鶏肉となすとトマトのドライカレー

さっぱりとしたドライカレーです。マンゴチャツネを最後に加えて甘みを少し出しました。

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
2-3人分 調理: 30 min

材料

チキンダイ(皮と骨を除いて一口大にカット) 4~5個
なす(チキンの大きさに合わせてカット) 半~1個
トマト(8等分にカット) 1個
玉ねぎ(小さくカット) 半個
ガーリック(みじん切りに) 2片
ジンジャー(みじん切りに) 2~3cm角分
好みのカレー粉 2tbsp
トマトピュレ 1tbsp
マンゴチャツネ 1~2tbsp
適宜
ヴェジタブルオイル 適宜

作り方

1
フライパンにオイルを熱してナスを入れ、表面に焼き色をつけて取り出します。
2
同じフライパンに鶏肉を入れて表面に焼き色をつけます。ここでほぼ中まで火を通します。焼いたら取り出します。
3
同じフライパンに玉ねぎ(写真は赤玉ねぎです)、ガーリックジンジャーを入れてさっと炒めます。香りが立てばいいです。
4
カレー粉を投入。よく混ぜて1分程度炒めてください。適宜オイルを加えてください。
5
トマトピュレを加えてよく混ぜながら数分炒めます。
6
炒めたなす、鶏肉、トマトを加えてよく混ぜます。
7
火加減を強めて、材料が半分浸る程度に少量水を加えます。そのまま沸騰させてください。
8
蓋をしてそのまま4~5分加熱します。ずっと沸騰している状態を保ってください。
9
蓋をとって、水分がほぼなくなるまで煮詰めます。最後にマンゴチャツネを加えて混ぜ、塩で味を調えます。

コツ・ポイント

マンゴチャツネを最後に加えるので、程よい甘さとコクがでます。ソースは少なめですが、濃い味つけなのでライスを添えて供してください。ヨーグルト、レモンも添えて頂けるとさらにおいしくなります。

鶏肉となすとトマトのドライカレー

さっぱりとしたドライカレーです。マンゴチャツネを最後に加えて甘みを少し出しました。

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

2-3人分

調理: 30 min

材料

チキンダイ(皮と骨を除いて一口大にカット) 4~5個
なす(チキンの大きさに合わせてカット) 半~1個
トマト(8等分にカット) 1個
玉ねぎ(小さくカット) 半個
ガーリック(みじん切りに) 2片
ジンジャー(みじん切りに) 2~3cm角分
好みのカレー粉 2tbsp
トマトピュレ 1tbsp
マンゴチャツネ 1~2tbsp
適宜
ヴェジタブルオイル 適宜

鶏肉となすとトマトのドライカレー

レシピID :517 投稿日 12 MAY 2015

2-3人分

調理 30min
閲覧数 8,791
印刷数 282

お気に入り登録 3

さっぱりとしたドライカレーです。マンゴチャツネを最後に加えて甘みを少し出しました。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
4~5個
半~1個
1個
半個
2片
2~3cm角分
2tbsp
1tbsp
1~2tbsp
適宜
適宜

作り方

調理
30min
1
フライパンにオイルを熱してナスを入れ、表面に焼き色をつけて取り出します。
2
同じフライパンに鶏肉を入れて表面に焼き色をつけます。ここでほぼ中まで火を通します。焼いたら取り出します。
3
同じフライパンに玉ねぎ(写真は赤玉ねぎです)、ガーリックジンジャーを入れてさっと炒めます。香りが立てばいいです。
4
カレー粉を投入。よく混ぜて1分程度炒めてください。適宜オイルを加えてください。
5
トマトピュレを加えてよく混ぜながら数分炒めます。
6
炒めたなす、鶏肉、トマトを加えてよく混ぜます。
7
火加減を強めて、材料が半分浸る程度に少量水を加えます。そのまま沸騰させてください。
8
蓋をしてそのまま4~5分加熱します。ずっと沸騰している状態を保ってください。
9
蓋をとって、水分がほぼなくなるまで煮詰めます。最後にマンゴチャツネを加えて混ぜ、塩で味を調えます。

コツ・ポイント

マンゴチャツネを最後に加えるので、程よい甘さとコクがでます。ソースは少なめですが、濃い味つけなのでライスを添えて供してください。ヨーグルト、レモンも添えて頂けるとさらにおいしくなります。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
炊飯しながら鶏をふっくら蒸し焼きに!
とうもろこし(調理済みのもの), にんじん(小), 油揚げ, 米, だし, 昆布(塩昆布、または顆粒だしのもとなどでも可), バター, 鶏胸肉, ベジタブルオイル, 塩, グリーンチリ(お好みで)
PRO
グリーンピースの緑と鮭のピンクが春らしい1品
じゃがいも, 鮭のフィレ, グリーンピース, 塩, パルメザンチーズ, 溶き卵, 小麦粉, パン粉, 揚げ用の油, 【マヨネーズソース】, ゆで玉子, ガーキンgherkin, マヨネーズ, レモン汁
PRO
ロンドン・パティキュラをはじめ、ハムと豆の組み合わせのスープはおいしいですね。今日はレッドレンティルを使って手早く作るスープです。
玉ねぎ(スライスする), セロリ(スライスする), ガーリック(みじん切りに), レッドレンティル, じゃがいも(適当な大きさにカット), チキンストック, ハム(角切りに), 好みのグリーンヴェジタブル, クレムフレシュ, 塩、こしょう, オリーブオイル
PRO
ハーブバターでより香ばしく
ポートベローマッシュルーム, バター, にんにく, パセリ, 塩コショウ, しょうゆ, 梅干, ごま, スプリングオニオン(青い部分), 炊いたご飯
PRO
鶏肉を出汁と調味料でさっと煮ました。鶏肉にはあらかじめ粉をつけるので、さっと煮ると同時にたれにも良いとろみがつきます。鶏肉、ご飯にたれがよく絡んでおいしい!
鶏肉(ももでも胸肉でも), 小麦粉, 片栗粉, 塩, ヴェジタブルオイル, 出汁, しょうゆ, みりんまたは砂糖, ご飯, 好みの野菜やお漬物など
PRO
下準備不要のラザニアシートを使えばラクチン!
アスパラガス, チキンストック, ハム, ラザニアシート, ベシャメルソース, 塩コショウ, チェダーチーズまたはモッツァレラチーズ, 【仕上げ用】, バター, パルメザンチーズ
PRO

似たレシピ

ソースはさらっとしてますが、スパイシーなミートボールのカレーなので満足感あります♪好みのお肉のミンスを使って下さい。
ガーリック(みじん切り), 好みのミンス(ビーフ、ラム、ポークなど), オイル, 玉ねぎ, たまご, ジンジャー(みじん切り), コリアンダーリーブ(みじん切りに), ターメリック, カレー粉, チリパウダー, クミン, トマト缶, ココナッツミルクまたはミルク
yhiranuma
PRO
ライスやナンを添えて。辛味はないので、お子さんにも大丈夫だと思います。ベジタリアン/ヴィーガン。
オクラ, トマト, 玉ねぎ(粗みじん), ●クミンパウダー, ●ターメリックパウダー, ●コリアンダーパウダー, ●チリパウダー, 水, にんにく(おろす), しょうが(おろす), サラダ油, 塩コショウ
KT
HOME
みんなが大好きなカレー♫ 忙しくても、圧力鍋を使って短時間で柔らかく煮込んで! フーフーして食べたら、にっこり笑顔になりますよ(*^^*)
鶏もも肉(1口大), 玉ねぎ(みじん切り、薄切り), じゃが芋(12等分), 人参(乱切り), にんにく(みじん切り), サラダ油, 水, カレールー
himawari
HOME
クスクスなどを添えてエキゾチックに
ラムもも肉, トマト缶(プレーン), 玉ねぎ, しょうが, にんにく, サラダオイル, チキンのスープストック, [スパイス類], カレーパウダー, ガラムマサラ Garam Masala, コリアンダーパウダー, パプリカ, 塩 , コショウ, コーンフラワー
Mizue
PRO
ほどよい辛さがご飯にもビールにもぴったり
豚ひき肉, 玉ねぎ, 人参, なす, にんにく, 【調味料】, カレーペースト, ケチャップ, ベジタブルオイル, 白ワイン, 塩コショウ
rie-i
PRO
料理研究家コウケンテツさんレシピ。ヨーグルトで漬け込めばお肉はしっとり。トマトケチャップ?と思うかもしれないけど残るのは旨味だけ。本物のタンドーリのようなパリっと感はないけれど、お肉シットリ、上出来で
鶏もも肉, 塩, しょうが(すりおろし), にんにく(すりおろし), カレーパウダー, トマトケチャップ, ヨーグルト(プレーン), オリーブオイル
cookbuzz
PRO

新着レシピ

もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME
チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO