サンファイアのかき揚げ

サンファイアの塩気とさつまいもの甘味の美味しいコラボ!

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)
3-4人分 調理: 30 min

材料

サンファイア 50g
にんじん 30g
さつまいも 30g
天ぷら粉 150g
150~200ml
揚げ油 適量

作り方

1
サンファイアをさっと水洗いし、水切りする(そのまま食べてみてかたいようなら2分ほど下茹でする)。
2
ボウルに、千切りにしたにんじん、さつまいもを入れ、さらにサンファイアを加えて混ぜ合わせる。
3
②のボウルに天ぷら粉を入れ、具材と混ぜ合わせる。
4
③に水を少しずつ加え、さっくり混ぜ合わせ、うまくまとまる程度の濃さになるよう調整する。
5
揚げ油を180℃に熱する。シリコン製フライ返しなどに、タネを乗せてそのまま油にくぐらせる。
6
タネが落ち着いてからゆっくり菜ばしなどでフライ返しから油にすべらせる。
7
からりと揚がったら、キッチンペーパーなどをしいた器にあげ、油を切れば出来上がり。
8
サンファイアの塩気がきいているはずなので、まずはそのまま召し上がれ。

コツ・ポイント

※天ぷら子はスーパーでも購入できる、「Yutaka」の天ぷら粉を使用。

サンファイアのかき揚げ

サンファイアの塩気とさつまいもの甘味の美味しいコラボ!

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)

3-4人分

調理: 30 min

材料

サンファイア 50g
にんじん 30g
さつまいも 30g
天ぷら粉 150g
150~200ml
揚げ油 適量

サンファイアのかき揚げ

レシピID :2863 投稿日 10 AUG 2018

3-4人分

調理 30min
閲覧数 2,878
印刷数 0

お気に入り登録 0

サンファイアの塩気とさつまいもの甘味の美味しいコラボ!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
50g
30g
30g
150g
150~200ml
適量

作り方

調理
30min
1
サンファイアをさっと水洗いし、水切りする(そのまま食べてみてかたいようなら2分ほど下茹でする)。
2
ボウルに、千切りにしたにんじん、さつまいもを入れ、さらにサンファイアを加えて混ぜ合わせる。
3
②のボウルに天ぷら粉を入れ、具材と混ぜ合わせる。
4
③に水を少しずつ加え、さっくり混ぜ合わせ、うまくまとまる程度の濃さになるよう調整する。
5
揚げ油を180℃に熱する。シリコン製フライ返しなどに、タネを乗せてそのまま油にくぐらせる。
6
タネが落ち着いてからゆっくり菜ばしなどでフライ返しから油にすべらせる。
7
からりと揚がったら、キッチンペーパーなどをしいた器にあげ、油を切れば出来上がり。
8
サンファイアの塩気がきいているはずなので、まずはそのまま召し上がれ。

コツ・ポイント

※天ぷら子はスーパーでも購入できる、「Yutaka」の天ぷら粉を使用。

PRO
Purihirunesan
103レシピ公開中!
プリヒル姉さん
PURIHIRUNESAN
Step into my kitchen!
フードプロセッサーがなくてもカンタン!
サンファイア, 豆腐(絹ごしを使用), メープルシロップ, しょうゆ, くるみ, 顆粒だしの素, にんじん
PRO
まかないと言っても結局の所、姉さんがスタッフの為に毎日作っております。休憩時間内に作る&食べるをしないといけないので簡単メニューばかりです。
ジャガイモ, お好きなキノコ, カレイフィレ, バター, レモン汁, 塩コショウ, オリーブオイル
PRO
ひとくち大でかわいい!
ご飯, エビ(小), 揚げ油, のり, 【天ぷら衣】, 小麦粉, 片栗粉, マヨネーズ, 水, 【たれ】, みりん, しょう油, だしの素, 塩
PRO
英近海産ホタテの旨味を楽しみたい!
ホタテむき身, バター, ベーコン, 茹でほうれん草, シングルクリーム(豆乳クリームでも可), コショウ, お好みのチーズ, パン粉
PRO
まろやかな酸味でごはんが進む! 所要時間20分(冷蔵庫で冷やす時間は除く)
【南蛮漬けのタレ】, 水, 砂糖, 酢(米酢または白ワインビネガー), しょうゆ, みりん, 鯖   ※1, 油, 瓶詰めグリルドペッパー, 片栗粉(コーンフラワーでも代用可)
PRO
もっともっと食べたくなることマチガイなし!の1品
茹でロブスター, 市販天ぷら粉, 水, スイートチリソース, ケチャップ
PRO

似たレシピ

ナスの皮を薄く剥いた後、すぐにナスを流水でごしごし洗うととっても綺麗な薄緑色になりますよ。
豆腐(木綿), なす, 小麦粉, 大根おろし , しょうがすりおろし, ねぎ, めんつゆ(3倍濃縮)
クリスマスディナーで余ったものをコロッケにリメイク。衣を付けた状態で冷凍すれば、後日揚げて楽しむことも出来ます。
ポテト, ハム、スタッフィング、野菜, ●バター, ●小麦粉, ●牛乳, 小麦粉、卵、パン粉, 揚げ用サラダオイル
おやつにもおつまみにもイケル!
えび剥き身, 小麦粉, 片栗粉(コーンフラワーでも可), 片栗粉(打ち粉用/小麦粉でも可), 揚げ油
比率を覚えれば簡単です。
水, しょう油, みりん, かつお節
揚げ物食べたいけど、油の処理が面倒だとお悩みのあなた、案外簡単にやれる方法があるんです。それも今回は片栗粉のイボイボ付き。いつもとちょっと違う鶏のから揚げ。お試しあれ。ついでに簡単油処理の裏技も公開
鶏胸肉(ももでもOK), しょう油, みりん, 酒, 鶏がらスープの素(顆粒), ナツメグ, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), 片栗粉, 水, 油(揚げ用)
Tobuchan
HOME
塩としょうがで軽やかに上げた鶏手羽のチューリップ。冷えたビールのお供に最高!
手羽元, 塩, 黒コショウ, しょうが, にんにく, 鶏がらスープの素, 片栗粉, サラダ油(揚げ用), スィートチリソース, マヨネーズ
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME
チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO