えびせんべい

おやつにもおつまみにもイケル!

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)
3-4人分 調理: 30 min

材料

えび剥き身 100g~150g(約4尾分)
小麦粉 大さじ1
片栗粉(コーンフラワーでも可) 大さじ1
片栗粉(打ち粉用/小麦粉でも可) 適量
揚げ油 なべに入れて深さ1センチ分になるほどの量

作り方

1
有頭の場合は頭、尾、背ワタ、殻をとってからえびを包丁でしっかり叩いて細かくする(つぶつぶ感が若干残っても良い)。
2
①に小麦粉と片栗粉を混ぜた粉を少し加えてさらに叩き、また少し粉を加えて叩き…を繰り返し、しっかり混ぜ合わせ、ひとまとまりにする。
3
ビー玉の大きさに取った生地をまな板など平らなところに置き、ラップを乗せて手で押さえ、できるだけ薄い(2ミリほどの厚さ)だ円形にのばす。
4
なべに入れた油を170℃程度に熱し、③が破れないようにそっと入れる。両面がキツネになるまでしっかり揚げる。
5
キッチンペーパーをしいた皿に④で揚がったえびせんべいを並べ、パリッとさせるため、電子レンジへ。
6
電子レンジに入れて1~2分(電子レンジのワット数によるので調整を)加熱する。十分冷ませば出来上がり。

コツ・ポイント

Step3で打ち粉の片栗粉をまぶしてからラップをかけて押すとくっつかない。

えびせんべい

おやつにもおつまみにもイケル!

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)

3-4人分

調理: 30 min

材料

えび剥き身 100g~150g(約4尾分)
小麦粉 大さじ1
片栗粉(コーンフラワーでも可) 大さじ1
片栗粉(打ち粉用/小麦粉でも可) 適量
揚げ油 なべに入れて深さ1センチ分になるほどの量

えびせんべい

レシピID :2727 投稿日 15 SEP 2017

3-4人分

調理 30min
閲覧数 6,699
印刷数 1

お気に入り登録 0

おやつにもおつまみにもイケル!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
100g~150g(約4尾分)
大さじ1
大さじ1
適量
なべに入れて深さ1センチ分になるほどの量

作り方

調理
30min
1
有頭の場合は頭、尾、背ワタ、殻をとってからえびを包丁でしっかり叩いて細かくする(つぶつぶ感が若干残っても良い)。
2
①に小麦粉と片栗粉を混ぜた粉を少し加えてさらに叩き、また少し粉を加えて叩き…を繰り返し、しっかり混ぜ合わせ、ひとまとまりにする。
3
ビー玉の大きさに取った生地をまな板など平らなところに置き、ラップを乗せて手で押さえ、できるだけ薄い(2ミリほどの厚さ)だ円形にのばす。
4
なべに入れた油を170℃程度に熱し、③が破れないようにそっと入れる。両面がキツネになるまでしっかり揚げる。
5
キッチンペーパーをしいた皿に④で揚がったえびせんべいを並べ、パリッとさせるため、電子レンジへ。
6
電子レンジに入れて1~2分(電子レンジのワット数によるので調整を)加熱する。十分冷ませば出来上がり。

コツ・ポイント

Step3で打ち粉の片栗粉をまぶしてからラップをかけて押すとくっつかない。

PRO
Purihirunesan
103レシピ公開中!
プリヒル姉さん
PURIHIRUNESAN
Step into my kitchen!
ごぼうがなくても美味しくできる!
パースニップ, にんじん(中), 砂糖, みりん, しょうゆ, 塩, ごま油, 加熱済みムール貝の身, 白ゴマ(仕上げ用)
PRO
英近海産ホタテの旨味を楽しみたい!
ホタテむき身, バター, ベーコン, 茹でほうれん草, シングルクリーム(豆乳クリームでも可), コショウ, お好みのチーズ, パン粉
PRO
一晩漬けこみ+もう一晩冷蔵庫で乾燥させる シンプル美味メニュー! 所要時間10分(漬け込む時間、乾燥させる時間は除く)
鯖 ※1, しょうゆ, みりん, 砂糖
PRO
特別な日に作りたい、華やかな1品!
茹でロブスター(冷凍でも可), ゆで卵, マヨネーズ, シングルクリーム, 粉パセリ, ピザ用チーズ(お好みで), 白ワイン(または酒)
PRO
漬けた状態での冷凍も可能です。 調理時間は漬け込む時間は除いた時間です。
エイヒレ, ●白味噌, ●みりん, ●砂糖
PRO
あっというまにできる優しい味のスープ Nice and Creamy Cockle Chowder
瓶詰めコクルズ, 牛乳, 湯, フィッシュストックキューブ, じゃがいも(小), にんじん, コーンフラワー, 水(コーンフラワー用), 塩こしょう
PRO

似たレシピ

ひとくち大でかわいい!
ご飯, エビ(小), 揚げ油, のり, 【天ぷら衣】, 小麦粉, 片栗粉, マヨネーズ, 水, 【たれ】, みりん, しょう油, だしの素, 塩
海外で手に入りやすい海老を使ってだて巻きを作りました。はんぺんがなくても大丈夫♪
たまごMサイズ, 海老, 酒, みりん, 砂糖, しょうゆ, 塩, だしの素
KGOHAN
PRO
あの歯ごたえをご家庭で!
生たら, 塩, みりん, 砂糖, 卵白, 小えび
ぷるぷる感がたまらない
鮭の切り身, えび, しょうが, 玉ねぎ, 干ししいたけ, グリーンピース, 塩コショウ, しょうゆ, 片栗粉, 【タレ】, 酢, ごま油
yhiranuma
PRO
プリプリの海老と白身魚を使ったしんじょを蓮根に乗せ焼きました。しんじょの味に蓮根の歯応えが加わり、美味しい一品です。塩コショウ、レモン果汁、醤油、出し汁など多岐にお好みでどうぞ。
生海老, 白身魚, 蓮根, 卵白, 片栗粉, みりん, 塩, 醤油, サラダオイル
マリネして焼くだけ
殻付きえび, アスパラガス, 【マリネ用調味料】, マヨネーズ, わさび, めんつゆ, 酒
Yukiko
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO