カジキのケイパー&バターソテー

ディナーにもおススメのおしゃれなメイン!

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)
2人分 調理: 15 min

材料

カジキ 2切れ(1切れ120g~150g程度)
チコリ 1個
ケイパー(刻んだもの) 大さじ2
バター 大さじ1~2
塩コショウ 少々
小麦粉 適量
プチトマト(飾り用、お好みで) 適量

作り方

1
カジキに塩コショウをふってから、軽く小麦粉をはたく。
2
フライパンに油(分量外)を入れて熱しカジキを中火で焼いていく。片面約2分が目安。縦に4等分したチコリ(写真)も同じフライパンに入れて焼く。
3
火が通ったらバターとケイパーを入れ、カジキにからめる。
4
バターが溶けきる前にスプーンでバターをカジキの上に絡めるようにすれば出来上がり。
5
バターがまだ残っているくらいの状態で皿に盛り付け、お好みでプチトマトを添えて食卓へ。

コツ・ポイント

ここがコツ!
身が厚いようなら蓋をしてさらに1分、蒸し焼きにすると火が入りやすい。火が入ったかどうかの判断は、身を少しだけ割って見ると確実。断面が白くなっていたらOK。中がまだ薄いピンク(生のカジキの色)の場合は、もう少し加熱する。

カジキのケイパー&バターソテー

ディナーにもおススメのおしゃれなメイン!

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)

2人分

調理: 15 min

材料

カジキ 2切れ(1切れ120g~150g程度)
チコリ 1個
ケイパー(刻んだもの) 大さじ2
バター 大さじ1~2
塩コショウ 少々
小麦粉 適量
プチトマト(飾り用、お好みで) 適量

カジキのケイパー&バターソテー

レシピID :2722 投稿日 29 AUG 2017

2人分

調理 15min
閲覧数 7,132
印刷数 4

お気に入り登録 2

ディナーにもおススメのおしゃれなメイン!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2切れ(1切れ120g~150g程度)
1個
大さじ2
大さじ1~2
少々
適量
適量

作り方

調理
15min
1
カジキに塩コショウをふってから、軽く小麦粉をはたく。
2
フライパンに油(分量外)を入れて熱しカジキを中火で焼いていく。片面約2分が目安。縦に4等分したチコリ(写真)も同じフライパンに入れて焼く。
3
火が通ったらバターとケイパーを入れ、カジキにからめる。
4
バターが溶けきる前にスプーンでバターをカジキの上に絡めるようにすれば出来上がり。
5
バターがまだ残っているくらいの状態で皿に盛り付け、お好みでプチトマトを添えて食卓へ。

コツ・ポイント

ここがコツ!
身が厚いようなら蓋をしてさらに1分、蒸し焼きにすると火が入りやすい。火が入ったかどうかの判断は、身を少しだけ割って見ると確実。断面が白くなっていたらOK。中がまだ薄いピンク(生のカジキの色)の場合は、もう少し加熱する。

PRO
Purihirunesan
103レシピ公開中!
プリヒル姉さん
PURIHIRUNESAN
Step into my kitchen!
スピード仕上げなのに旨みたっぷり!
鯖 ※1, なす, 油, 片栗粉 ※2, 【A】, しょうゆ, みりん, 酒, 水, 砂糖
PRO
鮮魚店で買うあさりならではの仕上がり!
あさり, スパゲティ(乾麺), オリーブオイル, 【ソース】, 白ワイン, にんにく, チリ(お好みで), バター, パセリ(仕上げ用)
PRO
もっともっと食べたくなることマチガイなし!の1品
茹でロブスター, 市販天ぷら粉, 水, スイートチリソース, ケチャップ
PRO
マテ貝(レイザークラム)は気になっていたけど食べた事がない方多いのでは??
マテ貝, 刻みにんにく, 炒め油, スナップエンドウ, 白ワイン, バター, 醤油
PRO
サンドライドトマトの風味がアクセント
アンチョビ, タラcod, サンドライドトマト(オイル漬け), ズッキーニ, キノコなどの野菜, 塩こしょう
PRO
おやつにもおつまみにもイケル!
えび剥き身, 小麦粉, 片栗粉(コーンフラワーでも可), 片栗粉(打ち粉用/小麦粉でも可), 揚げ油
PRO

似たレシピ

自然の甘みを存分に活かした一品です。
とうもろこし, 牛乳, 卵, 卵黄, パルメザンチーズ, シーソルト
Rose Wine
PRO
南仏プロヴァンス風のかっこいい魚料理。見た目もいいし美味しいのに、実はとても簡単で誰でもできる嬉しいレシピ。スズキやタイでもよし。2人前にしたければ、材料そのまま倍にして。三國シェフ、ありがとう!
タラのフィレ, トマト(大) , たまねぎ(中), ケイパー, ブラックオリーブ, フラットパセリ, 塩, にんにく, オリーブオイル
残り物の食材でグラタン。簡単で美味しく出来ます。材料を変えて色々応用できます。
新じゃが, ローストチキン残り, 玉ねぎ, マッシュルーム, バター, 小麦粉, 牛乳, 顆粒ブイヨン, マーマイト, 塩コショウ, チーズ
からしにも色々あるけれど、ディジョンマスタードほど料理に使いやすい奴はなし。玉ねぎとあわせるソース・ロベールはビーフにもお魚にも使えるなかなか便利なマスタードソース。超簡単でした。
ポークロイン, たまねぎ(小), オリーブオイル, バター, 塩こしょう, 白ワイン
cookbuzz
PRO
レモンとハチミツでちょっと甘酸っぱくて美味しいソースです。
プレイス(カレイ)のフィレ, 塩こしょう, 小麦粉, オリーブオイル, バター, レモンジュース, はちみつ, ケイパー
チキンのクリーム煮にたっぷりのマッシュルームを加えた奥深い味わいの一皿。
鶏もも肉, 塩コショウ, たまねぎ(中), ニンジン(中), マッシュルーム, オリーブオイル, バター, 白ワイン, チキンストック, ダブルクリーム, ブールマニエ(バター+小麦粉)

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME