スモーク鯖のチーズトマトリゾット

スモーク鯖の旨味を丸ごとじっくり味わう!

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)
2-3人分 調理: 40 min

材料

一尾もののスモーク鯖(小さめ) 1尾
小さじ1/2
こしょう 少々
1000ml
トマト缶 1/2コ(約200g) (あるいは小さいトマト缶1コ)
1合
玉ねぎ(中) 1/4コ
チーズ(けずったもの) 適量

作り方

1
スモーク鯖の頭、皮、骨を取り除く。鍋に水を注ぎ、頭、皮、骨を入れ強火にかける。
2
①が沸騰してきたらアクを取り、弱火で20分ほど加熱し、だしと燻製の旨味を取る。ざるでだしを漉す。※(下記参照)
3
鍋に油をひき(分量外)、あらみじん切りにした玉ねぎを入れて中火で軽く炒める。米を洗わずにそのままこの鍋に加え、ざっと炒める。
4
③の米が半透明になったら、だし800mlとトマト缶を加えて混ぜ、中火にかける。
5
時折かき混ぜながら、沸騰したら弱火にしてさらに20分ほど加熱(もし途中で水分が少なくなったら、だしを足す)
6
頭、皮、骨を取り除いたあとの身をほぐしておく(小骨に気をつけること)。⑤の様子をみて、米に火が入ったらほぐし身を入れて、5分ほど加熱する。
7
⑥のリゾットを器に盛り付け、チーズを振りかけ、お好みでパセリ(分量外)を飾れば出来上がり。
8
一尾もののスモーク鯖はヨーロッパ系の魚屋、ポーランド食材店、大型スーパーのポーランド食材コーナーなどで購入可能。

コツ・ポイント

※ここがコツ!スモーク鯖の頭や皮、骨は捨ててしまうことが多いが、鯖の旨味と燻製の香りが詰まった美味しい部分。ここでは捨てずに出汁として使用。

スモーク鯖のチーズトマトリゾット

スモーク鯖の旨味を丸ごとじっくり味わう!

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)

2-3人分

調理: 40 min

材料

一尾もののスモーク鯖(小さめ) 1尾
小さじ1/2
こしょう 少々
1000ml
トマト缶 1/2コ(約200g) (あるいは小さいトマト缶1コ)
1合
玉ねぎ(中) 1/4コ
チーズ(けずったもの) 適量

スモーク鯖のチーズトマトリゾット

レシピID :2779 投稿日 11 JAN 2018

2-3人分

調理 40min
閲覧数 3,881
印刷数 2

お気に入り登録 1

スモーク鯖の旨味を丸ごとじっくり味わう!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1尾
小さじ1/2
少々
1000ml
1/2コ(約200g) (あるいは小さいトマト缶1コ)
1合
1/4コ
適量

作り方

調理
40min
1
スモーク鯖の頭、皮、骨を取り除く。鍋に水を注ぎ、頭、皮、骨を入れ強火にかける。
2
①が沸騰してきたらアクを取り、弱火で20分ほど加熱し、だしと燻製の旨味を取る。ざるでだしを漉す。※(下記参照)
3
鍋に油をひき(分量外)、あらみじん切りにした玉ねぎを入れて中火で軽く炒める。米を洗わずにそのままこの鍋に加え、ざっと炒める。
4
③の米が半透明になったら、だし800mlとトマト缶を加えて混ぜ、中火にかける。
5
時折かき混ぜながら、沸騰したら弱火にしてさらに20分ほど加熱(もし途中で水分が少なくなったら、だしを足す)
6
頭、皮、骨を取り除いたあとの身をほぐしておく(小骨に気をつけること)。⑤の様子をみて、米に火が入ったらほぐし身を入れて、5分ほど加熱する。
7
⑥のリゾットを器に盛り付け、チーズを振りかけ、お好みでパセリ(分量外)を飾れば出来上がり。
8
一尾もののスモーク鯖はヨーロッパ系の魚屋、ポーランド食材店、大型スーパーのポーランド食材コーナーなどで購入可能。

コツ・ポイント

※ここがコツ!スモーク鯖の頭や皮、骨は捨ててしまうことが多いが、鯖の旨味と燻製の香りが詰まった美味しい部分。ここでは捨てずに出汁として使用。

PRO
Purihirunesan
103レシピ公開中!
プリヒル姉さん
PURIHIRUNESAN
Step into my kitchen!
バターをきかせた洋風の1品!
ニジマスフィレ , マッシュルーム , しょうゆ, 酒(白ワイン可), みりん, 砂糖, バター, 油
PRO
便利なたらこペーストを使った時短メニュー!
豆腐(お好みのタイプの豆腐), 【たらこあん】, たらこペースト, 水, しょうゆ, スイートコーン, 片栗粉
PRO
「スペインで食べたタコがとっても美味しかったので、イギリスでもまたタコを食べたいと思って❤️」と言う方の思いを台無しにするイギリスのタコの硬さ ついにタコが硬さをあきらめる時間の解析に成功!
イギリス近海の生ダコ
PRO
サンドライドトマトの風味がアクセント
アンチョビ, タラcod, サンドライドトマト(オイル漬け), ズッキーニ, キノコなどの野菜, 塩こしょう
PRO
スーパーで買える瓶入り練りゴマを使えばカンタン!
スナップエンドウsugar snap peas, 生イカ, タヒニ(練りゴマ)tahini, しょうゆ, メープルシロップ
PRO
お弁当にもぴったりです! Cockles boiled down in soy sauce (Tsukuda-ni)
瓶詰めコクルズ, しょうゆ, みりん, 砂糖, 酒または白ワイン, はちみつ, しょうが(千切りにしたもの)
PRO

似たレシピ

残りご飯をリゾットにリメーク。秘密兵器のSACLAトリュフペストソースと砕いたナッツ、すりおろしチーズで、高級な香りと食感、コクのある一品に。
炊いて残ったご飯, たまねぎ, ベーコン, マッシュルーム, バター, 牛乳, 顆粒野菜ブイヨン, SACLA Truffle Pesto, ナッツ類(くるみ、アーモンド等), チーズ(パルメザン、チェダーなど), ルコラ, 塩コショウ
パンチェッタの代わりにピリ辛チョリソを使って大人味。 Prep:5min cook:10min(ご飯炊く時間除く)
炊いたご飯, チョリソ, タマネギ, オリーブオイル, たまご, パルミジャーノレッジャーノ, 黒コショウ, パセリ
Tobuchan
HOME
イタリアンでおなじみの食材をお寿司に合わせてみました。違和感のなく、とっても美味しいです。騙されたと思って、一度お試しあれ。
炊きたてのご飯 : boiled Japanese rice, すし酢: sushi vineger, おかか : dried bonito flakes, しょうゆ : soy sauce, モッツァレッラチーズ : mozzarella cheese, 生ハム(プロシュート) : prosciutto, フレッシュバジル : fresh basil
Mizue
PRO
アスパラガスって収穫せずに放っておいたらどうなっちゃうんだろうと思ったら高さ1.5メートルくらいになって花が咲くらしい。見てみたい。イタリアでは定番と言われるアスパラガスのリゾット。簡単で美味しいです
グリーン・アスパラガス, たまねぎ(小), 米(短粒米。ジャポニカOK), オリーブオイル, 白ワイン, ベジタブルストック, パルミジャーノレッジャーノ, バター, 塩こしょう
cookbuzz
PRO
ズッキーニはイギリスではクージェットと呼ばれます。素材自体にそれほど味がないけどトマトソースやチーズと合せると美味しくなっちゃう。ズッキーニ丸ごと1本使って美味しいリゾット作りましょ。
ズッキーニ(クージェット), たまねぎ(小), 米(短粒米。ジャポニカOK), オリーブオイル, 白ワイン, ベジタブルストック, パルミジャーノレッジャーノ, バター, 塩こしょう, バジルまたはミントの葉
cookbuzz
PRO
イタリアの食材でバッテラ寿司を作ってみました。 cook:10mins (酢飯を作る時間除く)
すし飯 sushi rice, パルマハム parma ham, スライスチーズ sliced cheese, 柚子こしょう yuzu pepper

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME