チポラタ・ソーセージとコーン、みそ風味の煮込み

子供も喜ぶ1品

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
4人分 準備: 8 min 調理: 30 min

材料

玉ねぎ 1コ
にんじん 1本
にんにく 1片
チポラタ・ソーセージchipolata sausage 1パック
ニューポテト 8~10コ
中華風チキンスープ 200~300ml
クリームコーン 大さじ3~4
コーン 半カップ
田舎味噌または白味噌 大さじ1~2
ミルクとクリーム 適量
ブロッコリー 0.5株
塩コショウ 適量
オイル 適量

作り方

1
玉ねぎ、にんにくはみじん切り、にんじんは小さく角切り、ブロッコリーは茹でて小房に分けておく。ニューポテトは皮付きのまま。
2
鍋にオイルを熱し、玉ねぎをゆっくり炒める。にんじんを加えて同様に炒め、ガーリックも加えて香りが立つまで炒める。
3
フライパンにオイルを熱し、チポラタを置いて表面に焼き色をつける。
4
②の鍋に③のソーセージを移す。ニューポテトを加えて、チキンストックまたはチキンスープを注ぎ入れ、一旦沸騰させる。
5
沸騰したら火加減を弱め、ポテトがやわらかくなるまで煮る。
6
⑤にクリームコーンとコーンを加え5分程煮込む。よく混ぜ合わせたら味噌を溶かし入れ、茹でたブロッコリーも入れて再び温める。
7
火を止め、ミルクかクリームを加え、塩コショウで味を整えたら出来上がり。
8
今回使用したチポラタ・ソーセージ(ハーブ入りの白くて細いソーセージ)。

コツ・ポイント

●チポラタがなければ、普通のソーセージでも可。
●ソーセージを焼くときはできれば小さめのフライパンで隙間を作らないように置くと油がはねず、火も回りやすい。

チポラタ・ソーセージとコーン、みそ風味の煮込み

子供も喜ぶ1品

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

4人分

準備: 8 min

調理: 30 min

材料

玉ねぎ 1コ
にんじん 1本
にんにく 1片
チポラタ・ソーセージchipolata sausage 1パック
ニューポテト 8~10コ
中華風チキンスープ 200~300ml
クリームコーン 大さじ3~4
コーン 半カップ
田舎味噌または白味噌 大さじ1~2
ミルクとクリーム 適量
ブロッコリー 0.5株
塩コショウ 適量
オイル 適量

チポラタ・ソーセージとコーン、みそ風味の煮込み

レシピID :685 投稿日 03 JUN 2015

4人分

準備 8min
調理 30min
閲覧数 9,290
印刷数 267

お気に入り登録 1

子供も喜ぶ1品

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1コ
1本
1片
1パック
8~10コ
200~300ml
大さじ3~4
半カップ
大さじ1~2
適量
0.5株
適量
適量

作り方

準備
8min
調理
30min
1
玉ねぎ、にんにくはみじん切り、にんじんは小さく角切り、ブロッコリーは茹でて小房に分けておく。ニューポテトは皮付きのまま。
2
鍋にオイルを熱し、玉ねぎをゆっくり炒める。にんじんを加えて同様に炒め、ガーリックも加えて香りが立つまで炒める。
3
フライパンにオイルを熱し、チポラタを置いて表面に焼き色をつける。
4
②の鍋に③のソーセージを移す。ニューポテトを加えて、チキンストックまたはチキンスープを注ぎ入れ、一旦沸騰させる。
5
沸騰したら火加減を弱め、ポテトがやわらかくなるまで煮る。
6
⑤にクリームコーンとコーンを加え5分程煮込む。よく混ぜ合わせたら味噌を溶かし入れ、茹でたブロッコリーも入れて再び温める。
7
火を止め、ミルクかクリームを加え、塩コショウで味を整えたら出来上がり。
8
今回使用したチポラタ・ソーセージ(ハーブ入りの白くて細いソーセージ)。

コツ・ポイント

●チポラタがなければ、普通のソーセージでも可。
●ソーセージを焼くときはできれば小さめのフライパンで隙間を作らないように置くと油がはねず、火も回りやすい。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
見た目も涼しげなサマー・ドリンク!
カヴァcava, オレンジ果汁(果汁100%のジュースで代用可), レモン果汁, ピーチジュース, シェリー, オレンジ、レモン、ピーチなどお好みのフルーツのスライス, ミント
PRO
寒い日にはあたたか〜い汁物が最高です。今日は使い回しの効くコチュジャン風味の肉味噌をのせたクッパです。コチュジャンでしっかり味付けした肉味噌は、チャーハンやサラダのトッピングなんかにも使えます。
好みのひき肉, コチュジャン, 味噌, ごま油, しょうゆ, 砂糖, ガーリック(みじん切りに), 好みの野菜, 鶏がらスープの素またはウェウパーなど, ガーリック(スライス), 溶き卵, しょうゆ、砂糖、ごま油
PRO
鶏肉に火を通しすぎないで、プリっと仕上げます。
チキンレッグ(皮と骨を除く), 塩、砂糖, ごま油, 干し椎茸(戻しておく), にんじん(小さく角切りに), あれば油揚げ(小さくカット) , 洗った米, 出汁, しょうゆ、みりん
PRO
さっぱりとしたドライカレーです。マンゴチャツネを最後に加えて甘みを少し出しました。
チキンダイ(皮と骨を除いて一口大にカット), なす(チキンの大きさに合わせてカット), トマト(8等分にカット), 玉ねぎ(小さくカット), ガーリック(みじん切りに), ジンジャー(みじん切りに), 好みのカレー粉, トマトピュレ, マンゴチャツネ, 塩, ヴェジタブルオイル
PRO
お肉がニガテな人にもおススメのヘルシー版 所要時間15分 (チックピーを茹でる時間を除く)
チックピー(ヒヨコマメ), ツナ缶(油を切ったもの), 玉ねぎ, にんにく, 卵, カレーパウダー, パプリカパウダー, 小麦粉, パセリ(みじん切り), 塩こしょう, ベジタブルオイル, 【盛り付け用】, トマト, きゅうり, 赤玉ねぎ, マヨネーズ, チリソース, バーガー用のパン
PRO
エスニック風のおかずがほしくなったら
ニューポテト, 鶏もも肉(thigh), 塩こしょう, 玉ねぎ, にんにく, チリ(小), 野菜またはチキンストック, ▼フィッシュソース, ▼砂糖, ▼しょうゆ, ライム汁(レモン汁), 揚げ用植物性オイル, スプリングオニオン, コリアンダー
PRO

似たレシピ

ほっこりとした懐かしい味 ベジタリアンも喜ぶ
チックピー(水煮缶), なす, ピーマン(好みの色), ごま油, だし汁, A, 自家製中甘みそ, ライトブラウンシュガー, 酒
臭みゼロ! ミルクと鯖の絶妙なハーモニー
スモークト・マカレル(コショウなしのもの), チンゲン菜 Pak Choi, サラダ油, だし汁 昆布だし、なければ本だしなどの調味だしでも可, 牛乳, 水溶き片栗粉
rie-i
PRO
とろみが決め手です
ほうれん草, 里芋(なければタロイモtaro), 鶏がらスープ, 生クリーム, 酒, しょうがのすりおろし, シーソルト, 黒コショウ
Rose Wine
PRO
野菜を切ったらあとは鍋にお任せ!朝に仕込んで夜に美味しく☆お野菜がたっぷり摂れます!
生ソーセージ, 涙形のキャベツ, 人参, マッシュルーム, ジャガイモ, リーク, 熱湯, ベジタブルコンソメ, 白ワイン, べイリーフ(ローリエ), 塩, コショウ
Nuko@York
HOME
イギリスの食材を使った肉じゃが。簡単なのにイケる!
Baby Potate, 玉ねぎ, 人参, イギリスのソーセージ, 醤油, 砂糖, 酒, 水
KGOHAN
PRO
大きなバターナットスクウォッシュを美味しく使いきりましょう。ツナのコクとパプリカで海外でも煮物が簡単に作れます☆
バターナットスクウォッシュ, ごま油, パプリカ(緑), ツナ缶(サラダオイル漬け), A  砂糖, A  しょうゆ, A  酒, A  水

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME