なすのえびしんじょう挟み揚げ

お酒のおつまみにもぴったり
所要時間 20分

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
3人分 準備: 20 min 調理: 20 min

材料

なす(5~6mmの厚さにスライス) 0.5 本
えび 6~7尾
タラなど白身魚のフィレ 1枚
しょうが 1片
スプリングオニオンかシャロット 2本分/2コ分
小麦粉 適量
だし汁 300ml
しょうゆ 適量
大根おろし 大さじ4
塩コショウ 適量
ベジタブルオイル 適量
卵白 適量

作り方

1
えびは2尾を残して、白身魚のフィレとともにフードプロセッサーにかける。
2
残りのえびは小さくカットする。
3
①に②を加え、塩コショウ、おろししょうが、みじん切りにしたスプリングオニオン、少量の卵白を加えてよく混ぜ合わせる。
4
5~6ミリの厚さにスライスしたなすの厚みの中央に切り込みを入れ、③のしんじょうを適量挟み込む。
5
④の表面に卵白をぬり、小麦粉をつける。
6
フライパンに浅めにオイルを入れて熱し、⑤を入れて両面に焼き色をつけ、中まで火を通す。火を通したら、オイルから取り出す。
7
鍋でだしを温め、しょうゆで味を調えて小鉢に注ぐ。
8
⑥を皿に盛り、⑦と大根おろしを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

●③で魚の生臭さが気になる場合は日本酒を少量入れてください。
●甘いのがお好みの場合は⑦でしょうゆとともにみりんを加えてください。

なすのえびしんじょう挟み揚げ

お酒のおつまみにもぴったり
所要時間 20分

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

3人分

準備: 20 min

調理: 20 min

材料

なす(5~6mmの厚さにスライス) 0.5 本
えび 6~7尾
タラなど白身魚のフィレ 1枚
しょうが 1片
スプリングオニオンかシャロット 2本分/2コ分
小麦粉 適量
だし汁 300ml
しょうゆ 適量
大根おろし 大さじ4
塩コショウ 適量
ベジタブルオイル 適量
卵白 適量

なすのえびしんじょう挟み揚げ

レシピID :1444 投稿日 14 DEC 2015

3人分

準備 20min
調理 20min
閲覧数 10,782
印刷数 136

お気に入り登録 1

お酒のおつまみにもぴったり
所要時間 20分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
0.5 本
6~7尾
1枚
1片
2本分/2コ分
適量
300ml
適量
大さじ4
適量
適量
適量

作り方

準備
20min
調理
20min
1
えびは2尾を残して、白身魚のフィレとともにフードプロセッサーにかける。
2
残りのえびは小さくカットする。
3
①に②を加え、塩コショウ、おろししょうが、みじん切りにしたスプリングオニオン、少量の卵白を加えてよく混ぜ合わせる。
4
5~6ミリの厚さにスライスしたなすの厚みの中央に切り込みを入れ、③のしんじょうを適量挟み込む。
5
④の表面に卵白をぬり、小麦粉をつける。
6
フライパンに浅めにオイルを入れて熱し、⑤を入れて両面に焼き色をつけ、中まで火を通す。火を通したら、オイルから取り出す。
7
鍋でだしを温め、しょうゆで味を調えて小鉢に注ぐ。
8
⑥を皿に盛り、⑦と大根おろしを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

●③で魚の生臭さが気になる場合は日本酒を少量入れてください。
●甘いのがお好みの場合は⑦でしょうゆとともにみりんを加えてください。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
海苔いっぱいの香ばしいつけダレで韓国風に
卵, コジェット(ズッキーニ), 玉ねぎ, ニラ(5センチの長さにカット), 塩コショウ, つけダレ, しょうゆ, ごま油, 好みで酢, 好みで砂糖, おろしにんにく, すりゴマ, スプリングオニオン, コチュジャン, 焼き海苔
PRO
英国をはじめヨーロッパ北部では燻製のお魚がおいしいです。燻製の鯖を使って、フードプロセッサで混ぜるだけの簡単パテをご紹介します。加える調味料は好みで変えても大丈夫。トーストにたっぷり塗ってどうぞ!
スモークド・マックロー, クリームチーズ, ホースラディッシュソース(瓶詰めのもの), レモン汁, レモンゼスト, パセリ(小さくカット), こしょう
PRO
オーブンから出したアツアツを召し上がれ!
白菜, 生しいたけ, 鮭の切り身, 塩, ごま油またはベジタブルオイル, 卵, 出汁, 砂糖, 薄口しょうゆ
PRO
東南アジアのストリートフードを再現しました。 所要時間 20分
豚ミンチ肉, スプリングオニオン, しょうが, にんにく, 砂糖, 塩こしょう, フィッシュソース, 卵, ハチミツ, フレンチバゲット, マヨネーズ, 【A】, にんにく(おろしたもの), チリ, 水, 【B】, ハーブサラダ, ハーブ(コリアンダー、チャイブなど), 玉ねぎ, きゅうり, にんじん
PRO
ブルーチーズが苦手でもこれならきっとOK
玉ねぎ, セロリ, にんにく, ベイリーフ, タイム, じゃがいも, カリフラワー, チキンストック, 塩コショウ, ナツメグ、バター, スティルトンチーズ, ダブルクリーム, パセリ、チャイブのみじん切り
PRO
ダシのきいたあんかけが美味
エビ king prawn, そら豆 broad beans(冷凍), スプリングオニオン, ご飯, 卵, 塩コショウ, 醤油, ベジタブルオイル, あんかけ用スープ, チキンストック, 片栗粉
PRO

似たレシピ

魚ぎらいの人にも喜ん えるはず 所要時間 20分
鯖, しょうゆ, 酒, 薄力粉, 卵白, オートミールoatmeal, サラダオイル(揚げ油), リークleek, ごま油, 【A】, 豆板醤, 酢, 砂糖
Mizue
PRO
外はカリっとして中モッチリの飛龍頭(ひろうす、がんもどき)。刻み生姜と醤油で揚げたてを食べると、冬の食卓も盛り上がります。
豆腐, 白身魚, 長芋, 卵, 片栗粉, 粉末出汁, スプリングオニオン, ひじき, 揚げ油
お酒のおつまみにも最適
フェンネル, なす, にんじん, 片栗粉, 天ぷらの素, [つけダレ], めんつゆ, 梅干, ゴマ, ライムの皮のすりおろし
M Kushima
PRO
ちょっと粋におもてなし
生えび king prawns, 酒, なす, 片栗粉またはコーンフラワー, 揚げ油, 【緑酢】, きゅうり, 砂糖, 酢, レモン汁, 塩
KitchenCIB
HOME
イギリスにはイギリスのナスに相応しい調理法がある!?staubか厚手の鍋で、ちょっとコクある焼きなす風の出来上がり〜
ナス: aubergine, サラダオイル: vegetable, sunflower or corn oil, 薬味: condiment
Mizue
PRO
黒コショウのピリッとした辛さがアクセント
ハリバット(おひょう), レモン(くし切り), 片栗粉, 揚げ油, [A], 酒, しょうゆ, 黒コショウ, しょうが(すりおろしたもの)

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪