鯖の揚げ煮

スピード仕上げなのに旨みたっぷり!

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)
2人分 調理: 25 min

材料

鯖 ※1 1尾
なす 1/2本
大さじ1.5
片栗粉 ※2 適量
【A】
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ2
大さじ2
90ml
砂糖 大さじ3/4

作り方

1
なすを拍子切りにし(小なすの場合は、ヘタの部分を残したまま、下4分の3ほどに切り目を入れる)、水を少しはった容器に入れる。
2
①を電子レンジで2~3分加熱する。こうすれば時間を大幅に短縮することができる。
3
鯖全体に片栗粉をまぶす。片栗粉を入れた袋の中でまぶすと簡単。
4
フライパンに油を入れて中火で熱し、まず皮を下にして鯖を入れ、表面に軽く焼き色がつくまで焼き揚げにする(1分半ほどが目安)。
5
裏返し、もう片面も同様に焼き揚げにする。あとで煮付けるので、ここで完全に火を通す必要はない。
6
水気を切ったなすを⑤の横に並べ、一緒に軽く焼き色を付けてから、あらかじめ混ぜ合わせておいたAを煮汁として入れる。
7
8~10分、煮付ければ出来上がり。お好みで、茹でたグリーンアスパラガスなどを添えて食卓へ。
8
「Ocado」(オカド)で購入できる片栗粉「Kockens Potatis mjol Potato Starch」(500グラム入り、1.9

コツ・ポイント

※1 おろし身(フィレfillet)2枚、もしくは小さい切り身4切れ
※2「potato flour」ではなく、「potato starch」を使用すること。「Ocado」などでも購入可能。

鯖の揚げ煮

スピード仕上げなのに旨みたっぷり!

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)

2人分

調理: 25 min

材料

鯖 ※1 1尾
なす 1/2本
大さじ1.5
片栗粉 ※2 適量
【A】
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ2
大さじ2
90ml
砂糖 大さじ3/4

鯖の揚げ煮

レシピID :3136 投稿日 27 SEP 2019

2人分

調理 25min
閲覧数 3,014
印刷数 0

お気に入り登録 1

スピード仕上げなのに旨みたっぷり!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1尾
1/2本
大さじ1.5
適量
大さじ2
大さじ2
大さじ2
90ml
大さじ3/4

作り方

調理
25min
1
なすを拍子切りにし(小なすの場合は、ヘタの部分を残したまま、下4分の3ほどに切り目を入れる)、水を少しはった容器に入れる。
2
①を電子レンジで2~3分加熱する。こうすれば時間を大幅に短縮することができる。
3
鯖全体に片栗粉をまぶす。片栗粉を入れた袋の中でまぶすと簡単。
4
フライパンに油を入れて中火で熱し、まず皮を下にして鯖を入れ、表面に軽く焼き色がつくまで焼き揚げにする(1分半ほどが目安)。
5
裏返し、もう片面も同様に焼き揚げにする。あとで煮付けるので、ここで完全に火を通す必要はない。
6
水気を切ったなすを⑤の横に並べ、一緒に軽く焼き色を付けてから、あらかじめ混ぜ合わせておいたAを煮汁として入れる。
7
8~10分、煮付ければ出来上がり。お好みで、茹でたグリーンアスパラガスなどを添えて食卓へ。
8
「Ocado」(オカド)で購入できる片栗粉「Kockens Potatis mjol Potato Starch」(500グラム入り、1.9

コツ・ポイント

※1 おろし身(フィレfillet)2枚、もしくは小さい切り身4切れ
※2「potato flour」ではなく、「potato starch」を使用すること。「Ocado」などでも購入可能。

PRO
Purihirunesan
103レシピ公開中!
プリヒル姉さん
PURIHIRUNESAN
Step into my kitchen!
「スペインで食べたタコがとっても美味しかったので、イギリスでもまたタコを食べたいと思って❤️」と言う方の思いを台無しにするイギリスのタコの硬さ ついにタコが硬さをあきらめる時間の解析に成功!
イギリス近海の生ダコ
PRO
英近海産ホタテの旨味を楽しみたい!
ホタテむき身, バター, ベーコン, 茹でほうれん草, シングルクリーム(豆乳クリームでも可), コショウ, お好みのチーズ, パン粉
PRO
まろやかな酸味でごはんが進む! 所要時間20分(冷蔵庫で冷やす時間は除く)
【南蛮漬けのタレ】, 水, 砂糖, 酢(米酢または白ワインビネガー), しょうゆ, みりん, 鯖   ※1, 油, 瓶詰めグリルドペッパー, 片栗粉(コーンフラワーでも代用可)
PRO
路面の八百屋さんやテスコのエキゾチック野菜コーナーによくいるこのお野菜、インドではよく食べるポピュラーなお野菜。 夕顔の仲間だそうです。インドと和のコラボレーションです。
DUDHI, 豚ひき肉, 水, 醤油, みりん, 白ワインか酒, 砂糖, 片栗粉かコーンフラワー(とろみ用)
PRO
イカの旨味もあってセロリが美味しくなるのでセロリは多めに用意しましょう。
イカ(冷凍もおk), セロリ, ナンプラー, 醤油, ごま油, 油(サラダ油、オリーブ油でも)
PRO
旬のニシンの旨みがギュッと凝縮!
ニシン(3枚おろしにしたもの), ニシンの卵(お好みで), しょうゆ, 生姜すりおろし, にんにくすりおろし, 【お吸い物】, 水, だしの素, 塩, 卵, チャイブ(お好みで), コリアンダー(お好みで)
PRO

似たレシピ

揚げなくてもOKの手軽な1品!
カジキ, なす, アスパラガス, 片栗粉, ごま油, 【だし汁】, 水, 酒, みりん, 砂糖, しょうゆ
サバ缶の出し汁がきいて、ご飯がすすむ!
サバ缶(缶汁ごと), オイスターマッシュルーム, 白菜, 糸こんにゃく, 酒, ライトブラウンシュガー, しょうゆ, シーソルト, 七味唐辛子
臭みゼロ! ミルクと鯖の絶妙なハーモニー
スモークト・マカレル(コショウなしのもの), チンゲン菜 Pak Choi, サラダ油, だし汁 昆布だし、なければ本だしなどの調味だしでも可, 牛乳, 水溶き片栗粉
rie-i
PRO
手軽に安価に和食を!白米泥棒間違いなし!卵とじにしても美味!
サバ缶(brine), 酒, 味噌, 砂糖, しょうが
Holly
HOME
ちょっと大ぶりなイギリスのナスで小料理店級に美味しく作れるナス料理にチャレンジしませんか。「ええー、これ本当に私が作ったの? 私って天才かも」と勘違いする人が続出する美味しさ。勘違いしてください。
ナス(大), しょうが, スプリングオニオン(わけぎ), サラダ油, だし汁(顆粒だし小さじ1くらい), しょうゆ, みりん(みりん風で可), 砂糖
cookbuzz
PRO
鯖 さば サバ   魚屋さんのコツを伝授!
生のサバ切り身, しょうゆ, 酒(白ワインで代用可) , みりん(みりん風でOK), 水, 砂糖, しょうが(お好みで)

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪