アンチョビの簡単焼き飯

フィッシュソースでエスニック度アップ

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)
2人分 準備: 5 min 調理: 1 min

材料

ごはん お茶碗2杯分
アンチョビ 4枚
2コ
フィッシュソース (ナンプラー) 小さじ1
ごま油 小さじ2
塩こしょう 適量

作り方

1
油(分量外)をひいたフライパンに卵2コを割りいれ、大きめのいり卵を作り、取り出しておく。
2
①とは別のフライパンに、油をひかずにアンチョビを入れ、軽く崩しながら弱火で30秒ほど炒める。
3
②にごはんをほぐしながら入れ、全体が炒まったらフィッシュソースを回しかけ、塩こしょうで味を調える。
4
①のいり卵を加え、最後にごま油をひと回しかけて、さっと炒めれば出来あがり。
5
タイ料理やベトナム料理で欠かせないフィッシュソース。写真は725ミリリットル入りで1.50ポンドの商品。

コツ・ポイント

①で卵がフライパンにこびりついていなければ、同じフライパンを使って調理してOK。アンチョビを炒める時は、パチパチはねやすいので注意!

アンチョビの簡単焼き飯

フィッシュソースでエスニック度アップ

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)

2人分

準備: 5 min

調理: 1 min

材料

ごはん お茶碗2杯分
アンチョビ 4枚
2コ
フィッシュソース (ナンプラー) 小さじ1
ごま油 小さじ2
塩こしょう 適量

アンチョビの簡単焼き飯

レシピID :376 投稿日 22 APR 2015

2人分

準備 5min
調理 1min
閲覧数 9,497
印刷数 302

お気に入り登録 4

フィッシュソースでエスニック度アップ

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
お茶碗2杯分
4枚
2コ
小さじ1
小さじ2
適量

作り方

準備
5min
調理
1min
1
油(分量外)をひいたフライパンに卵2コを割りいれ、大きめのいり卵を作り、取り出しておく。
2
①とは別のフライパンに、油をひかずにアンチョビを入れ、軽く崩しながら弱火で30秒ほど炒める。
3
②にごはんをほぐしながら入れ、全体が炒まったらフィッシュソースを回しかけ、塩こしょうで味を調える。
4
①のいり卵を加え、最後にごま油をひと回しかけて、さっと炒めれば出来あがり。
5
タイ料理やベトナム料理で欠かせないフィッシュソース。写真は725ミリリットル入りで1.50ポンドの商品。

コツ・ポイント

①で卵がフライパンにこびりついていなければ、同じフライパンを使って調理してOK。アンチョビを炒める時は、パチパチはねやすいので注意!

PRO
Purihirunesan
103レシピ公開中!
プリヒル姉さん
PURIHIRUNESAN
Step into my kitchen!
おやつにもおつまみにもイケル!
えび剥き身, 小麦粉, 片栗粉(コーンフラワーでも可), 片栗粉(打ち粉用/小麦粉でも可), 揚げ油
PRO
バターを最後に加えるのがコツ!
プレイスのフィレ, 小麦粉, サラダ油(またはオリーブオイル), 塩こしょう, バター(有塩)
PRO
深川丼をアレンジしました。 Cockle Omelette on Rice (Donburi)
ご飯, 卵, 瓶詰めコクルズ, 玉ねぎ(小), さやえんどうまたはさやいんげん, 【A】, しょうゆ, みりん, 白ワインまたは酒, 砂糖, 水, だしの素
PRO
まかないと言っても結局の所、姉さんがスタッフの為に毎日作っております。休憩時間内に作る&食べるをしないといけないので簡単メニューばかりです。
ジャガイモ, お好きなキノコ, カレイフィレ, バター, レモン汁, 塩コショウ, オリーブオイル
PRO
オシャレなイタリア風の1品 所要時間20分
シーバス(3枚おろしのもの), 【パン粉ミックス】, パン粉, オリーブオイル, 粉チーズ, 乾燥またはフレッシュな刻みパセリ(あるいはお好みのハーブ), 塩こしょう
PRO
鯖 さば サバ   魚屋さんのコツを伝授!
生のサバ切り身, しょうゆ, 酒(白ワインで代用可) , みりん(みりん風でOK), 水, 砂糖, しょうが(お好みで)
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

芯から出る旨みも一緒に炊き上げる
白米, もちあわsweet millet(または、あわmillet), シーソルト, 生とうもろこし, 水
サケの切り身1つからおにぎり2個と石狩鍋風お味噌汁の2品、参ります!
サケのフィレ, 塩, 炊き立てご飯, マヨネーズ, ごま油, 海苔
KitchenCIB
HOME
サクサクした食感が新鮮!
寿司飯, のり(半分), サラダ菜round lettuce, クリスプスready salted crisps, フィッシュフィンガー(冷凍), きゅうり(1センチ角でのりの長さのもの), マヨネーズ
Mizue
PRO
ハーブバターでより香ばしく
ポートベローマッシュルーム, バター, にんにく, パセリ, 塩コショウ, しょうゆ, 梅干, ごま, スプリングオニオン(青い部分), 炊いたご飯
yhiranuma
PRO
SEA FOOD & EAT ITのカニ剥き身でカニ飯!
SEA FOOD & EAT ITのカニ剥き身, 米, 白ワイン, 生姜, 塩, 醤油, みりん, だし汁, スプリングオニオン
Nuko@York
HOME
フタ付きの鍋さえあればとりあえずご飯は炊ける。炊けりゃお寿司も夢じゃない。 所要時間:30分
ゆめにしき(イタリア産), 水
Tobuchan
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO