭のピンクが春らしい1品
じゃがいも, 鮭のフィレ, グリーンピース, 塩, パルメザンチーズ, 溶き卵, 小麦粉, パン粉, 揚げ用の油, 【マヨネーズソース】, ゆで玉子, ガーキンgherkin, マヨネーズ, レモン汁
PRO
ホットケーキはミックスがなくとも簡単にできます。この量の砂糖だとかなり甘さが控えめです。お好みで量を増やしてください。
セルフレイジングフラワー, ベイキングパウダー, 砂糖, 塩, 卵, ミルク, 溶かしバター, ヴァニラエクストラクト
PRO
先週から一気に寒くなりました。寒い日にはあんかけご飯!汗をかくくらい体はポカポカに♪
白菜, 玉ねぎ(薄くスライス), ガーリック(みじん切り), ジンジャー(みじん切り), あればお好みのお肉(一口大にカット), ヴェジタブルオイル, 豆板醤, 甜麺醤, オイスターソース, しょうゆ, 中華ストックペーストまたは鶏ガラスープのパウダー, 片栗粉, 炊いたご飯
PRO

似たレシピ

中国野菜のチョイサムを小松菜見立てでおひたしにします。とっても美味しいですよ!
だし, しょうゆ, みりん, 酒, 塩, ごま油, チョイサム株, 油揚げ
彩りも豊かでお弁当にも便利
なす, ターニップ, きゅうり, しょうが, 赤じその葉, シーソルト, 米酢, ライトブラウンシュガー
このレシピならセロリがぱくぱく食べられますよ。セロリ大量消費におすすめ
セロリ, 人参, ●白みそ, ●薄口しょうゆ, ●さとう, ●みりん, 顆粒ほんだし, 白ごま, ごま油
KM
HOME
コールラビ、、、なんだか聖書本みたいな名前ですが、キャベツの茎が肥大化したもの。サクサクしていて、癖もないので、和にもイタリアンにもなってくれるイイ奴。照り焼きや濃いめおかずの副菜としてどうぞ。
コールラビ: kohlrabi, かにかま: seafood stick, 塩: salt, ワインビネガー: white wine vinegar, ごま油: roasted sesame oil, 薄口醤油: light soy sauce, すりごま、もしくはいりごま: (ground) roasted sesame seeds
Mizue
PRO
つるっと爽やかな食感が楽しい
すずき(seabass), なす, 梅干, 出し汁, みりん, はちみつ, 片栗粉, しょうがのすりおろし
Rose Wine
PRO
サラダか、と思って食べ始めるとサクサクバコバコ食べられちゃうので気が付けばどんぶり一杯くらい食べてしまう、もはやおかずだか主食だか分かんないサラダ。主食でもサラダでもいいんだよ。美味しけりゃ。
春雨, きゅうり, ニンジン(小), たまご, ハム, かにかま, サラダ油, 塩, 白ごま , 紅しょうが, 【タレ】, しょうゆ, 酢, 砂糖, ごま油, 鶏がらスープの素
Tobuchan
HOME

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME