うちわじゃないよ、エイヒレだよ。エイヒレ唐揚げ

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)
2人分 準備: 20 min 調理: 15 min

材料

スケイトウイング 1枚
醤油 1
酒(白ワイン) 1
砂糖 少々
すり生姜 お好みで

作り方

1
Skateスケイトと言いまして、姉さんの1番の好物です。
うちわの骨組みのように軟骨が走り、小骨はありません。
2
火が入るとそのうちわの骨組みの部分に沿って身がざっくりほぐれ、食べ応えがあり、骨が口にあたることはありません。
3
エイやサメのような軟骨魚は鮮度が落ちるとアンモニア臭がします。これは尿素が微生物によりアンモニアに分解される為。
4
美味しいエイヒレ選びは鮮度の良いものを選んで下さい。まずはハリツヤのあるものを選んで下さい。匂えたら匂って下さい。
5
エイヒレを一口大に切っていきますよ。軟骨なので比較的簡単に切れます。
調味料混ぜ合わせます。
6
調味料は醤油と酒(白ワイン)1:1です。そこへ砂糖を0.3くらいの割合で入れますよ。みりんでの味付けは焦げます。
7
甘みはお好みで減らす、増やすしてね。
すり生姜もしくはニンニク入れてもOK。
8
約15分漬け汁に漬け込みます。これ以上は辛くなります、注意です。
9
片栗粉もしくはコーンフラワーまぶして揚げていきますよ。
食材が1/2浸かるくらいの量の油で揚げ焼きでもOK
10
軟骨部分はじっくり2度揚げで食べられるかと思いますが、一度上げでほっくり食べるのが美味しいですよ。軟骨は食べられませんが

コツ・ポイント

鮮度の良いエイヒレを選んで(選んでもらってください)

うちわじゃないよ、エイヒレだよ。エイヒレ唐揚げ

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)

2人分

準備: 20 min

調理: 15 min

材料

スケイトウイング 1枚
醤油 1
酒(白ワイン) 1
砂糖 少々
すり生姜 お好みで

うちわじゃないよ、エイヒレだよ。エイヒレ唐揚げ

レシピID :1554 投稿日 17 JAN 2016

2人分

準備 20min
調理 15min
閲覧数 16,351
印刷数 248

お気に入り登録 2

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1枚
1
1
少々
お好みで

作り方

準備
20min
調理
15min
1
Skateスケイトと言いまして、姉さんの1番の好物です。
うちわの骨組みのように軟骨が走り、小骨はありません。
2
火が入るとそのうちわの骨組みの部分に沿って身がざっくりほぐれ、食べ応えがあり、骨が口にあたることはありません。
3
エイやサメのような軟骨魚は鮮度が落ちるとアンモニア臭がします。これは尿素が微生物によりアンモニアに分解される為。
4
美味しいエイヒレ選びは鮮度の良いものを選んで下さい。まずはハリツヤのあるものを選んで下さい。匂えたら匂って下さい。
5
エイヒレを一口大に切っていきますよ。軟骨なので比較的簡単に切れます。
調味料混ぜ合わせます。
6
調味料は醤油と酒(白ワイン)1:1です。そこへ砂糖を0.3くらいの割合で入れますよ。みりんでの味付けは焦げます。
7
甘みはお好みで減らす、増やすしてね。
すり生姜もしくはニンニク入れてもOK。
8
約15分漬け汁に漬け込みます。これ以上は辛くなります、注意です。
9
片栗粉もしくはコーンフラワーまぶして揚げていきますよ。
食材が1/2浸かるくらいの量の油で揚げ焼きでもOK
10
軟骨部分はじっくり2度揚げで食べられるかと思いますが、一度上げでほっくり食べるのが美味しいですよ。軟骨は食べられませんが

コツ・ポイント

鮮度の良いエイヒレを選んで(選んでもらってください)

PRO
Purihirunesan
103レシピ公開中!
プリヒル姉さん
PURIHIRUNESAN
Step into my kitchen!
冷蔵庫で保管すれば3~4日は楽しめる!
くん製たらこ ※1, 湯, エクストラヴァージンオリーブオイル, レモン汁, メープルシロップ, ピタパン
PRO
もっともっと食べたくなることマチガイなし!の1品
茹でロブスター, 市販天ぷら粉, 水, スイートチリソース, ケチャップ
PRO
ワインやビールのお供にピッタリ! 所要時間10分+2日間つけこむ
お刺身用サーモン ※下記参照, 砂糖, 塩, フレッシュ・ディル, ピンクペッパーコーン
PRO
フィッシュソースでエスニック度アップ
ごはん, アンチョビ, 卵, フィッシュソース (ナンプラー), ごま油, 塩こしょう
PRO
たくさん作って冷凍しておくと便利! 所要時間20分 (冷凍、または揚げる時間は除く)
お好きな白身魚(今回はタラを使用), 水, 小麦粉(卵液用), 卵, パン粉
PRO
おやつにもおつまみにもイケル!
えび剥き身, 小麦粉, 片栗粉(コーンフラワーでも可), 片栗粉(打ち粉用/小麦粉でも可), 揚げ油
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

チャイブの鮮やかなグリーンが映える! 所要時間15分(タコを茹でる時間は除く)
タコ(足と頭), チャイブ, 【A】, 味噌, 砂糖, 酢, メープルシロップ
おつまみにも、急な来客にもおかずにも♩しかしアポなし来客で御飯を食べて行くシチュエーションってあるのかな?
イカ, マヨネーズ, ポン酢, 炒め油
おつまみ、または、おやつにも
豆腐, サバ缶, [A], 玉子, シングルクリーム, 片栗粉, ライトブラウンシュガー, 塩, 枝豆またはさやいんげん, 炒りゴマ, グリーンリーフ, ラディッシュ, おろししょうが, 天つゆ
しけった海苔が見事に生まれ変わります。
焼き海苔(全型), 水, コーラ, しょうゆ, 砂糖
プリプリの海老と白身魚を使ったしんじょを蓮根に乗せ焼きました。しんじょの味に蓮根の歯応えが加わり、美味しい一品です。塩コショウ、レモン果汁、醤油、出し汁など多岐にお好みでどうぞ。
生海老, 白身魚, 蓮根, 卵白, 片栗粉, みりん, 塩, 醤油, サラダオイル
一番、二番だしを取った後にたっぷり残る昆布とかつお節。どちらもまだまだうま味たっぷりです。使わないとバチが当たりそうだから使います。
残り物の昆布とかつお節, スプリングオニオン, しょう油, みりん, 水, 油揚げ
cookbuzz
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO