鶏肉となすとトマトのドライカレー

さっぱりとしたドライカレーです。マンゴチャツネを最後に加えて甘みを少し出しました。

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
2-3人分 調理: 30 min

材料

チキンダイ(皮と骨を除いて一口大にカット) 4~5個
なす(チキンの大きさに合わせてカット) 半~1個
トマト(8等分にカット) 1個
玉ねぎ(小さくカット) 半個
ガーリック(みじん切りに) 2片
ジンジャー(みじん切りに) 2~3cm角分
好みのカレー粉 2tbsp
トマトピュレ 1tbsp
マンゴチャツネ 1~2tbsp
適宜
ヴェジタブルオイル 適宜

作り方

1
フライパンにオイルを熱してナスを入れ、表面に焼き色をつけて取り出します。
2
同じフライパンに鶏肉を入れて表面に焼き色をつけます。ここでほぼ中まで火を通します。焼いたら取り出します。
3
同じフライパンに玉ねぎ(写真は赤玉ねぎです)、ガーリックジンジャーを入れてさっと炒めます。香りが立てばいいです。
4
カレー粉を投入。よく混ぜて1分程度炒めてください。適宜オイルを加えてください。
5
トマトピュレを加えてよく混ぜながら数分炒めます。
6
炒めたなす、鶏肉、トマトを加えてよく混ぜます。
7
火加減を強めて、材料が半分浸る程度に少量水を加えます。そのまま沸騰させてください。
8
蓋をしてそのまま4~5分加熱します。ずっと沸騰している状態を保ってください。
9
蓋をとって、水分がほぼなくなるまで煮詰めます。最後にマンゴチャツネを加えて混ぜ、塩で味を調えます。

コツ・ポイント

マンゴチャツネを最後に加えるので、程よい甘さとコクがでます。ソースは少なめですが、濃い味つけなのでライスを添えて供してください。ヨーグルト、レモンも添えて頂けるとさらにおいしくなります。

鶏肉となすとトマトのドライカレー

さっぱりとしたドライカレーです。マンゴチャツネを最後に加えて甘みを少し出しました。

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

2-3人分

調理: 30 min

材料

チキンダイ(皮と骨を除いて一口大にカット) 4~5個
なす(チキンの大きさに合わせてカット) 半~1個
トマト(8等分にカット) 1個
玉ねぎ(小さくカット) 半個
ガーリック(みじん切りに) 2片
ジンジャー(みじん切りに) 2~3cm角分
好みのカレー粉 2tbsp
トマトピュレ 1tbsp
マンゴチャツネ 1~2tbsp
適宜
ヴェジタブルオイル 適宜

鶏肉となすとトマトのドライカレー

レシピID :517 投稿日 12 MAY 2015

2-3人分

調理 30min
閲覧数 7,084
印刷数 276

お気に入り登録 3

さっぱりとしたドライカレーです。マンゴチャツネを最後に加えて甘みを少し出しました。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
4~5個
半~1個
1個
半個
2片
2~3cm角分
2tbsp
1tbsp
1~2tbsp
適宜
適宜

作り方

調理
30min
1
フライパンにオイルを熱してナスを入れ、表面に焼き色をつけて取り出します。
2
同じフライパンに鶏肉を入れて表面に焼き色をつけます。ここでほぼ中まで火を通します。焼いたら取り出します。
3
同じフライパンに玉ねぎ(写真は赤玉ねぎです)、ガーリックジンジャーを入れてさっと炒めます。香りが立てばいいです。
4
カレー粉を投入。よく混ぜて1分程度炒めてください。適宜オイルを加えてください。
5
トマトピュレを加えてよく混ぜながら数分炒めます。
6
炒めたなす、鶏肉、トマトを加えてよく混ぜます。
7
火加減を強めて、材料が半分浸る程度に少量水を加えます。そのまま沸騰させてください。
8
蓋をしてそのまま4~5分加熱します。ずっと沸騰している状態を保ってください。
9
蓋をとって、水分がほぼなくなるまで煮詰めます。最後にマンゴチャツネを加えて混ぜ、塩で味を調えます。

コツ・ポイント

マンゴチャツネを最後に加えるので、程よい甘さとコクがでます。ソースは少なめですが、濃い味つけなのでライスを添えて供してください。ヨーグルト、レモンも添えて頂けるとさらにおいしくなります。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
こっくりした味の豚バラとの相性ピッタリ
ターニップ, 豚バラ, にんじん, 【A】下煮込み用, 玉ねぎ, ガーリック(つぶしたもの), しょうが(スライスしたもの), 【B】味付け, しょうゆ, みりん, 砂糖, オイスターソース(お好みで), 片栗粉
PRO
レモンとチーズの風味が効いた前菜
冷凍そら豆, リコッタチーズ, パルメザンチーズ(すりおろしたもの), レモン汁, レモンゼスト, オリーブオイル, 塩、こしょう, 生ハム, パンのスライス, にんにく, オリーブオイル , 飾り用パセリ(お好みで)
PRO
超簡単!小腹が空いたときのおやつにも 所要時間 15~20分
スプリングオニオン, キムチ, 小麦粉, 水, 片栗粉, 卵, 塩コショウ, ごま油, ベジタブルオイル, [つけだれ], コチジャン, しょうゆ, 酢
PRO
カンタンにできるおしゃれな前菜 所要時間20分 ※冷蔵庫で冷やし固める時間は除く 
サーモンフィレ(加熱済みのもの、皮と骨を除く), シャロット, ケイパー, リコッタチーズ, パルメザンチーズ(おろしたもの), ディル(またはチャイブ), チリパウダー, レモン汁, 溶かしバター, 塩, スモークサーモン, 好みのサラダリーブ, 松の実, オリーブオイル, レモン
PRO
英国をはじめヨーロッパ北部では燻製のお魚がおいしいです。燻製の鯖を使って、フードプロセッサで混ぜるだけの簡単パテをご紹介します。加える調味料は好みで変えても大丈夫。トーストにたっぷり塗ってどうぞ!
スモークド・マックロー, クリームチーズ, ホースラディッシュソース(瓶詰めのもの), レモン汁, レモンゼスト, パセリ(小さくカット), こしょう
PRO
みじん切りのオクラの粘りでとろろ風に 所要時間20分
ご飯, ツナ缶(油を切ったもの), しょうゆ(ツナの炒り煮用), 砂糖, みりん, いりごま, きゅうり, 塩, 米酢, 梅干しピュレ(練り梅), オクラ, 出汁, しょうゆ(オクラ用)
PRO

似たレシピ

ほどよい辛さがご飯にもビールにもぴったり
豚ひき肉, 玉ねぎ, 人参, なす, にんにく, 【調味料】, カレーペースト, ケチャップ, ベジタブルオイル, 白ワイン, 塩コショウ
rie-i
PRO
ライスやナンを添えて。辛味はないので、お子さんにも大丈夫だと思います。ベジタリアン/ヴィーガン。
オクラ, トマト, 玉ねぎ(粗みじん), ●クミンパウダー, ●ターメリックパウダー, ●コリアンダーパウダー, ●チリパウダー, 水, にんにく(おろす), しょうが(おろす), サラダ油, 塩コショウ
KT
HOME
みんなが大好きなカレー♫ 忙しくても、圧力鍋を使って短時間で柔らかく煮込んで! フーフーして食べたら、にっこり笑顔になりますよ(*^^*)
鶏もも肉(1口大), 玉ねぎ(みじん切り、薄切り), じゃが芋(12等分), 人参(乱切り), にんにく(みじん切り), サラダ油, 水, カレールー
himawari
HOME
料理研究家コウケンテツさんレシピ。ヨーグルトで漬け込めばお肉はしっとり。トマトケチャップ?と思うかもしれないけど残るのは旨味だけ。本物のタンドーリのようなパリっと感はないけれど、お肉シットリ、上出来で
鶏もも肉, 塩, しょうが(すりおろし), にんにく(すりおろし), カレーパウダー, トマトケチャップ, ヨーグルト(プレーン), オリーブオイル
cookbuzz
PRO
クスクスなどを添えてエキゾチックに
ラムもも肉, トマト缶(プレーン), 玉ねぎ, しょうが, にんにく, サラダオイル, チキンのスープストック, [スパイス類], カレーパウダー, ガラムマサラ Garam Masala, コリアンダーパウダー, パプリカ, 塩 , コショウ, コーンフラワー
Mizue
PRO
意外と簡単、本格インドの味
玉ねぎ, トマト缶, カリフラワー, オクラ, クミンシード cumin seed, コリアンダーシード coriander seed, ターメリック, フェネルシード fennel seed, ガラムマサラ garam masala, クラッシュトチリ crushed chilli, にんにく, しょうが, 塩, ベジタブルオイル
yhiranuma
PRO

新着レシピ

よくある豆腐とカニカマのあんかけですが、豆腐を事前に崩してたまごと一緒にレンジで丸く固めるのがオシャレ。お好みでチリを入れてサンラータンのようにしてもグッドです。
豆腐(絹), たまご, かにかま, スプリングオニオン, しょう油, みりん, 酢(できれば黒酢), 鶏がらスープの素, 水, ごま油, 片栗粉, 塩
このチムタック、味の系統はほぼ肉じゃが。春雨も入るしね。でもそこはやっぱり韓国。唐辛子は欠かせない。ちょい辛、激辛、あなた次第。チムは「蒸し煮」でタックは「鶏」なんですって。
鶏もも肉, たまねぎ(中), リーク, スプリングオニオン, じゃがいも(中), 春雨, サラダ油, とうがらし, 【たれ】, しょう油, 砂糖, 酒, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), ごま油 
Tobuchan
HOME
かつてイギリスで手に入るキャベツは鬼のように固かった。最近は少し日本のキャベツっぽいものが出回るようになって素直に嬉しい。手で千切って調味料と合わせただけでお箸が止まらない副菜1品出来上がりです。
スィートハートキャベツ, すりごま, ごま油, 鶏がらスープの素, にんにくチューブ , 砂糖 , 黒コショウ
cookbuzz
PRO
純豆腐と書いてスンドゥブ。チゲは鍋ね。家庭料理だからきっと簡単だろうと思ってやってみたら本当に簡単。やっぱ赤って食欲そそる。食べた瞬間、12秒くらい感動の時間が生まれる美味しさ。白ご飯を添えてどうぞ。
豆腐(絹), えのき, リーク, 豚バラ薄切り, キムチ(市販のもの), スプリングオニオン, たまご, サラダ油, ごま油, 【スープ】, しょうゆ, 酒, みりん, コチュジャン, 鶏がらスープの素, 塩, 水
ナスと味噌は相性抜群。嫌じゃなかったら電子レンジは積極的に活用しましょ。厚切りナスに火を入れるのは大変だけどレンジなら3分でOK。あとは味噌だれと絡めるだけ。あっという間に美味しい一品出来上がりです。
ナス, スプリングオニオン, 鰹節, サラダ油, ごま油, ラー油, 【みそだれ】, 合わせ味噌, みりん, 酒, 水, 砂糖, しょう油, 和風だし(顆粒)
ナスとチーズ、それにトマトソースの三角関係は相性抜群。本当なら仕上げはオーブンなんだけど面倒なのでレンジでチン。トマトソースも市販でGO。こだわりなくせば超簡単のテヘペロレシピ。
ナス, モッツアレラチーズ(ピザ用), パルミジャーノレッジャーノ, オリーブオイル, トマトソース
Tobuchan
HOME