マテ貝とスナップエンドウのバター醤油蒸し

マテ貝(レイザークラム)は気になっていたけど食べた事がない方多いのでは??

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)
2人分 準備: 5 min 調理: 5 min

材料

マテ貝 6本
刻みにんにく 1かけ
炒め油 大さじ1
スナップエンドウ 1/3袋
白ワイン 50cc
バター 大さじ1
醤油 大さじ1/2

作り方

1
マテ貝は表面に砂がついているので軽く水洗い
2
にんにくを油で炒めていきま~す。香りがでたらマテ貝、スナップエンドウ投入
3
にんにくと材料をざっくり混ぜ合わせ白ワインを投入し、蓋をします。(貝はこの段階では開いていません)
4
約2分間蒸しますよ。
5
蓋を開けるとマテ貝はぱっかり口が開いています。
6
蓋を取り、アルコール分を取る意味も込めて1分ほど加熱、その間、軽く混ぜ合わせてあげて下さい。
7
バターに醤油を入れて軽く混ぜ合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

http://blogs.yahoo.co.jp/vivi1017press/33401616.html

マテ貝とスナップエンドウのバター醤油蒸し

マテ貝(レイザークラム)は気になっていたけど食べた事がない方多いのでは??

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)

2人分

準備: 5 min

調理: 5 min

材料

マテ貝 6本
刻みにんにく 1かけ
炒め油 大さじ1
スナップエンドウ 1/3袋
白ワイン 50cc
バター 大さじ1
醤油 大さじ1/2

マテ貝とスナップエンドウのバター醤油蒸し

レシピID :340 投稿日 19 APR 2015

2人分

準備 5min
調理 5min
閲覧数 10,247
印刷数 175

お気に入り登録 1

マテ貝(レイザークラム)は気になっていたけど食べた事がない方多いのでは??

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
6本
1かけ
大さじ1
1/3袋
50cc
大さじ1
大さじ1/2

作り方

準備
5min
調理
5min
1
マテ貝は表面に砂がついているので軽く水洗い
2
にんにくを油で炒めていきま~す。香りがでたらマテ貝、スナップエンドウ投入
3
にんにくと材料をざっくり混ぜ合わせ白ワインを投入し、蓋をします。(貝はこの段階では開いていません)
4
約2分間蒸しますよ。
5
蓋を開けるとマテ貝はぱっかり口が開いています。
6
蓋を取り、アルコール分を取る意味も込めて1分ほど加熱、その間、軽く混ぜ合わせてあげて下さい。
7
バターに醤油を入れて軽く混ぜ合わせて出来上がり。
PRO
Purihirunesan
103レシピ公開中!
プリヒル姉さん
PURIHIRUNESAN
Step into my kitchen!
ご飯もお酒もすすむ1品!
イカ ※, しょうゆ, メープルシロップ
PRO
体脂肪率10%以下であろうお魚もふっくら美味しくなってしまう醤油麹
お魚切り身, 醤油麹, ごま油
PRO
短時間でも味がよ~くしみこんで美味
きゅうり, アンチョビ, 【調味料】, ホワイトワインビネガー, しょうゆ, 砂糖
PRO
鯖 さば サバ   魚屋さんのコツを伝授!
生のサバ切り身, しょうゆ, 酒(白ワインで代用可) , みりん(みりん風でOK), 水, 砂糖, しょうが(お好みで)
PRO
スーパーで買える瓶入り練りゴマを使えばカンタン!
スナップエンドウsugar snap peas, 生イカ, タヒニ(練りゴマ)tahini, しょうゆ, メープルシロップ
PRO
醤油、だしの素、味の素にいろいろと美味しく作ろうと頑張ってきたのに「ダシダ大さじ1杯」にすべての苦労を一瞬で持って行かれたwww
もやし, にんじん, 赤ピーマン, コショウ, 油, にんにく, ダシダ
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

レンジでチンするだけ。油もほぼ使わず、洗い物も少なくて重宝します。 Prep:5mins cook:5mins
白菜, リーク, ツナ缶(オイル), ごま油, 塩コショウ, 鶏がらスープの素, 豆板醤, たまご, 白ごま
Tobuchan
HOME
市販の美味しい燻製さばで味は保障つき
たまご, スプリングオニオン, ▼本だし, ▼砂糖, ▼塩, ▼水, スモークさば, 油, 大根おろし
Tobuchan
HOME
JasmineAndAlmondさんの「食材2つ!もやしとツナの炒め物」を真似&アレンジ
Pointed cabbage, ツナ缶(ひまわり油), サラダ油, しょう油, マヨネーズ, めんつゆ, 塩コショウ, 白ごま
Tobuchan
HOME
試してガッテンで紹介されていた枝豆を甘くする裏技です。
冷凍枝豆, 塩(茹で用), 砂糖(湯で用), お湯, 塩(仕上げ用)
Tobuchan
HOME
甘辛ひき肉をホロホロたまごで柔らかく
豚ひき肉, いんげん, たまご, ●しょうゆ, ●酒(白ワイン可), ●みりん, ●砂糖, ●鶏がらスープの素, ●赤みそ, ●塩コショウ
揚げなくてもOKの手軽な1品!
カジキ, なす, アスパラガス, 片栗粉, ごま油, 【だし汁】, 水, 酒, みりん, 砂糖, しょうゆ

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO