油揚げと鴨のミルフィーユ

サクっとした油揚げの食感が好アクセント
所要時間 25分

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)
2人分 調理: 25 min

材料

鴨胸肉 半身
油揚げ 1枚
いちじく 1コ
いんげん豆 French beans 適量
適量
【A】
みりん 大さじ1
白みそ 小さじ1.5
しょうが(しぼり汁) 少々

作り方

1
鴨に塩をふり、10分ほど置き、皮面を下にして油をひかずにフライパンで中火で焼く。焦げ色がついたら、裏がえして表面を焼く。
2
180℃に予熱したオーブンに入れて、4~5分(肉を押したときに弾力が感じられる程度に)焼く。
3
アルミホイルで表面をくるみ、5分ほど休ませる。
4
いちじくは、薄くスライスして、180℃のオーブンで10分ほど焼く。
5
油揚げを薄い1枚になるように開き、トースターでカリっとするまで焼く。これを4等分に切る。
6
Aの材料を合わせて、みそダレを作る。みりんは、レンジで20秒ほど加熱してアルコール分をとばしてから使うと良い。
7
3で休ませた鴨を薄くスライスする。
8
鴨、薄切りにしたいちじく、油揚げ、茹でて縦に半分に切ったいんげん豆をバランスよく重ね、食べる直前に6のみそダレをかける。

コツ・ポイント

●鴨は加熱しすぎると美味しさが半減するので、くれぐれも焼き過ぎないようにします。
●油揚げを開く際、キッチンバサミを使うと便利です。

油揚げと鴨のミルフィーユ

サクっとした油揚げの食感が好アクセント
所要時間 25分

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)

2人分

調理: 25 min

材料

鴨胸肉 半身
油揚げ 1枚
いちじく 1コ
いんげん豆 French beans 適量
適量
【A】
みりん 大さじ1
白みそ 小さじ1.5
しょうが(しぼり汁) 少々

油揚げと鴨のミルフィーユ

レシピID :1466 投稿日 17 DEC 2015

2人分

調理 25min
閲覧数 8,039
印刷数 124

お気に入り登録 1

サクっとした油揚げの食感が好アクセント
所要時間 25分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
半身
1枚
1コ
適量
適量
大さじ1
小さじ1.5
少々

作り方

調理
25min
1
鴨に塩をふり、10分ほど置き、皮面を下にして油をひかずにフライパンで中火で焼く。焦げ色がついたら、裏がえして表面を焼く。
2
180℃に予熱したオーブンに入れて、4~5分(肉を押したときに弾力が感じられる程度に)焼く。
3
アルミホイルで表面をくるみ、5分ほど休ませる。
4
いちじくは、薄くスライスして、180℃のオーブンで10分ほど焼く。
5
油揚げを薄い1枚になるように開き、トースターでカリっとするまで焼く。これを4等分に切る。
6
Aの材料を合わせて、みそダレを作る。みりんは、レンジで20秒ほど加熱してアルコール分をとばしてから使うと良い。
7
3で休ませた鴨を薄くスライスする。
8
鴨、薄切りにしたいちじく、油揚げ、茹でて縦に半分に切ったいんげん豆をバランスよく重ね、食べる直前に6のみそダレをかける。

コツ・ポイント

●鴨は加熱しすぎると美味しさが半減するので、くれぐれも焼き過ぎないようにします。
●油揚げを開く際、キッチンバサミを使うと便利です。

PRO
Yukiko
63レシピ公開中!

YUKIKO
Step into my kitchen!
ピスタチオの食感がしゃれたアクセント!
スモークサーモン ※, ピスタチオ, ケッパー(英語では「ケイパーcaper」), 種なしブラックオリーブ, アボカド, レモン汁, マヨネーズ, プチトマト
PRO
和風の隠し味が決め手 調理時間 20分
トラウト・フィレ, フェンネルfennel, エシャロットshallot, にんにく(粗みじん切り), オリーブオイル, 白ワイン, スープストック, しょうゆ, みりん, バター, バジル/パセリなど好みのハーブ
PRO
色彩鮮やか、おもてなしにも便利
小えび, 1センチの角切りにしたマンゴー, サンファイア, [A], レモン, オリーブオイル, ワインビネガー, 粒マスタード, コショウ, パセリ
PRO
ホーム・パーティーにもおススメ!
アスパラガス, 春巻きの皮, むきエビ, 酒, 塩, 油, 水溶き小麦粉, スウィート・チリソース, レモン汁
PRO
和の旨味が効いた1品!
あさりclams ※, オリーブオイル, 酒, しいたけ(他のキノコで代用可), 玉ねぎ, ベーコン, サーモン, れんこん(あれば), 米, 水   ※, 顆粒だし, しょうゆ, みりん, ポン酢, プチトマト, 茹でたアスパラガス, ライム汁
PRO
フィッシュソースで本格派の味に!
白菜, むきえび, ローストしたカシューナッツ またはピーナツ, にんじん, ミントの葉, ドレッシング, フィッシュソース, レモン汁, 酢, ブラウンシュガー, ごま油
PRO

似たレシピ

バタービーンズを使えば日本の懐かしい白あんが簡単に再現できます。
バタービーンズ缶(400g) Butterbeans, グラニュー糖, ダブルクリーム, Puff Pastry, 卵黄
Tobuchan
HOME
鴨の美味しさを最大限に生かした一品です。
鴨むね肉, 塩, コショウ, 【たれ】, しょうゆ, 酢, しょうがのすりおろし, 大根おろし, 貝割れ菜, スプリングオニオン, 七味唐辛子
rie-i
PRO
納豆入りの溶き卵でモヤシ炒めを焼き固めるだけ。
納豆, もやし, 塩, かつおぶし, たまご, スプリングオニオン, サラダ油, ごま油
cookbuzz
PRO
ビールのおつまみに最高です
納豆(ひき割りではないもの), パルメザンチーズ(粉状にしたもの), 小麦粉, 黒こしょう, オリーブオイル
Rose Wine
PRO
牛肉とスクランブルエッグのあんかけをご飯にぶっかけていただく広東料理。ビーフの代わりにチャーシューやエビでやってもこれまた美味しい。チリオイルかけると味がキュッと引き締まってさらに美味しい。
ビーフ(サーロインやリブアイ), しょう油, こしょう, サラダ油, 片栗粉, 【あんかけ】, 鶏がらスープ, オイスターソース, 塩, 砂糖, たまご, グリーンピーズ, にんにく(みじん切り)
cookbuzz
PRO
いつもの肉料理とは違うゴージャスなディナーを作りたい時にこれ。鴨の胸肉をソテーして、コンフィの油で白ブドウも炒めて添えます。簡単ながら豪華なメインのレシピです。
鴨胸肉, 赤ワイン, 醤油, みりん, 白ブドウ, 塩コショウ

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME