カジキとなすの揚げびたし

揚げなくてもOKの手軽な1品!

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)
2人分 調理: 15 min

材料

カジキ 250g~300g
なす 半分
アスパラガス 6本
片栗粉 適量
ごま油 大さじ2
【だし汁】
150ml
大さじ1
みりん 大さじ1
砂糖 大さじ1/2
しょうゆ 大さじ1

作り方

1
なすは皮付きのまま、太目の拍子切りにする。水を少し入れた容器に入れてラップをし、3分ほどレンジで加熱しておく。
2
カジキに片栗粉(コーンフラワーで代用可)をまぶし、ごま油を引いたフライパンで中火で焼いていく。なすとアスパラガスも同時に入れて一緒に焼く。
3
だし汁の材料をすべてあわせて混ぜておく。
4
カジキの両面がカリッと焼きあがったら(この時点では全体に完全に火が入っていなくてもよい)、②のフライパンに③のだし汁を加える。
5
沸騰したら弱めの中火にし、7~8分ほど煮れば出来上がり。

コツ・ポイント

カジキとなすの揚げびたし

揚げなくてもOKの手軽な1品!

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)

2人分

調理: 15 min

材料

カジキ 250g~300g
なす 半分
アスパラガス 6本
片栗粉 適量
ごま油 大さじ2
【だし汁】
150ml
大さじ1
みりん 大さじ1
砂糖 大さじ1/2
しょうゆ 大さじ1

カジキとなすの揚げびたし

レシピID :2721 投稿日 29 AUG 2017

2人分

調理 15min
閲覧数 5,060
印刷数 2

お気に入り登録 1

揚げなくてもOKの手軽な1品!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
250g~300g
半分
6本
適量
大さじ2
150ml
大さじ1
大さじ1
大さじ1/2
大さじ1

作り方

調理
15min
1
なすは皮付きのまま、太目の拍子切りにする。水を少し入れた容器に入れてラップをし、3分ほどレンジで加熱しておく。
2
カジキに片栗粉(コーンフラワーで代用可)をまぶし、ごま油を引いたフライパンで中火で焼いていく。なすとアスパラガスも同時に入れて一緒に焼く。
3
だし汁の材料をすべてあわせて混ぜておく。
4
カジキの両面がカリッと焼きあがったら(この時点では全体に完全に火が入っていなくてもよい)、②のフライパンに③のだし汁を加える。
5
沸騰したら弱めの中火にし、7~8分ほど煮れば出来上がり。
PRO
Purihirunesan
103レシピ公開中!
プリヒル姉さん
PURIHIRUNESAN
Step into my kitchen!
スピード仕上げなのに旨みたっぷり!
鯖 ※1, なす, 油, 片栗粉 ※2, 【A】, しょうゆ, みりん, 酒, 水, 砂糖
PRO
レンジを使えば超時短メニューに!
スウェード, カニ身 (ドレスクラブの中のもの), 水, だしの素, しょうゆ, みりん, 酒(お好みで), 塩, コーンフラワー, 水(コーンフラワー用)
PRO
お好みの香草をタップリ使って風味豊かに!
ニジマス(内臓処理済み) , バター, 塩コショウ, フレッシュ香草粗みじん切り, (パセリ、タラゴン、ディル、タイムなどお好みで。ミックスも可)
PRO
路面の八百屋さんやテスコのエキゾチック野菜コーナーによくいるこのお野菜、インドではよく食べるポピュラーなお野菜。 夕顔の仲間だそうです。インドと和のコラボレーションです。
DUDHI, 豚ひき肉, 水, 醤油, みりん, 白ワインか酒, 砂糖, 片栗粉かコーンフラワー(とろみ用)
PRO
子供も大好きな、ご飯のおかず!!
かじき, パプリカ, 塩, 片栗粉(カジキにはたく分), ごま油, 白ゴマ(お好みで), 【甘酢あん】, 水, 砂糖, 酢(またはホワイトワインビネガー), しょう油, 片栗粉(とろみ用)
PRO
これを食べるために揚げ物がしたくなる!
エイヒレ, 片栗粉もしくはコーンフラワー, 揚げ油, ●しょうゆ, ●みりん, ●酒または白ワイン, ●砂糖, ●白ごま(お好みで)
PRO

似たレシピ

精進懐石を作る時に、向付として使える長芋の和布巻き。甘酢と一緒にお召し上がり下さい。
長芋, 和布(ワカメ), 酢, 砂糖
イカ大根を英国で買える食材で再現!
イカ, スウィード(swede), きのこ(シイタケ、オイスターマッシュルームなど) , 水, みりん, しょうゆ, 白ワイン, 砂糖
アスパラガス, しめじ, オリーブオイル, 酢, 砂糖, しょう油, 塩こしょう
himawari
HOME
なすと豚肉。最強のコンビネーションです。
なす, 豚肉(フィレでもロインでも), ロマーノペッパー(ピーマンでも), しょうが, しょうゆ, みりん, ベジタブルオイル(なす揚げ用)
家族に「ひじき、もう飽きた~」と言われたら、オムレツの中に押し込んで無理やり食卓に並べましょう。姿を変えての再登場に家族もきっと満足、のはず。。。
たまご, 残り物のひじき
Tobuchan
HOME
だしを取った後の昆布や鰹節はうま味は減っても栄養価はまだまだ。棄ててはいけません。ふりかけ、ふりかけ!
だしを取った後の鰹節, めんつゆ(3倍濃縮)
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME