理性を失う旨さ。黒糖くるみ

誰にでもできます。ただし単純作業でだんだん飽きてきます。

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)
調理: 20 min

材料

くるみ 200g
Dark muscovado 200g
大さじ2
ゴマ お好みで

作り方

1
普通に売ってます。これがいわゆる日本の黒糖と同じものです。
2
黒糖を鍋に入れ、水を加えます。そして火にかけます。黒糖を溶かすように混ぜながら沸騰して泡が出るまで火にかけます。
3
黒糖がある程度溶け、沸騰して泡が出てたら"火を止めます。"そしてくるみ投入です。
4
ここから単純作業の始まりです。ひたすら木ベラで混ぜて下さい。下からすくい上げて混ぜる感じ。
5
まだ余裕がある頃です。ひたすら混ぜて下さい。約7分は混ぜ混ぜ。
6
もうエクササイズの領域です。このままで終わらせようかと思う頃です。
もう少しの辛抱。あと5分は混ぜ混ぜ。
7
この辺りに少し質感が変わりつつあります。
姉さんあまりに退屈になって来たのでゴマ入れてみました。
さらに混ぜ混ぜ。
8
ブートキャンプ級に利き腕が痛くなります。一旦溶かした黒糖が再び結晶化するのを待つのです。一つ一つ綺麗にほぐれます。
9
ひたすら混ぜ混ぜしておそらく15分近く、ベタつきがなくなってサラッとなったら出来上がり。他のナッツ類でも出来ます。

コツ・ポイント

とにかく単純作業ですので、エクササイズの一環として頑張って下さい。エクササイズ後に出来上がった黒糖くるみを食べればエクササイズの意味がないじゃないかと言う意見もありますが…

理性を失う旨さ。黒糖くるみ

誰にでもできます。ただし単純作業でだんだん飽きてきます。

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)

調理: 20 min

材料

くるみ 200g
Dark muscovado 200g
大さじ2
ゴマ お好みで

理性を失う旨さ。黒糖くるみ

レシピID :1555 投稿日 18 JAN 2016
調理 20min
閲覧数 13,843
印刷数 176

お気に入り登録 5

誰にでもできます。ただし単純作業でだんだん飽きてきます。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
200g
大さじ2
お好みで

作り方

調理
20min
1
普通に売ってます。これがいわゆる日本の黒糖と同じものです。
2
黒糖を鍋に入れ、水を加えます。そして火にかけます。黒糖を溶かすように混ぜながら沸騰して泡が出るまで火にかけます。
3
黒糖がある程度溶け、沸騰して泡が出てたら"火を止めます。"そしてくるみ投入です。
4
ここから単純作業の始まりです。ひたすら木ベラで混ぜて下さい。下からすくい上げて混ぜる感じ。
5
まだ余裕がある頃です。ひたすら混ぜて下さい。約7分は混ぜ混ぜ。
6
もうエクササイズの領域です。このままで終わらせようかと思う頃です。
もう少しの辛抱。あと5分は混ぜ混ぜ。
7
この辺りに少し質感が変わりつつあります。
姉さんあまりに退屈になって来たのでゴマ入れてみました。
さらに混ぜ混ぜ。
8
ブートキャンプ級に利き腕が痛くなります。一旦溶かした黒糖が再び結晶化するのを待つのです。一つ一つ綺麗にほぐれます。
9
ひたすら混ぜ混ぜしておそらく15分近く、ベタつきがなくなってサラッとなったら出来上がり。他のナッツ類でも出来ます。

コツ・ポイント

とにかく単純作業ですので、エクササイズの一環として頑張って下さい。エクササイズ後に出来上がった黒糖くるみを食べればエクササイズの意味がないじゃないかと言う意見もありますが…

PRO
Purihirunesan
103レシピ公開中!
プリヒル姉さん
PURIHIRUNESAN
Step into my kitchen!
「スペインで食べたタコがとっても美味しかったので、イギリスでもまたタコを食べたいと思って❤️」と言う方の思いを台無しにするイギリスのタコの硬さ ついにタコが硬さをあきらめる時間の解析に成功!
イギリス近海の生ダコ
PRO
子供も大喜びの組み合わせ!
【たらこソース】, たらこペースト , 豆乳またはミルク, レモン汁または酢, しょうゆ, 【ケチャップライス】, ケチャップ, ウースターシャーソース ※1, 砂糖, ご飯, スイートコーン, グリーンピース ※2, 卵, 塩こしょう
PRO
おつまみにも、急な来客にもおかずにも♩しかしアポなし来客で御飯を食べて行くシチュエーションってあるのかな?
イカ, マヨネーズ, ポン酢, 炒め油
PRO
えびの旨みがよーく染み出たソースが決め手
スパゲティ, にんにく, えび剥き身(中), こしょう, パセリ(飾り用), 【アメリケーヌソース】, えびの頭と殻, 白ワイン, 水, 固形ストック(ベジタブル), トマトピューレ, 牛乳
PRO
冷蔵庫で保管すれば3~4日は楽しめる!
くん製たらこ ※1, 湯, エクストラヴァージンオリーブオイル, レモン汁, メープルシロップ, ピタパン
PRO
休日のブランチにオススメ!
バゲットの輪切り, カニ味噌, マヨネーズ, シングルクリーム(あれば), 刻みのり (トッピング用、お好みで), ゴマ (トッピング用、お好みで)
PRO

似たレシピ

ごま豆腐の簡単バリエーション
【豆腐】, 葛(くず), くるみペースト, 出汁, みりん, 【たれ】, しょうゆ
Yukiko
PRO
ほんのり甘くて、しっとり口どけのいいきんとんです♫ 小さなお子様から、お年寄りまで、召し上がっていただけます。 お正月にはもちろん登場しますが、何もない時でもリクエストされます^^
さつまいも, 栗の甘露煮
himawari
HOME
イギリスで手に入る材料を使って簡単にできる我が家のおせちを探求中。レシピ変更しました。
さつまいも, 栗, *砂糖, *水, 砂糖, みりん
KGOHAN
PRO
金団は「財宝がたまりますように」の意
sweet potato, くちなしの実, 栗の甘露煮または甘栗, 【A】, グラニュー糖, みりん, シーソルト
秋なので甘栗と英国のバターナッツスクワッシュ(邦名:ニホンカボチャ)を使い羊羹に挑戦。お茶の供にどうぞ。
バターナッツスクワッシュ, 甘栗, 水, 粉寒天, ブラウンシュガー
小さな煮干しをとくるみで手作りの田作りを作りました。家族に好評だったので来年以降の備忘録として。
小さな煮干し, くるみ, 白ごま, 砂糖(ライトブラウンシュガー), みりん, 酒, しょうゆ, ゴールデンシロップ
KGOHAN
PRO

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO