カジキのケイパー&バターソテー

ディナーにもおススメのおしゃれなメイン!

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)
2人分 調理: 15 min

材料

カジキ 2切れ(1切れ120g~150g程度)
チコリ 1個
ケイパー(刻んだもの) 大さじ2
バター 大さじ1~2
塩コショウ 少々
小麦粉 適量
プチトマト(飾り用、お好みで) 適量

作り方

1
カジキに塩コショウをふってから、軽く小麦粉をはたく。
2
フライパンに油(分量外)を入れて熱しカジキを中火で焼いていく。片面約2分が目安。縦に4等分したチコリ(写真)も同じフライパンに入れて焼く。
3
火が通ったらバターとケイパーを入れ、カジキにからめる。
4
バターが溶けきる前にスプーンでバターをカジキの上に絡めるようにすれば出来上がり。
5
バターがまだ残っているくらいの状態で皿に盛り付け、お好みでプチトマトを添えて食卓へ。

コツ・ポイント

ここがコツ!
身が厚いようなら蓋をしてさらに1分、蒸し焼きにすると火が入りやすい。火が入ったかどうかの判断は、身を少しだけ割って見ると確実。断面が白くなっていたらOK。中がまだ薄いピンク(生のカジキの色)の場合は、もう少し加熱する。

カジキのケイパー&バターソテー

ディナーにもおススメのおしゃれなメイン!

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)

2人分

調理: 15 min

材料

カジキ 2切れ(1切れ120g~150g程度)
チコリ 1個
ケイパー(刻んだもの) 大さじ2
バター 大さじ1~2
塩コショウ 少々
小麦粉 適量
プチトマト(飾り用、お好みで) 適量

カジキのケイパー&バターソテー

レシピID :2722 投稿日 29 AUG 2017

2人分

調理 15min
閲覧数 6,698
印刷数 4

お気に入り登録 2

ディナーにもおススメのおしゃれなメイン!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2切れ(1切れ120g~150g程度)
1個
大さじ2
大さじ1~2
少々
適量
適量

作り方

調理
15min
1
カジキに塩コショウをふってから、軽く小麦粉をはたく。
2
フライパンに油(分量外)を入れて熱しカジキを中火で焼いていく。片面約2分が目安。縦に4等分したチコリ(写真)も同じフライパンに入れて焼く。
3
火が通ったらバターとケイパーを入れ、カジキにからめる。
4
バターが溶けきる前にスプーンでバターをカジキの上に絡めるようにすれば出来上がり。
5
バターがまだ残っているくらいの状態で皿に盛り付け、お好みでプチトマトを添えて食卓へ。

コツ・ポイント

ここがコツ!
身が厚いようなら蓋をしてさらに1分、蒸し焼きにすると火が入りやすい。火が入ったかどうかの判断は、身を少しだけ割って見ると確実。断面が白くなっていたらOK。中がまだ薄いピンク(生のカジキの色)の場合は、もう少し加熱する。

PRO
Purihirunesan
103レシピ公開中!
プリヒル姉さん
PURIHIRUNESAN
Step into my kitchen!
鯖 さば サバ   魚屋さんのコツを伝授!
生のサバ切り身, しょうゆ, 酒(白ワインで代用可) , みりん(みりん風でOK), 水, 砂糖, しょうが(お好みで)
PRO
スケイトウイング, 醤油, 酒(白ワイン), 砂糖, すり生姜
PRO
ひとくち大でかわいい!
ご飯, エビ(小), 揚げ油, のり, 【天ぷら衣】, 小麦粉, 片栗粉, マヨネーズ, 水, 【たれ】, みりん, しょう油, だしの素, 塩
PRO
隠し味のはちみつで 仕上がりつややか
米, イカ, しょうゆ, はちみつ, オイスターソース
PRO
揚げなくてもOKの手軽な1品!
カジキ, なす, アスパラガス, 片栗粉, ごま油, 【だし汁】, 水, 酒, みりん, 砂糖, しょうゆ
PRO
干す必要がなく、手軽に完成!
シーブリームのフィレ, みりん, しょうゆ, 砂糖, いりゴマ
PRO

似たレシピ

Bills のパンケーキ リコッタチーズの代わりに豆腐で作ってみたらベーコンと合う素敵な朝食に早変わり
たまご, 牛乳, お豆腐, 小麦粉, ベーキングパウダー, 塩, バター, ベーコン
KMR-type-B
HOME
風味を最大限に生かす
スズキ(内臓、うろこ、ひれを除いたもの), 塩, 水, [揚げネギソース], スプリングオニオン, にんにく, だし汁, レモン汁 , ベジタブルオイル, 塩コショウ
yhiranuma
PRO
誰でも簡単にできるフランスの家庭料理
チキンもも肉, たまねぎ(中), にんじん(中), オリーブオイル, 塩コショウ, にんにく, チキンストック, ダブルクリーム, 白ワイン, ブールマニエ(バター&小麦粉), パセリ
Burratina
HOME
チキンのクリーム煮にたっぷりのマッシュルームを加えた奥深い味わいの一皿。
鶏もも肉, 塩コショウ, たまねぎ(中), ニンジン(中), マッシュルーム, オリーブオイル, バター, 白ワイン, チキンストック, ダブルクリーム, ブールマニエ(バター+小麦粉)
粒入りマスタードをたっぷり使った生クリームのソースが新鮮です。
鶏もも肉, 塩コショウ, 【ソース】, 玉ねぎ, にんにく, 白ワイン, チキンブイヨン, シングルクリーム, 粒マスタード, フレッシュパセリ
Tobuchan
HOME
人気のフィロ・ミルフィーユを動画にしてみました!
フィロペイストリー, たまねぎ, マッシュルーム, アンチョビフィレ, パルメザンチーズ, オリーブオイル
Tobuchan
HOME

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO