ハリバット(おひょう)のブラックペッパー竜田揚げ

黒コショウのピリッとした辛さがアクセント

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)
2人分 準備: 10 min 調理: 10 min

材料

ハリバット(おひょう) 150g
レモン(くし切り) 2個
片栗粉 適量
揚げ油 適量
[A]
大さじ1
しょうゆ 大さじ1
黒コショウ 小さじ1
しょうが(すりおろしたもの) 1かけ

作り方

1
ハリバットは骨に沿って身を切り取り、一口大の食べやすい大きさにしてから、Aを加えて手でよく揉み込んでマリネする。
2
①に片栗粉をまぶし、中温に熱した揚げ油に入れ、中まで火が通り、ほどよい揚げ色がつくまで揚げる。
3
器に盛り付け、レモンのくし切りを添えれば出来上がり。

コツ・ポイント

●①では、できれば20分ほどマリネすると、味が良くしみこむ。
●中温(170℃)の目安は菜箸を入れてみてやや大きめの泡が上がってくる状態。

ハリバット(おひょう)のブラックペッパー竜田揚げ

黒コショウのピリッとした辛さがアクセント

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)

2人分

準備: 10 min

調理: 10 min

材料

ハリバット(おひょう) 150g
レモン(くし切り) 2個
片栗粉 適量
揚げ油 適量
[A]
大さじ1
しょうゆ 大さじ1
黒コショウ 小さじ1
しょうが(すりおろしたもの) 1かけ

ハリバット(おひょう)のブラックペッパー竜田揚げ

レシピID :412 投稿日 27 APR 2015

2人分

準備 10min
調理 10min
閲覧数 9,589
印刷数 174

お気に入り登録 0

黒コショウのピリッとした辛さがアクセント

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
150g
2個
適量
適量
大さじ1
大さじ1
小さじ1
1かけ

作り方

準備
10min
調理
10min
1
ハリバットは骨に沿って身を切り取り、一口大の食べやすい大きさにしてから、Aを加えて手でよく揉み込んでマリネする。
2
①に片栗粉をまぶし、中温に熱した揚げ油に入れ、中まで火が通り、ほどよい揚げ色がつくまで揚げる。
3
器に盛り付け、レモンのくし切りを添えれば出来上がり。

コツ・ポイント

●①では、できれば20分ほどマリネすると、味が良くしみこむ。
●中温(170℃)の目安は菜箸を入れてみてやや大きめの泡が上がってくる状態。

PRO
Yukari Elliott
134レシピ公開中!

YUKARI ELLIOTT
Step into my kitchen!
ラディッシュをおろして紅白風に
鯛, オリーブオイル, ニンニク, 玉ねぎ, ラディッシュ, 白ワイン, 塩, レモン汁, パセリ(みじん切り), コリアンダー(みじん切り)
PRO
野菜も一度に食べられる
牛ひき肉, クレソンwatercress, ビートルート, 卵, 塩, 粗引き黒胡椒, 【A】, パン粉, 牛乳, 【B】, 小麦粉(plain flour), 揚げ油, ホースラディッシュソース, ブラウンソース(お好みで)
PRO
体に良さそうな食材をタップリとどうぞ!
ミックスきのこ, キヌア&ブルガー小麦, 水, オリーブオイル, パセリ, 【A】, イングリッシュマスタード, レモン汁, はちみつ
PRO
しょうがと味噌が決め手!
白菜, リーク, しいたけ, 豆腐, 水, 顆粒かつおだし, にんじん(飾り用), 【A】, 豚ひき肉, スプリングオニオン, しょうがのすりおろし, 味噌, 卵
PRO
ゆずの酸味がさっぱり感をアップ
豆腐(ファーム), カリフラワー, にんじん, ブロッコリー, 【A】, 味噌, 砂糖, ゆず果汁, マヨネーズ
PRO
お酒の苦手なゲストにも喜ばれる、華やかなヘルシー・ドリンク!
氷, リンゴ酢cider vinegar, リンゴジュース(クリア), リンゴの薄いくし切り(飾り用)
PRO

似たレシピ

イギリスのスーパーで頻繁に見かけるこのスプラットという小魚。ググってみたら日本の「きびなご」に近い魚だそうです。きびなごならやっぱり定番は南蛮漬け、ですね。
スプラット, ☆めんつゆ, ☆はちみつ, ☆砂糖, ☆みりん, ☆水, ☆米酢, ☆ほんだし, 片栗粉, 鷹の爪 輪切り, にんじん, 玉ねぎ
Tobuchan
HOME
中はふわふわ、外はサクサクのブリの竜田揚げは、主菜にも酒の肴にも♬ 魚が苦手なお子様もお箸が進むこと間違いなし!
ブリの切り身, 料理酒, しょう油, 片栗粉
himawari
HOME
たくさん作って冷凍しておくと便利! 所要時間20分 (冷凍、または揚げる時間は除く)
お好きな白身魚(今回はタラを使用), 水, 小麦粉(卵液用), 卵, パン粉
外はカリっとして中モッチリの飛龍頭(ひろうす、がんもどき)。刻み生姜と醤油で揚げたてを食べると、冬の食卓も盛り上がります。
豆腐, 白身魚, 長芋, 卵, 片栗粉, 粉末出汁, スプリングオニオン, ひじき, 揚げ油
スケイトウイング, 醤油, 酒(白ワイン), 砂糖, すり生姜
豆腐のおかげで口当たりなめらか!
マグロyellow fin tuna, 豆腐, おろししょうが(瓶詰めが便利), 塩コショウ, 缶詰のウォーターチェスナッツ, 【甘酢あん】, 酢, 砂糖, しょうゆ, だしの素(あれば), 片栗粉, 水, 白ごま(お好みで)

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME